北海道・木育(もくいく)フェスタ2019 イベントカレンダー(2019年4月~2020年3月).xlsx
北海道・木育(もくいく)フェスタ2019 イベントカレンダー(2019年4月~2020年3月)
開催日 管内 イベント名 開催場所 イベントの内容 参集規模 (名) 一般参加の 有無 主催・共催 連絡先(TEL、メールアドレス等) 備  考
4月6日(土) ~7日(日) 石狩 2019道民の森フェスタ アリオ札幌 ハーベストコート 10:30~17:00 ミニライブ(Kibaco)、木のさかな釣り、木工に挑戦!マイ箸づくり、木の砂場遊び、オリジナル表札づくり、ハーブティー試飲、健康チェック - 主催:一般財団法人 北海道森林整備公社 道民の森管理事務所 TEL 0133-22-3911 (9:30~16:30) URL http://www.dominno-mori.org/
4月27日(土) 上川 「緑の募金」街頭募金 旭川駅前広場    平和通買物公園 【緑のプレゼント】  10:30~ 旭川駅前広場緑の募金の開始に合わせ、クランベリー苗木を先着100名にプレゼント         【「緑の募金」街頭募金】10:45~11:45     旭川駅前広場~平和通買物公園・ボーイスカウト、ガールスカウト、緑化団体などによる街頭募金 旭川市を緑にする会 事務局 旭川市公園みどり課 電話:0166-25-9705
4月27日(土) 釧路 「ふれあい先生の森とあそぼう」 釧路市こども遊学館 (釧路市幸町) ・マツボックリやアイスの棒等で、木工クラフトづくりを行います。 釧路湿原 森林ふれあい推進センター TEL:0154-44-0533 FAX:0154-41-7305 同左
5月1日(水)~ 10月31日(木)の日・祝日 石狩 森の観察会 道民の森 神居尻地区 (当別町) 森には、季節とともに移り変わる草花や木々、野鳥のさえずりや不思議・神秘との出会いがあります。 森の案内人が楽しく案内します。 開催時間:10:30~、13:30~ 集合場所 神居尻案内所前 参加対象 どなたでも 参加費 無料 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
5月1日(水)~ 10月31日(木) 石狩 森の体験工房 道民の森 神居尻地区 (当別町) 枝、木の実、つる等、森の素材を使ってクラフト作りを楽しんでください。 開催時間:9:30~16:30 場所:神居尻地区・森林学習センター 参加対象:どなたでも 参加費:有料 所要時間:30分~2時間程度 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
5月1日(水)~ 10月14日(火・祝) 空知 陶芸 道民の森 月形地区 (月形町) 粘土をこねて、自分の茶碗や皿を創りましょう。 集合時間: 【午前の部】~9:30 【午後の部】~13:30 集合場所:月形地区・陶芸館 参加対象:各20名(予約制) 所要時間:2時間程度 有料 20 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
5月1日(水)~ 10月31日(木) 空知 木工作 道民の森 月形地区 (月形町) 木を削り、つなぎ、木材に触れて良さや大切さを実感し、創作の喜びを楽しみませんか。 【午前の部】9:30~12:00 【午後の部】13:30~16:00 集合場所:月形地区・木工芸館 参加対象:各30名(予約制) 所要時間:30分~2時間程度 有料 30 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
5月4日(土・祝) 石狩 野鳥観察会 道民の森 神居尻地区 (当別町) 森では多くの野鳥の姿を見ることができます。すがすがしい森の朝を野鳥と触れあいませんか!専門家が案内します。 集合時間:10:00 集合場所:神居尻案内所前 参加対象:どなたでも 参加費:無料 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
5月5日(日)、 6日(月・祝) 石狩 空知 しいたけホダ木づくり 道民の森 月形地区(月形町)、神居尻地区(当別町) しいたけの植菌を体験しませんか?たくさんのキノコが育ちますように! 場所:5/5(日)月形地区、 5/6(月・祝)神居尻地区 参加対象:各20名(要予約) 参加費:無料 20 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
