第24表-第27-2表(栄養改善).xlsx
第27-1表 給食施設指導数(個別)
学校
1回300食以上又は 1日750食以上 1回100食以上又は 1日250食以上 1回50食以上又は 1日100食以上 その他 1回300食以上又は 1日750食以上 1回100食以上又は 1日250食以上 1回50食以上又は 1日100食以上 その他
施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数
全道 603 294 1231 1009 1347 924 249 187 486 168 210 135 46 39 29 14
南渡島 第2次保健医療福祉圏 47 13 81 39 124 44 6 1 37 5 11 - 2 1 1 1
渡島保健所 10 6 23 15 38 12 5 - 9 5 1 - 1 - - -
市立函館保健所 37 7 58 24 86 32 1 1 28 - 10 - 1 1 1 1
北渡島檜山 第2次保健医療福祉圏 5 5 10 10 15 15 1 1 4 4 2 2 - - - -
八雲保健所 5 5 10 10 15 15 1 1 4 4 2 2 - - - -
南檜山 第2次保健医療福祉圏 2 - 8 2 13 - - - 2 - - - - - - -
江差保健所 2 - 8 2 13 - - - 2 - - - - - - -
病院 介護老人保健施設
1回300食以上又は 1日750食以上 1回100食以上又は 1日250食以上 1回50食以上又は 1日100食以上 その他 1回300食以上又は 1日750食以上 1回100食以上又は 1日250食以上 1回50食以上又は 1日100食以上 その他
施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数
全道 74 89 273 301 149 145 43 45 1 1 136 129 33 27 1 2
南渡島 第2次保健医療福祉圏 7 7 15 15 14 14 - - - - 13 11 1 - - -
渡島保健所 1 1 4 4 2 2 - - - - 5 5 - - - -
市立函館保健所 6 6 11 11 12 12 - - - - 8 6 1 - - -
北渡島檜山 第2次保健医療福祉圏 - - 3 3 2 2 1 1 - - 1 1 1 1 - -
八雲保健所 - - 3 3 2 2 1 1 - - 1 1 1 1 - -
南檜山 第2次保健医療福祉圏 - - 1 1 4 - - - - - 1 1 - - - -
江差保健所 - - 1 1 4 - - - - - 1 1 - - - -
老人福祉施設 児童福祉施設
1回300食以上又は 1日750食以上 1回100食以上又は 1日250食以上 1回50食以上又は 1日100食以上 その他 1回300食以上又は 1日750食以上 1回100食以上又は 1日250食以上 1回50食以上又は 1日100食以上 その他
施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数
全道 - - 168 142 306 220 40 44 2 1 252 147 467 233 58 38
南渡島 第2次保健医療福祉圏 - - 14 7 28 7 - - - - 14 4 52 20 - -
渡島保健所 - - 6 3 14 1 - - - - 5 2 16 9 - -
市立函館保健所 - - 8 4 14 6 - - - - 9 2 36 11 - -
北渡島檜山 第2次保健医療福祉圏 - - - - 7 7 - - - - 1 1 5 5 - -
八雲保健所 - - - - 7 7 - - - - 1 1 5 5 - -
南檜山 第2次保健医療福祉圏 - - 1 - 5 - - - - - 3 - 3 - - -
江差保健所 - - 1 - 5 - - - - - 3 - 3 - - -
社会福祉施設 事業所
1回300食以上又は 1日750食以上 1回100食以上又は 1日250食以上 1回50食以上又は 1日100食以上 その他 1回300食以上又は 1日750食以上 1回100食以上又は 1日250食以上 1回50食以上又は 1日100食以上 その他
施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数
全道 1 1 52 38 135 101 34 21 20 20 63 57 61 56 3 2
南渡島 第2次保健医療福祉圏 - - 6 2 7 - 5 - - - 2 - 2 - - -
渡島保健所 - - 1 1 3 - 5 - - - 1 - - - - -
市立函館保健所 - - 5 1 4 - - - - - 1 - 2 - - -
北渡島檜山 第2次保健医療福祉圏 - - 1 1 - - - - - - 1 1 - - - -
八雲保健所 - - 1 1 - - - - - - 1 1 - - - -
南檜山 第2次保健医療福祉圏 - - - - 1 - - - - - - - - - - -
江差保健所 - - - - 1 - - - - - - - - - - -
平成26年度
<html>その他<u>の給食施設</u></html>
1回300食以上又は 1日750食以上 1回100食以上又は 1日250食以上 1回50食以上又は 1日100食以上 その他
施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数 施設数 指導数
全道 19 14 77 60 150 103 41 21
南渡島 第2次保健医療福祉圏 3 1 6 - 18 2 - -
渡島保健所 - - - - 2 - - -
市立函館保健所 3 1 6 - 16 2 - -
北渡島檜山 第2次保健医療福祉圏 1 1 1 1 - - - -
八雲保健所 1 1 1 1 - - - -
南檜山 第2次保健医療福祉圏 - - 2 - - - - -
江差保健所 - - 2 - - - - -
資料 行政栄養士業務実績報告
注1 学校は、学校給食センター・幼稚園を含む。
 2 札幌市・函館市・小樽市・旭川市の数は、各市調べによる。