第58-1表-第61-3表(精神保健).xlsx
第61表-3 精神保健事業(普及啓発等) 平成26年度
普及啓発 職親事業 精神障害者保健福祉手帳
精神障害者(家族)に対する教室等 地域住民と精神障害者との地域交流 委託事業者数 訓練者数 訓練延日数 手帳所持者数 新規交付数
1級 2級 3級 1級 2級 3級
うつ病に関する教室等(再掲)
開催回数 延人員 開催回数 延人員 開催回数 延人員
全道 339 5158 89 3020 93 1849 49 7 616 3743 25099 14275 330 1844 2310
南渡島 第2次保健医療福祉圏 25 745 3 15 2 225 3 7 616 292 1918 786 36 196 134
渡島保健所 16 405 1 8 - - 3 7 616 73 380 133 14 45 22
保健所活動 1 16 - - - - 3 7 616 - - - - - -
北斗市 14 381 - - - - 20 128 53 6 12 10
松前町 - - - - - - 3 17 5 - 2 3
福島町 - - - - - - 5 14 4 2 1 -
知内町 - - - - - - - 11 4 - 1 -
木古内町 - - - - - - 2 14 8 2 1 2
七飯町 - - - - - - 23 129 38 3 14 5
鹿部町 - - - - - - - 10 - - 1 -
森町 1 8 1 8 - - 20 57 21 1 13 2
函館市 9 340 2 7 2 225 - - - 219 1538 653 22 151 112
北渡島檜山 第2次保健医療福祉圏 19 47 - - 1 398 - - - 18 140 31 4 17 12
八雲保健所 19 47 - - 1 398 - - - 18 140 31 4 17 12
保健所活動 - - - - - - - - - - - - - - -
八雲町 19 47 - - 1 398 - - - 9 66 16 3 6 5
長万部町 - - - - - - - - - 5 28 7 1 2 1
今金町 - - - - - - - - - 2 10 3 - 3 3
せたな町 - - - - - - - - - 2 36 5 - 6 3
南檜山 第2次保健医療福祉圏 - - - - - - - - - 9 20 16 - 4 2
江差保健所 - - - - - - - - - 9 20 16 - 4 2
保健所活動 - - - - - - - - - - - - - - -
江差町 - - - - - - - - - 1 5 9 - 1 -
上ノ国町 - - - - - - - - - 5 5 - - - 1
厚沢部町 - - - - - - - - - 2 3 3 - - -
乙部町 - - - - - - - - - - 3 3 - 2 1
奥尻町 - - - - - - - - - 1 4 1 - 1 -
資料 地域保健・健康増進事業報告、保健所集計