5月5日(日)、 6日(月・祝) 石狩 新さっぽろもくもくフェスティバル 新さっぽろ アークシティ サンピアザ1階 「光の広場」  (札幌市厚別区) 「木育との出会い」や「木のある生活」という価値を伝えるため、子どもから大人までみなさんで楽しめる内容です。 時間:10:00~18:00 参加対象:お子様から大人まで(一部保護者同伴) 入場料:無料(木育ワークショップは一部参加費がかかります。) 申し込み方法:事前申込不要。当日開催場所までお越しください。 内容:道産の木製遊具で自由に遊べる木育ひろば、北海道芸術デザイン専門学校の学生さんが作成した木製品の展示、木育ワークショップ、木育の絵本コーナー、木育パネル展 主催:(株)札幌副都心開発公社、北海道 協力:北海道芸術デザイン専門学校、(株)良品計画、北海道立図書館 北海道水産林務部森林環境局森林活用課木育グループ TEL 011-204-5515
5月5日(日) 渡島 こどもの日は松前藩屋敷に大集合! 松前町字西館 渡島総合振興局西部森林室で、木育コ-ナーに出展 50 (木育コーナー問合せ先) 渡島総合振興局西部森林室 渡島総合振興局西部森林室 0139-42-2013
5月10日(金) 檜山 檜山の森づくり植樹祭inあっさぶ 厚沢部町鶉町 植樹祭、サクラマスの稚魚放流 300 檜山の森づくり実行委員会 檜山振興局森林室主査 増本照夫 0139-52-4229
5月11日(土) 石狩 北海道植樹の日・育樹の日制定記念 「北海道・木育(もくいく)フェスタ2019」開会式及び「緑の募金」街頭募金 【開会式】 道庁赤れんが庁舎前庭(雨天時は赤れんが庁舎2階1号会議室) 【街頭募金】 札幌駅南口広場ほか 昨年12月の北海道植樹の日・育樹の日条例制定後、初めて迎える「北海道植樹の日」(5月第2土曜)に合わせて開催します。 時間:カミネッコン苗木づくり 10:00~10:50(先着100名)、開会式 11:00~、街頭募金 12:00~13:00 内容: 【開会式】主催者あいさつ、森づくり功労者感謝状贈呈、主催者・来賓等による「北海道植樹の日・育樹の日」制定記念植樹、緑の羽根伝達・決意表明、シードロケット打ち上げ 【街頭募金】ボーイスカウト、ガールスカウト、緑の少年団などによる街頭募金 150名 主催:北海道、林野庁北海道森林管理局、公益社団法人北海道森と緑の会 北海道水産林務部森林環境局森林活用課木育グループ TEL 011-204-5515 北海道・木育(もくいく)フェスタ2019ホームページ http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sky/fest/2019/sougou.htm
5月12日(日) 石狩 ノルディックウォーキング in 道民の森 道民の森 神居尻地区 (当別町) 公認のインストラクターが指導します。ポールレンタルがあります。 日時:5/12(日)10:00~、6/9、9/1、10/6 集合場所:神居尻案内所前 参加対象:小学生以上 20名(要予約) 参加費:有料 20 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
5月15日(水) 渡島 「吉野山森林植生観察会(春季)」 亀田郡 七飯町字大沼町 吉野山国有林 七飯町大沼の吉野山国有林を散策しながら植生等の観察を行います 30 駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター TEL:0138-51-0381 FAX:0138-51-8908 同左
5月16日(木) 宗谷 苗木の無料配布 稚内市宗谷支所、沼川支所、勇知研修センター 苗木の提供 50 稚内市 農政課農林整備グループ 0162-23-6476 緑の募金運動も同時に実施、苗木はブルーベリー各50本
5月17日(金) 宗谷 苗木の無料配布 稚内総合文化センター 苗木の提供 250 稚内市 農政課農林整備グループ 0162-23-6476 緑の募金運動も同時に実施、苗木はブルーベリー250本
5月18日(土) 留萌 民安ダムサクラの森づくりの会 第21回植樹祭 天塩町民安ダム周辺 エゾヤマザクラ植樹 午前10時~ 110 民安ダムサクラの森づくりの会 民安ダムサクラの森づくりの会 代表 谷村 TEL 090-1524-2685
5月19日(日) 石狩 ベンチ塗装としいたけホダ木づくり 道民の森 神居尻地区 (当別町) 道民の森で使用しているベンチやテーブルの「塗装ボランティア」と「しいたけホダ木づくり」としてみませんか。 ご自分で植菌したホダ木を1本お持ち帰りできます。汚れてもよい服装でお願いします。 開催時間:10:00~15:00 場所:神居尻地区 ※予約制 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
