第58-1表-第61-3表(精神保健).xlsx
第58-2表 保健所把握精神障害者数(通院病類別) 平成24年末現在
総数 F0 F1 F2 F3 F4 F5 F6 F7 F8 F9
合計 率    人口千対 脳器質性精神障害 精神作用物質による精神及び行動の障害 統合失調症 気分(感情)障害 神経症性障害 生理的障害及び身体的要因の 行動症候群 成人の人格及び行動の障害 知的障害 心理的発達の障害 小児期及び青年期の行動及び情緒障害、特定不能の精神障害 てんかん その他
F00 F01 F10 F15
アルツハイマー病の認知症 血管性認知症 その他 小計 アルコール使用 覚せい剤使用 その他 小計 平成24年12月末現在 住民基本台帳人口 (日本人人口)
全道 104405 19.0823928759554 2440 652 2131 5223 2241 363 309 2913 31583 43158 6151 267 530 998 2255 835 9269 1223 5471274
南渡島 第2次保健医療福祉圏 6693 16.749165419592497 124 48 108 280 137 12 11 160 2250 2976 320 11 33 60 52 23 466 62 399602
渡島保健所 1780 14.48202357803614 46 26 35 107 52 2 - 54 587 716 87 2 9 22 8 8 180 - 122911
市立函館保健所 4913 17.756269629297663 78 22 73 173 85 10 11 106 1663 2260 233 9 24 38 44 15 286 62 276691
北渡島檜山 第2次保健医療福祉圏 274 6.8880565122300705 1 2 6 9 5 - - 5 145 63 4 3 - 4 1 - 40 - 39779
八雲保健所 274 6.8880565122300705 1 2 6 9 5 - - 5 145 63 4 3 - 4 1 - 40 - 39779
南檜山 第2次保健医療福祉圏 419 16.061024225697636 10 8 16 34 16 - 2 18 128 144 33 - 2 13 1 2 43 1 26088
江差保健所 419 16.061024225697636 10 8 16 34 16 - 2 18 128 144 33 - 2 13 1 2 43 1 26088
資料 北海道保健所把握精神障害者状況調査
注  「率  人口千対」は、平成24年12月末現在住民基本台帳人口を用いた。
0
0
0
0
0 0 0 0 0 0