第58-1表-第61-3表(精神保健).xlsx
第58-2表 保健所把握精神障害者数(通院病類別) 平成26年末現在
総数 F0 F1 F2 F3 F4 F5 F6 F7 F8 F9
合計 率    人口千対 脳器質性精神障害 精神作用物質による精神及び行動の障害 統合失調症 気分(感情)障害 神経症性障害 生理的障害及び身体的要因の 行動症候群 成人の人格及び行動の障害 知的障害 心理的発達の障害 小児期及び青年期の行動及び情緒障害、特定不能の精神障害 てんかん その他
F00 F01 F10 F15
アルツハイマー病の認知症 血管性認知症 その他 小計 アルコール使用 覚せい剤使用 その他 小計 平成26年12月末現在住民基本台帳人口    (日本人人口)
全道 113502 21 3116 701 2480 6297 2267 418 363 3048 32346 47357 7325 305 584 1137 3400 1307 9365 1031 5409280
札幌市(再掲) 44844 23.3 828 178 784 1790 791 212 138 1141 11680 21648 2518 79 248 244 1643 454 2786 613 1926503
南渡島 第2次保健医療福祉圏 6796 17.39686928029285 156 52 141 349 114 15 15 144 2183 3075 337 14 32 66 98 33 399 66 390645
渡島保健所 1451 12.100843 58 25 37 120 30 - 1 31 477 579 77 4 8 22 8 7 115 3 119909
市立函館保健所 5345 19.742479758879497 98 27 104 229 84 15 14 113 1706 2496 260 10 24 44 90 26 284 63 270736
北渡島檜山 第2次保健医療福祉圏 273 7.1389346512905 2 2 6 10 5 - - 5 142 65 4 3 - 4 1 - 39 - 38241
八雲保健所 273 7.138934 2 2 6 10 5 - - 5 142 65 4 3 - 4 1 - 39 - 38241
南檜山 第2次保健医療福祉圏 376 14.958625079567154 10 9 15 34 10 0 2 12 114 114 41 2 3 16 1 - 39 - 25136
江差保健所 376 14.958625 10 9 15 34 10 0 2 12 114 114 41 2 3 16 1 - 39 - 25136
資料 北海道保健所把握精神障害者状況調査
注  「率  人口千対」は、平成26年12月末現在住民基本台帳人口を用いた。
0
0
0
0
0 0 0 0 0 0