5月18日(土) ~19日(日) 石狩 「道新住まいと暮らしのフェア2019」 札幌市スポーツ交流施設「つどーむ」 これからの北海道の住まいと暮らしの新しいスタイルづくりの提案・提供をしていくイベント。 イベント期間中、東日本大震災の被災地へ「きぼうのプール」を贈るプロジェクトとして、プールに入れる「きぼう(木の棒)」に、バーニングペン(焼きペン)でメッセージを書き込む木育のワークショップを実施するほか、道産木材のPRも行っています。 時間:10:00~17:00(19日は16:00まで) 入場料:無料 内容:住宅に関する展示、設備機器の展示・説明・セミナー・相談会など、ふわふわワンダーランド(有料)、パンフェスタinつどーむ、来場者スタンプラリー&抽選会、ステージイベント ほか [主催]北海道新聞社[共催]テレビ北海道、北海道文化放送、エフエム北海道[後援]国土交通省北海道開発局、北海道、札幌市 ほか <お問合せ> 道新住まいと暮らしのフェア2019事務局((株)日本経済社 札幌支社内) TEL 011-231-0541(9:30~17:00 ※土・日・祝日を除く) 詳しくは・・・ http://www.kitanosumai.jp/
5月19日(日) 石狩 WONDER FOREST 札幌旭山記念公園 森の家 プロでなくても森づくりに貢献できることを知っていただける活動です。 10:00~14:00 <事前申し込みプログラム> もりのようちえん、ツリーイング、森ヨガ体験 <フリープログラム> 木育コーナー、森の冒険あそび場、薪割り体験、たき火コーナー 【主催】札幌まるやま自然学校 【共催】公益財団法人「札幌市公園緑化協会」 【協力】学校法人美専学園「北海道芸術デザイン専門学校」、旭山公園キッズ、NPO法人ezorock <お問合せ・お申込み> 5月13日(月)18:00までに連絡。 ・連絡先:札幌まるやま自然学校 電話番号:090-7516-5661(担当:高野) E-mail:s.maruyama.n.s@gmail.com ※お申し込み時、参加者氏名、住所、連絡先、年齢、性別等をお知らせください。
5月19日(日) 渡島 「森林づくり塾2019」 亀田郡 七飯町字大沼町 吉野山国有林ほか 自然や森林に興味があり、森林づくりを体験したい方を対象とした講座で、植付、下刈り、間伐、軽登山、製材所見学等を行います 30 駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター TEL:0138-51-0381 FAX:0138-51-8908 同左
5月19日(日) 十勝 町民植樹祭 大樹町萠和(町有林) 植樹 90 大樹町・十勝西部森林管理署 01558-6-2115(直通) rinsei-kakari@town.taiki.hokkaido.jp 農林水産課林政係 島﨑
5月19日(日) 十勝 里山をつくろうプロジェクト 帯広の森 (芽室町) もや分け 20 エゾリスの会 mailto:jzf02277@nifty.ne.jp(伊藤) 9:00~
5月19日(日) オホーツク 第80回市民植樹祭 北見市光葉町 北見市民スケートリンク隣接地 植樹 300 緑と花の市民の会 【事務局】北見市都市建設部公園緑地課 0157-25-1139 緑と花の市民の会HP http://www.midori-hana.net/  
5月19日(日) オホーツク 第24回オホーツク魚の市民植樹祭 紋別市大山市有林 植樹祭 400 魚の市民植樹祭実行委員会 紋別市作業部農政林務課林業振興係 0158-24-2111(代表)
5月19日(日) オホーツク オホーツク森林(やま)づくりクラブ植樹祭 紋別市大山山頂園 植樹祭 20 オホーツク森林(やま)づくりクラブ 紋別市木材協同組合 0158-23-2443 魚の市民植樹祭の前に実施 (午前8:00~)
5月19日(日) 根室 中標津町植樹祭 中標津町字開陽(旧開陽牧場跡地) 植樹 150 共催:根釧東部森林管理署、中標津町 中標津町農林課林務係 0153-73-3111
5月19日(日) 根室 第25回シマフクロウの森づくり百年事業植樹祭 別海町本別海 植樹 300 主催:虹別コロカムイの会 後援:摩周水系西別川流域連絡協議会・摩周水環境保全実行委員会・弟子屈町・標茶町・別海町・根室南部鮭定置網連絡協議会 大橋事務局長 0153-75-8372
5月中旬 渡島 第69回 植樹祭式典 函館市 市民の森 記念植樹・苗木贈呈 150 主催:函館市 共催:(一財)函館市住宅都市施設公社 函館市土木部公園河川管理課 0138-21-3431
5月中旬 日高 えりもワクワク森林づくり体験事業植樹祭 えりも町字庶野 植樹 250 えりも岬の緑を守る会 TEL:01466-2-4623 担当:脇坂 久也 wakizaka-hisaya@town.erimo.lg.jp
5月中旬 留萌 市民育樹祭 留萌市神居岩公園 桜の施肥作業 約50 留萌市都市環境部都市整備課 0164-42-2010 toshiseibi@e-rumoi.jp
5月中旬 根室 桜並木ロード管理整備 別海町西春別 国道243号線沿い 下草刈り・ゴミ拾い・剪定 50 西春別地区並木保存会 別海町役場西春別支所 0153-77-2131
