2018(H30)年度の道庁内のICTの取組.xlsx
平成30年度 北海道のICTに関する取組一覧
事業等の区分 部局等名 課・室等 事業名等 H30年度の取組 備考
基本方針 展開方向 重点施策 取組の概要 予算 (千円) 新継別
1 生活・安心 (2)安心で質の高い医療・福祉サービスの強化 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 保健福祉部 地域医療課 遠隔医療情報通信機器整備費補助金 画像診断などの遠隔医療を実施するために必要なコンピューター機器等の整備に対する支援等を行うことにより、医療機関のIT化を促進する。 1828 ※一元管理システム関連経費
1 生活・安心 (2)安心で質の高い医療・福祉サービスの強化 保健福祉部 地域医療課 地域医療対策支援事業費 (ドクターバンク事業) 常勤医師や非常勤医師の紹介斡旋、ホームページを通じた求人・求職の登録受付、情報提供を行う「ドクターバンク事業」への支援を行う。 23125
1 生活・安心 (2)安心で質の高い医療・福祉サービスの強化 保健福祉部 地域医療課 周産期医療システム整備事業費(うち周産期救急情報システム運営事業) 地域において妊娠、出産から新生児期に至る高度専門的な治療を効果的に提供できるよう北海道周産期救急医療システムの運用を行う。 519
1 生活・安心 (2)安心で質の高い医療・福祉サービスの強化 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 保健福祉部 地域医療課 救急医療情報システム事業費 救急医療機関等をインターネットで結び、救急医療に必要な医療機関情報等を迅速に提供するとともに、大規模災害発生時における医療活動に必要な医療情報を収集・提供し、効果的・効率的な救急医療体制の確立を図る。 159344 ※一元管理システム関連経費
1 生活・安心 (2)安心で質の高い医療・福祉サービスの強化 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 保健福祉部 地域医療課 遠隔医療促進事業 都市部の専門医が、遠隔地の医師に「Face toFace」で指導・助言を行うための遠隔TVカンファレンスシステムの導入等の支援を医療機関に行い、医療機関相互等の連携を図る。 20578
1 生活・安心 (2)安心で質の高い医療・福祉サービスの強化 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 保健福祉部 地域医療課 患者情報共有ネットワーク構築事業 疾病・病診間等で患者情報を共有するネットワークを構築することにより、医療機関等連携機関相互における役割分担、連携の推進、救急医療等の効率化を図る。 402230
1 生活・安心 (2)安心で質の高い医療・福祉サービスの強化 保健福祉部 医務薬務課 医療機能情報公表制度運営費 保有する施設設備や対応することができる治療内容などの医療機能について、医療機関から報告された情報をインターネット上で公表する。 3245
1 生活・安心 (2)安心で質の高い医療・福祉サービスの強化 保健福祉部 地域保健課 感染症対策事業費 (結核・感染症サーベイランス対策費) 北海道立衛生研究所のホームページで北海道における感染症情報を提供する。 16182
1 生活・安心 (3)豊かで優れた自然・生物多様性の保全とその継承 環境生活部 環境政策課 環境情報システム 道民、事業者、行政等に対して、インターネット等を通じ、環境に関する情報等を提供する。 2930
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 環境生活部 気候変動対策課 循環型社会形成推進費     (循環型社会形成戦略的推進事業費) 北海道が認定したリサイクル製品の新規認定製品の情報などを迅速に情報発信する 184
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 環境生活部 気候変動対策課 地球温暖化対策ポータルサイトによる環境関連情報の発信 地球温暖化対策に係る道の施策やイベント情報等の情報を発信する。
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 環境生活部 気候変動対策課 北海道の温暖化の状況をHPで情報発信 環境省や気象庁等の関連機関のリンク集を運用する。
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 経済部 環境・エネルギー室 ホームページを活用した省エネルギー・新エネルギーの導入促進 省エネ促進に関する情報提供や効果的な新エネ導入をサポートするため、「ほっかいどう省エネ・新エネ応援ライブラリー」を運営する。
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 経済部 環境・エネルギー室 新エネルギー賦存量等推計ソフト活用支援事業 新エネルギー賦存量推計ソフトと賦存量マップのホームページでの活用事例紹介、市町村や企業からの活用相談対応を行う。
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 経済部 環境・エネルギー室 先進的エネルギー関連技術振興事業  先進的エネルギー関連の技術開発や製品開発の事業に対して補助により支援を行う。 36439