5月21日(火) 留萌 「天売島民育樹祭」兼「天売小中学校木育教室」 天売島羽幌町有林 町有林の枝打ち、 ほだ木づくり 50 羽幌町立天売小中学校、(一社)天売島おらが島活性化会議、羽幌町、留萌振興局森林室 留萌振興局森林室 木育推進チーム TEL:0164-42-8381
5月25日(土) 胆振 「苫東・和みの森運営協議会 ~月に一度は森づくり!2019」 苫東・和みの森 (苫小牧市字静川) 平成19年度に天皇皇后両陛下のご臨席を頂いた全国植樹祭の跡地を、各種活動のフィールドとして活用しています。 時間:10:00~15:30 内容:薪部、和みのもりのようちえん(10:00~12:00)、クラフト部、おやつ部「たき火でスープ」(参加費300円、食材をお持ちいただいた方は参加費無料です) 服装:活動しやすい服装(長袖長ズボン)、帽子、軍手や手袋、長靴、首に巻くタオル 持ち物:飲み物、一日参加の場合はお昼ご飯、サミット袋 参加費:大人500円 小人300円(非会員は100円増) 申込しめきり:5月22日(水) 参加申込先:nagomi-no-mori@tw.drive-net.jp 「件名」に名前を記入し、参加者全員の名前、年齢、電話番号、有料アクティビティの参加の場合はその旨をお知らせ下さい。 苫東・和みの森運営協議会事務局 〒053-0816 苫小牧市泉町1丁目5-6(いぶり自然学校内) TEL/FAX 0144-82-7860 http://tomato-nagominomori.jimdo.com nagomi-no-mori@tw.drive-net.jp
5月25日(土) 宗谷 第1回癒しの森『音夢路』ウォーキング 枝幸町歌登西歌登 「癒しの森・音夢路」 森林散策 50 うたのぼり・癒しの森『音夢路』 利用促進研究会 0163-68-2871
5月25日(土) 根室 別海町植樹祭 別海町別海(ふるさとの森) 植樹 200 別海町 別海町役場水産みどり課 0153-75-2111
5月26日(日) 石狩 山菜の日 道民の森 神居尻地区 (当別町) 山菜は森からの贈り物です。森の恵みに感謝し、マナも学びながら山菜採りを楽しみましょう! 集合時間:10:00 集合場所:神居尻案内所前 参加対象:どなたでも 参加費:無料 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
5月26日(日) 宗谷 第46回市民植樹祭 北の桜守パーク (稚内市) 植樹 100 稚内市 農政課農林整備グループ 0162-23-6476 苗木はエゾヤマザクラ150本
5月26日(日) オホーツク 「森林の魅(味)力を感じよう!」 オホーツクの森 (網走市、北見市) ・山菜採取のルールとマナーを解説と併せて、山菜採取と調理の実習を実施。 30 常呂川 森林ふれあい推進センター TEL:0157-23-2960 FAX:0157-26-2144 同左
5月26日(日) 予定 根室 根室市植樹祭 根室市市民の森 植樹祭 150 〔主催〕  根室市 〔共催〕  根釧東部森林管理署 根室市水産経済部農林課 0153-23-6111(内2267)
5月26日(日) 根室 赤ちゃん誕生記念植樹 中標津町緑ヶ丘森林公園内 植樹 60 中標津町 農林課林務係 0153-73-3111
5月下旬 オホーツク 町民植樹祭 小清水町字止別 植樹 60 共催:小清水町・網走南部森林管理署・網走地区森林組合 小清水町産業課商工観光係 0152-62-4481 役場前より送迎バス有
5月下旬 十勝 広尾町植樹祭 広尾町白樺通南2丁目1番地 (広尾中学校林跡地) 植樹 100 広尾町、十勝西部森林管理署、東北海道木材協会、広尾町観光協会、広尾町森林組合、広尾ロータリークラブ 広尾町農林課農政林務係 01558-2-0179 n-norin@town.hiroo.lg.jp
5月下旬 根室 中西別地区連合会植樹祭 中西別地区 (別海町) 植樹・保育 25 別海町中西別地区連合会 今西代表 0153-75-6752
5月下旬~ 6月上旬 留萌 遠別町植樹祭 遠別町旭温泉 植樹 80 主催:遠別町 後援:ニトリ北海道応援基金事務局 協力:留萌みどりづくりネットワーク 遠別町役場経済課農林係 TEL:01632-7-2111 町民限定
5月 留萌 春のビオトープ見学会 自然空間はぼろ (羽幌町) 転入者等対象見学会 20 羽幌みんなでつくる自然空間協議会 0164-69-2080(木内)
5月 留萌 記念植樹会 自然空間はぼろ (羽幌町) 一般町民などで植樹 20 羽幌みんなでつくる自然空間協議会 0164-69-2080(木内)
6月1日(土) 檜山 奧尻島魚つきの森・お魚増やす植樹祭 奧尻町字球浦 植樹祭 100 ・奥尻島魚つきの森推進協議会 ・ひやま漁協女性部奥尻支部 奧尻町水産農林課 013.97-2-3411
6月1日(土) (予定) オホーツク 斜里町植樹祭 斜里町字峰浜254番地 植樹 100 町民限定 主催:斜里町・網走南部森林管理署 共催:知床森林生態系保全センター     網走地区森林組合 斜里町産業部水産林務課林務係 電話番号:0152-23-3131(内線:156) 電子メール: sh.rinmu@town.shari.lg.jp(行政機関用) sh.rinmu@town.shari.hokkaido.jp(一般用) 開催日が変更となる場合があります。 斜里町のHPにて5月中旬以降に詳細を掲載する予定ですので、ご確認をお願いいたします。
6月日曜・祝日 石狩 水源の森づくり(エコチャレンジ) 道民の森 神居尻地区 (当別町) 水源の森に植樹して、豊かな森によみがえらせましょう。 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
6月2日(日) 石狩 登山と高山植物観察会 道民の森 神居尻地区 (当別町) 神居尻山からの眺望と花々との出会いを楽しみましょう。所要時間は、5時間くらいです。 集合時間:9:00 集合場所 神居尻案内所前 参加対象 どなたでも 参加費 無料 お弁当持参 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
6月2日(日) 石狩 稚魚の放流 道民の森 一番川地区 (当別町) 魚(ヤマベ)の稚魚の放流します。ヤマベは、きれいな川でしか育ちません。しっかり大きくな~れ。 場所 一番川地区 オート・自然体験キャンプ場 10:00~ どなたでも 無料 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
6月2日(日) 渡島 「樹木博士認定会(第1回)」 亀田郡七飯町字西大沼 西大沼国有林 樹木博士認定常設コース 樹木博士を目指して、森林を散策しながら樹木の名前や識別方法を学習し、森林に親しむ活動を行います 30 駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター TEL:0138-51-0381 FAX:0138-51-8908 同左
6月2日(日) オホーツク ふれあいの森育樹 紋別市元紋別 国有防風保安林育樹 30 オホーツク森林(やま)づくりクラブ 紋別市木材協同組合 0158-23-2443
6月2日(日) 釧路 厚岸町民の森植樹祭 厚岸町糸魚沢 植樹活動 600 厚岸町民の森造成実行委員会 0153-52-3131 kankyou@akkeshi-town.jp
6月8日(土)、9日(日) 渡島 はこだて花と緑のフェスティバル 函館市 はこだてグリーンプラザ (株)太陽グループ函館大門パーキング 花と緑に関する講習会やステージイベント、花苗の販売などが行われ、駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センターでは「マイ箸づくり」の体験や森林づくり活動等のパネル展示により緑とふれあう場を提供します 26100 はこだて花と緑のフェスティバル            実行委員会 (一財)函館市住宅都市施設公社 総務部 企画課 0138-40-3601 https://www.hakodate-jts-kosya.jp/
6月9日(日) 石狩 ノルディックウォーキング in 道民の森 道民の森 神居尻地区 (当別町) 公認のインストラクターが指導します。ポールレンタルがあります。 日時:6/9(日)10:00~、9/1、10/6 集合場所:神居尻案内所前 参加対象:小学生以上 20名(要予約) 参加費:有料 20 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 (当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/
6月上旬 オホーツク 豊かな緑と海を育む森づくり事業 紋別郡興部町 植樹祭 130 沙留漁業協同組合 沙留漁協女性部・青年部 漁業士会・さけ部会・ます部会 沙留漁業協同組合総務部 0158-83-2211
6月上旬 根室 中春別農業協同組合植樹祭 別海町中春別 植樹 100 中春別農業協同組合・別海町 中春別農業協同組合 0153-76-2311
6月13日(木) 石狩 「野幌森林づくり塾」 野幌森林公園自然ふれあい交流館前 ・野幌自然休養林における自然再生を通じて森林について学ぶ塾を開催しています 30 石狩地域森林ふれあい推進センター TEL:011-622-5114 FAX:011-805-0201 同左
6月15日(土)~16(日) 1泊2日 石狩 「道民の森の野生に触れる」 道民の森 神居尻地区 (当別町) 道民の森に棲む動物の鳴き声を聴いたり、なかなか見ることのできない動物の痕跡を探します。 集合場所:神居尻案内所前 集合時間:15:00 参加対象:大人10名 参加費:有料 10 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 TEL 0133-22-3911 FAX 0133-22-3993 http://www.do-sinrin.jp/dominno_mori/