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 経済部 環境・エネルギー室 スマートコミュニティ構築・促進事業  スマートコミュニティの構築等に向けた市町村や道内企業による地域主導の取組に対するフォローアップ・サポートを実施する。 1172
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 経済部 環境・エネルギー室 環境産業販路確立総合対策事業  道内企業が有する技術・製品の事業化促進や新規販路の開拓・拡大のため、企業間連携による事業化に向けたコーディネートを行うとともに、道外展示会への出展や成果発表会・企業マッチングを実施する。 13042
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 建設部 建築指導課 ポータルサイトによる住情報提供事業 「きた住まいるランド」HPを通じて、各種住宅、住まいに関する情報の提供を行う。 1000
1 生活・安心 (4)環境への負荷が少ない持続可能な社会の構築 建設部 建築指導課 きた住まいる普及推進事業費 (旧・北方型住宅普及促進事業費) きた住まいる制度の見直し・拡充、技術講習会の開催、きた住まいる推進会議の開催などを行う。 25830
1 生活・安心 (5)道民生活の安全の確保と安心の向上 総合政策部 国際課 ホームページ等の活用等 道内在住外国人に向けて、生活情報、市民活動やボランティア情報、地域づくりに関する情報をホームページ等により提供する ※一元管理システム関連経費
1 生活・安心 (5)道民生活の安全の確保と安心の向上 環境生活部 道民生活課 北海道犯罪のない安全で安心な地域づくりポータルサイトの運用 北海道犯罪のない安全で安心な地域づくり条例や各種指針「安全・安心どさんこ運動」等の関連事業、防犯に関する情報等を提供するポータルサイトの運用を行う。 -
1 生活・安心 (5)道民生活の安全の確保と安心の向上 教育庁 学校教育局参事(生徒指導・学校安全) 児童生徒ネットコミュニケーション見守り活動事業費 ネットいじめ等の問題行動の未然防止や早期発見・対応を進めるため、ネット監視やトラブル未然防止に係る学校の取組を支援する。 9310
1 生活・安心 (5)道民生活の安全の確保と安心の向上 警察本部 交通規制課 交通安全施設整備費 交通管制センターの高度化、新仕様の光ビーコンへの更新整備により、ITSを推進し円滑な交通体系を図る。 -
1 生活・安心 (5)道民生活の安全の確保と安心の向上 警察本部 生活安全企画課 電子計算管理費(地域安全情報配信サービス「ほくとくん防犯メール」) 平成29年の取組概要と同様に、地域安全情報配信サービス(地域安全情報配信サービス「ほくとくん防犯メール」)登録者に対して身近な地域安全情報を随時発信していく。 -
1 生活・安心 (5)道民生活の安全の確保と安心の向上 警察本部 生活安全企画課 電子計算管理費(犯罪発生マップ等配信事業費) 平成29年の取組概要と同様に、ひったくり、路上強盗の発生状況をピンマップ形式で週1回、車上ねらい等の発生状況を分布図で月1回更新し、道民に身近な犯罪発生状況を提供する。 -
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 総務部 危機対策課 防災施設維持管理費 震度情報に関する初動体制の配備など災害対策の重要な情報であることから、常にシステムの保守委託業務(システム監視、運用支援、観測点点検、機器・ソフトウェアの保守、機器ソフトウェア保証)を行う 28143
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 総務部 危機対策課 総合防災体制整備事業費 北海道地域防災計画などに基づき、北海道、市町村及び防災関係機関への防災情報の提供、防災担当職員の呼集、被害・避難情報の収集、道民に対するエリアメール、ホームページ、防災情報メール及びマスコミへの情報提供を実施する。 49199
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 総合政策部 情報政策課 通信管理費(防災無線・有線電話管理費、衛星車載局保守管理・運行経費、テレビ会議システム運営、防災無線バッテリー交換経費) 防災無線・有線電話の維持・補修、衛星車載局の保守管理・運行、防災無線バッテリー交換工事など、通信基盤の整備及び運用管理を行う。 614563
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 総合政策部 情報政策課 通信管理費(北海道総合行政情報ネットワーク改修事業) 北海道総合行政情報ネットワークの老朽更新整備に伴う電話交換設備の更新を行う。 181473
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 総合政策部 情報政策課 通信管理費(北海道総合行政情報ネットワーク改修事業) 北海道総合行政情報ネットワークマイクロ無線設備の老朽更新整備工事を実施する。 676560