6月15日(土)~16(日) 石狩 「木育ひろば イン えにわ」 道と川の駅花ロードえにわ 時間:10:00~15:00 内容: [体験1]森のたんてい<なぞときさんぽ>にGO! ・1回目:10:30~ 2回目:13:00~ ・参加対象:どなたでも 各回10組 ・内容:なぞときをしながら、木や森とともだちになる [体験2]木っていいね!「木でものづくり」 ・参加対象者:どなたでも ・内容:10:00~12:00 木と毛糸で「もこもこ動物」づくり 13:00~15:00 インテリアにもなる、ミニ「森のがくぶちづくり」、トンカチをつかって、木の葉の「キーハンガー」づくり 公益社団法人 北海道森と緑の会 TEL 011-261-9022
6月16日(日) 石狩 森のようちえん 道民の森 神居尻地区 (当別町) 森の中のステキな空間で、親と子が一緒に過ごす森のようちえん。気持ちいい時間をみんなで楽しみませんか? 集合場所:神居尻宿泊B棟前 集合時間:10:00 参加対象:親子10組程度 参加費:有料(簡単な昼食付き)予約制 10 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 TEL 0133-22-3911 FAX 0133-22-3993 http://www.do-sinrin.jp/dominno_mori/
6月16日(日) 宗谷 第2回癒しの森『音夢路』ウォーキング 枝幸町歌登西歌登 「癒しの森・音夢路」 森林散策 50 うたのぼり・癒しの森『音夢路』 利用促進研究会 0163-68-2871
6月22日(土) 石狩 「多様性のある森林への再生」を目的とした植樹の集い」 亀田郡七飯町字大沼町 吉野山国有林 七飯町大沼の吉野山国有林において、広葉樹の植付作業を行います 30 駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター TEL:0138-51-0381 FAX:0138-51-8908 同左
6月23日(日) 石狩 始めよう登山 in 道民の森 道民の森 神居尻地区 (当別町) 中学生以上の登山初心者で、3時間程度のトレッキング可能な方。前半はオリエンテーション、専門家が指導します。 集合場所:神居尻案内所前 集合時間:10:00 時間:10:00~15:00 参加費:有料 予約制 初心者向け 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 TEL 0133-22-3911 FAX 0133-22-3993 http://www.do-sinrin.jp/dominno_mori/
6月23日(日) 十勝 チョウを探して森を歩こう! 帯広の森 (芽室町) 森林散策 20 エゾリスの会 mailto:jzf02277@nifty.ne.jp(伊藤) 9:00~
6月26日(水) 石狩 「みんなで森づくり よみがえれ野幌の森2019」 野幌森林公園 ・台風被害跡地を再生させるための下刈り作業を行っています。 25 石狩地域森林ふれあい推進センター TEL:011-622-5114 FAX:011-805-0201 同左
6月30日(日) 石狩 森のクッキング 道民の森 一番川地区 (当別町) キャンプで役立つ野外料理を紹介して、自分たちで作って食べます。おいしいよ! 実施場所:一番川地区自然体験キャンプ場 実施時間:10:00~ 参加費:有料 予約制 30名程度 30 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 TEL 0133-22-3911 FAX 0133-22-3993 http://www.do-sinrin.jp/dominno_mori/
6月30日(日) 渡島 木こり&木工体験会 ~木を切って健康な森を作ろう~ 函館市 道南四季の杜公園 間伐体験・木工体験 20 (一財)函館市住宅都市施設公社 道南四季の杜公園管理事務所 0138-34-3888 https://www.hakodate-jts-kosya.jp/shikinomori/
6月30日(日) オホーツク 「オホーツクの森林づくり」 オホーツクの森 ・自然再生モデル林で植栽木の刈出しや歩道刈等を行います。 25 常呂川 森林ふれあい推進センター TEL:0157-23-2960 FAX:0157-26-2144 同左
6月下旬 上川 木育フェスタin東川 キトウシ森林公園(東川町) 各種クラフト体験等 200 NPO法人いぶり自然学校NPO法人大雪山自然学校 http://daisetsu.or.jp/
6月 檜山 江差町町民の森育樹祭 江差町字緑丘 (江差町町民の森) ヒノキアスナロの下刈り 100 ・江差町緑化推進委員会 ・江差町 江差町産業振興課 0139-52-6729
7月6日(土) 石狩 星空の観察会 道民の森 神居尻地区 (当別町) 澄んだ空気と静かな森の中で、四季折々の夜空に煌めくファンタジックな星を望遠鏡でのぞいてみませんか? ・時間:19:30~ ・実施場所:神居尻地区 ・集合場所:神居尻案内所前 ・参加対象:どなたでも ・参加費:無料 ※天候不良時は中止 道民の森管理事務所(当別町) 道民の森管理事務所(当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/ 詳しくは・・・ http://www.dominno-mori.org/event/event.html
7月6日(土)~7日(日) 石狩 親子でキャンプ入門 道民の森 神居尻地区 (当別町) 家族でキャンプを楽しみながら、テントの設営やキャンプ料理を学びませんか? 集合場所:神居尻案内所前 集合時間:13:00 参加対象:親子30組(要予約) 参加費:有料 ※秀岳荘とのコラボ 30 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 TEL 0133-22-3911 FAX 0133-22-3993 http://www.do-sinrin.jp/dominno_mori/
7月7日(日) 石狩 森のようちえん 道民の森 神居尻地区 (当別町) 森の中のステキな空間で、親と子が一緒に過ごす森のようちえん。気持ちいい時間をみんなで楽しみませんか? 集合場所:神居尻宿泊B棟前 集合時間:10:00 参加対象:親子10組程度 参加費:有料(簡単な昼食付き)予約制 10 道民の森管理事務所 (当別町) 道民の森管理事務所 TEL 0133-22-3911 FAX 0133-22-3993 http://www.do-sinrin.jp/dominno_mori/
7月7日(日) 渡島 「樹木博士認定会(第2回)」 亀田郡七飯町字西大沼 西大沼国有林 樹木博士認定常設コース 樹木博士を目指して、森林を散策しながら樹木の名前や識別方法を学習し、森林に親しむ活動を行います 30 駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター TEL:0138-51-0381 FAX:0138-51-8908 同左
7月上旬 宗谷 地球温暖化防止・北のてっぺん緑化プロジェクト保育活動 稚内公園スキー場跡地 保育作業(下刈) 30 地球温暖化防止・北のてっぺん緑化プロジェクト実行委員会 01634-2-3821 宗谷総合振興局森林室
7月13日(土)、14日(日) 宗谷 クッチャロ湖湖水祭り クッチャロ湖畔 木工体験教室 150 浜頓別町観光協会 01634-2-2346
7月14日(日)、15日(月・祝) 上川 自然探勝会「阿寒の森を学ぶ」 釧路市・阿寒湖畔 阿寒の森の保護育成の様子を訪ね学ぶ 40 緑の探検隊 事務局(北村)090-2872-5867FAX0166-36-5867midorinotanken@gmail.com www.facebook.com/midori.tankentai/
7月15日(月・祝) 石狩 草木染め教室 道民の森 神居尻地区(当別町) 自然の草木を利用した草木染めを楽しんでください。自然の素材から出来上がった色合いがとてもステキです。 ・時間:10:00~ ・実施場所:神居尻地区 ・集合場所:神居尻案内所前集合 ・参加対象:要予約(3か月前から受付) 20名 ・参加費:有料※お弁当持参して下さい。 20 道民の森管理事務所(当別町) 道民の森管理事務所(当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/ 詳しくは・・・ http://www.dominno-mori.org/event/event.html
7月19日(金) 石狩 「カルチャーナイト2019」 北海道森林管理局 ・札幌市内の様々な機関が夜間に施設開放を行い、市民が地域の文化を楽しむ行事で、森林管理局では木工体験教室等を予定しています。 北海道森林管理局技術普及課 TEL:011-622-5245 FAX:011-614-2654 カルチャーナイト北海道事務局 TEL:011-261-8633 FAX:011-522-6607 同左
7月中旬 予定 上川 第28回木になるフェスティバル 林産試験場 (旭川市) 試験場の一般公開 (各種見学、体験イベント) 600 (地独)北海道立総合研究機構 森林研究本部林産試験場 (一社)北海道林産技術普及協会 0166-75-2333(内415) 森林研究本部林産試験場 企業支援部 普及連携グループ