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 総合政策部 情報政策課 通信管理費(北海道総合行政情報ネットワーク改修事業-衛星系) 北海道総合行政情報ネットワーク(衛星系)の老朽化に対応するために必要な改修工事を行う。 75597
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 水産林務部 治山課 山地防災情報体制整備事業費(公共充当) Webサイト上で一般公開している山地災害危険地区情報の円滑な運用を確保するため、レンタルサーバ機器の賃貸借を行い、且つ、管理、障害回復処理等の維持を行う。 1000
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 建設部 維持管理防災課 北海道の道路気象情報の提供 雨量基準値超過監視及び情報配信機能システムの運用継続を行う。
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 建設部 建設管理課 防災情報共有化システム運営事業費 道の観測情報を収集、関係機関へ配信する。 9107
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 (4)情報通信基盤の維持・整備 建設部 河川砂防課 情報基盤総合整備事業 (防災・安全交付金) 防災情報の共有化に向け、河川情報システム改良、観測機器の設置、無線通信の改良、光ケーブル敷設等、関連機器及び伝達ルートや情報提供装置等の整備を行う。 462000
1 生活・安心 (6)安全・安心な生活の基礎となる防災体制の確立 建設部 河川砂防課 情報基盤総合整備事業 (防災・安全交付金) 北海道土砂災害警戒情報システムの改良として、土砂災害警戒情報に係る補足情報をホームページ等で提供するためのシステム整備(提供情報追加に係るシステム整備)。 15000
1 生活・安心 (7)強靱な北海道づくりとバックアップ機能の発揮 経済部 産業振興課 地産エネルギー利用施設立地促進事業(電源交付金) データセンターを誘致するため、セミナーの開催、オーダーメード型現地視察会。集中的企業訪問を行う 4871
1 生活・安心 (7)強靱な北海道づくりとバックアップ機能の発揮 経済部 産業振興課 本社機能・オフィス拠点誘致推進事業 企業の地方拠点拡大の動きを踏まえて、関係市町村と連携し、フォーラムの開催や現地見学会を通じて、IT関連企業のサテライトオフィス等を誘致する 6144
1 生活・安心 (7)強靱な北海道づくりとバックアップ機能の発揮 経済部 産業振興課 IT関連企業の立地促進 情報通信関連産業の立地を促進するため、市町村と連携した企業誘致活動を展開する。
1 生活・安心 (7)強靱な北海道づくりとバックアップ機能の発揮 経済部 産業振興課 IT関連企業の立地促進 北海道産業振興条例に基づき工場等を新増設する者に対して助成する。 1800936
2 人・地域 (1)協働によるまちづくりの推進や地域コミュニティの再構築 総合政策部 情報政策課 ポータルサイト「インターネットとの上手な付き合い方」の運営 ポータルサイト「インターネットとの上手な付き合い方」で情報提供した。
2 人・地域 (1)協働によるまちづくりの推進や地域コミュニティの再構築 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 総合政策部 情報政策課 オープンデータの推進 道庁内の各部局等に更なるオープンデータ化を促すとともに市町村のオープンデータの取組を支援・推進する。
2 人・地域 (1)協働によるまちづくりの推進や地域コミュニティの再構築 (4)情報通信基盤の維持・整備 総合政策部 情報政策課 情報通信格差対策事業費補助金(移動通信用鉄塔施設整備事業費補助金) 総務省の携帯電話等エリア整備事業により移動通信鉄塔施設整備を行う市町村に対し補助するとともに、移動通信鉄塔施設整備を行った市町村の過疎対策事業債の償還金に対して補助する 84661
2 人・地域 (1)協働によるまちづくりの推進や地域コミュニティの再構築 環境生活部 消費者安全課 消費者への情報提供及び消費者行政関係機関相互の情報共有 ホームページやメールマガジンにより消費者被害防止等に関する情報提供・発信を行うとともに、消費者行政メーリングリストにより関係機関間の情報共有を行う。
2 人・地域 (2)北海道の未来を拓く人材の育成 (6)人材育成・普及啓発(プログラミング教育、セキュリティ人材) 総合政策部 市町村課 住民基本台帳ネットワーク推進費 (うち個人情報セキュリティ講習会) 住民基本台帳ネットワークシステムの万全なセキュリティを確保するため、各自治体において、セキュリティ対策の強化や実務を担当する人材の確保が必要となっていることから、各自治体職員のセキュリティに対する意識の向上及び人材の育成を図ることを目的に個人情報セキュリティ講習会を開催した。 590
2 人・地域 (2)北海道の未来を拓く人材の育成 (6)人材育成・普及啓発(プログラミング教育、セキュリティ人材) 教育庁 高校教育課 高等学校設備整備費 (情報処理教育設備整備費) 高等学校における情報教育の推進を図るため、パソコン等の整備を行う。 673420