7月20日(土) 宗谷 第3回癒しの森『音夢路』ウォーキング 枝幸町歌登西歌登 「癒しの森・音夢路」 森林散策 50 うたのぼり・癒しの森『音夢路』 利用促進研究会 0163-68-2871
7月21日(日) 渡島 市民の森アジサイフェスタ 函館市 市民の森 挿し木体験会や木工体験 3500 (一財)函館市住宅都市施設公社 (一財)函館市住宅都市施設公社 東部公園事務所 0138-57-7210 https://www.hakodate-jts-kosya.jp/
7月27日(土) 渡島 第3回夏休みに拾ったまつぼっくりを使って工作を作ろう(前編) 赤松街道 親子を対象とした まつぼっくり拾い 25 主催:赤松街道を愛する会 TEL 0138-67-5855 メールアドレス kankyouseikatsu@town.nanae.hokkaido.jp
7月28日(日) 石狩 ステンドグラス体験in道民の森 道民の森 神居尻地区(当別町) 本物のステンドグラス作りを体験してみませんか?様々な鉱物が溶かされて不思議な色を出します。 ・時間:10:00~,13:30~ ・実施場所:神居尻地区 ・集合場所:神居尻森林学習センター集合 ・参加対象:要予約(3か月前から受付) ・参加費:有料 各20名 20 道民の森管理事務所(当別町) 道民の森管理事務所(当別町) TEL:0133-22-3911 FAX:0133-22-3993 http://www.dominno-mori.org/ 詳しくは・・・ http://www.dominno-mori.org/event/event.html
7月28日(日) 上川 第34回「森林の市」 旭川林業会館構内(旭川市永山) 木工体験「親子トンカチ」「木育ひろば」、間伐材木製品展示、木工品ほか販売展示、丸太押し相撲 他 800 北海道森林管理局上川中部森林管理署、北海道上川総合振興局、北海道立総合研究機構森林研究本部林産試験場、旭川市、旭川市を緑にする会、北海道森と緑の会、北海道木材利用推進協議会、旭川林産協同組合、旭川地方森林整備事業協同組合、(社)旭川林業土木協会、旭川地方原木市協同組合連合会、旭川木材青壮年協議会、旭川地方木材協会、上川木育連携協議会 http://www.asamoku.jp/
7月下~8月上(2日間) 後志 夏休みネイチャークラフト教室 後志総合振興局森林室 ネイチャークラフト体験、木育パネル展 各日30 後志総合振興局森林室 0136-22-1153   (木育推進)
7月下旬 予定 空知 夏休みグリーンフェスティバル 林業試験場 (美唄市) 葉っぱや小枝など森林の素材を使った体験イベント 500名 (地独)北海道立総合研究機構 森林研究本部林業試験場 ほか 0126-63-4164(内254) 森林研究本部 企画調整部 普及グループ
7月 留萌 一般植樹会 自然空間はぼろ (羽幌町) 海鳥フェス内での植樹イベント 30 羽幌みんなでつくる自然空間協議会 0164-69-2080(木内)
7月 留萌 留萌みどりづくりネットワーク ガーデニング研修会 小平町 講演、実地研修 30 留萌みどりづくりネットワーク 留萌振興局森林室 木育推進チーム TEL:0164-42-8381
8月3日(土) 渡島 第3回夏休みに拾ったまつぼっくりを使って工作を作ろう(後編) 未定 親子を対象とした まつぼっくりクラフト 50 主催:赤松街道を愛する会 TEL 0138-67-5855 メールアドレス kankyouseikatsu@town.nanae.hokkaido.jp
8月3日(土) 根室 子供木工体験 町民祭り水キラリ (サーモンパーク) 木工製作 30 標津町農林課 ほか 0153-82-2131
8月4日(日) 空知 「2019北海道森林スポーツフェスタ×岩見沢トレイルラン」 いわみざわ公園野外音楽室キタオン ・トレイルラン、ノルディックウォーキング、環境保全プログラム(水源の森づくり体験、木育活動など)を予定しています。 北海道森林管理局技術普及課 TEL:011-622-5245 FAX:011-614-2654 北海道森林スポーツフェスタ実行委員会 同左
8月4日(日) 渡島 夏休み木工体験会 ~木の道具箱をつくろう~ 函館市 道南四季の杜公園 子ども向け木工体験 20 (一財)函館市住宅都市施設公社 道南四季の杜公園管理事務所 0138-34-3888 https://www.hakodate-jts-kosya.jp/shikinomori/
8月4日(日) 渡島 「樹木博士認定会(第3回)」 亀田郡七飯町字西大沼 西大沼国有林 樹木博士認定常設コース 樹木博士を目指して、森林を散策しながら樹木の名前や識別方法を学習し、森林に親しむ活動を行います 30 駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター TEL:0138-51-0381 FAX:0138-51-8908 同左
100件のデータを表示しています。