2 人・地域 (2)北海道の未来を拓く人材の育成 (6)人材育成・普及啓発(プログラミング教育、セキュリティ人材) 教育庁 高校教育課 新しい高校づくり推進費(うち地域キャンパス校分) 地域連携特例校及び地域連携協力校における遠隔システムの活用、出張授業、連携研究協議会等を実施する。 972 平成30年度から地域キャンパス校及びセンター校は地域連携特例校及び地域連携協力校に名称を変更
2 人・地域 (2)北海道の未来を拓く人材の育成 (6)人材育成・普及啓発(プログラミング教育、セキュリティ人材) 教育庁 教育環境支援課 ほっかいどうICT活用教育加速化事業 (小中)ICTを活用した遠隔授業をモデル的に実施する。 (高校)地方小規模校の意欲や能力のある生徒に対してハイレベルな学習機会を提供する。 6960
2 人・地域 (2)北海道の未来を拓く人材の育成 (6)人材育成・普及啓発(プログラミング教育、セキュリティ人材) 教育庁 教育環境支援課 教育研究所計画研修事業費 学校におけるICTの活用や情報モラル教育の推進等を図るため、小・中・高・特の教員を対象に研修を実施する。
2 人・地域 (2)北海道の未来を拓く人材の育成 (6)人材育成・普及啓発(プログラミング教育、セキュリティ人材) 教育庁 教育環境支援課 情報処理教育研修講座費                     情報教育の体系的な実施や情報通信ネットワークの活用による学校教育の質的改善などを図るため、専門分野における技術の高度化等にも対応できる指導者を養成するなど、教員の実践的な指導力の向上を図る研修講座を実施する。 1246
2 人・地域 (2)北海道の未来を拓く人材の育成 (6)人材育成・普及啓発(プログラミング教育、セキュリティ人材) 教育庁 教育環境支援課 情報教育ネットワーク形成推進費、教育情報通信ネットワーク整備費(維持費)、情報システム推進費(教育情報通信ネットワーク(ほっかいどうスクールネット)) 全道立学校(267校)と教育研究所附属情報処理センター等を光ファイバーで結ぶネットワーク(ほっかいどうスクールネット)を運営する。 -
2 人・地域 (2)北海道の未来を拓く人材の育成 (6)人材育成・普及啓発(プログラミング教育、セキュリティ人材) 教育庁 特別支援教育課 特別支援学校振興奨励費 (情報処理教育設備整備費) 特別支援学校における情報処理教育の推進を図るため、パソコン等の整備を継続して行う。 27167
2 人・地域 (2)北海道の未来を拓く人材の育成 教育庁 生涯学習課                                                                                      生涯学習推進センター費(学習情報提供システム事業) 研修事業等におけるライブ配信の試行、HP「生涯学習ほっかいどう」により生涯学習情報の提供を行う。 283
2 人・地域 (3)高齢者や傷害のある方々、女性が活躍できる社会づくり 保健福祉部 地域福祉課 障がい者や高齢者等の生活情報の提供 新規掲載や修正依頼に対して随時対応し、ウェブサイト「北海道バリアフリーマップ」掲載内容の充実に努める。 -
2 人・地域 (4)ふるさとの歴史・文化の発信と継承 総務部 法制文書課 道立文書館デジタルアーカイブ 開拓使文書の補修の過程で、保存用のデジタル画像データを作成するとともに、既存のデータを北海道立図書館北方資料デジタルライブラリーにアップロードし共有化を図る。 890
2 人・地域 (4)ふるさとの歴史・文化の発信と継承 環境生活部 文化振興課 北海道博物館情報システム 登載する資料の点数や掲載する情報を増やすとともに、学習コンテンツ等の機能の充実や利便性の向上を図る。 4757
2 人・地域 (4)ふるさとの歴史・文化の発信と継承 教育庁 文化財・博物館課 埋蔵文化財情報システム維持管理費 道内に所在する埋蔵文化財包蔵地の情報をHP「北の遺跡案内」で提供する。 2028 平成29年7月7日開設
2 人・地域 (5)連携・協働・交流による未来に向けた地域づくり 総合政策部 情報政策課 地域情報化推進対策費(地域情報化推進会議) 道内各地域において、地域の実情に即した情報化を推進するため、情報共有や意見交換等を行う。 471
2 人・地域 (5)連携・協働・交流による未来に向けた地域づくり 環境生活部 道民生活課 市民活動促進費(市民活動促進費) 道立市民活動促進センターのホームページ上での道内の市民活動団体情報検索システムによる団体情報の提供や団体主催のイベント情報の提供等を行う。 -
2 人・地域 (5)連携・協働・交流による未来に向けた地域づくり 環境生活部 道民生活課 地域活動推進事業費補助金(うち情報提供事業) (財)北海道地域活動振興協会のホームページ上でのボランティア情報提供システムによるジャンル別、地域別のボランティア情報の提供を行う。 7620 -
2 人・地域 (6)持続可能な社会・経済を支える社会資本の整備 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 建設部 建設管理課 新技術情報提供システム運営費 建設工事のコスト縮減を図るための新技術に関する情報を収集し、当部現場担当者、建設関連業者及び道民へ広く情報提供することにより、引き続き新技術の活用・普及を図る。 1156
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 農政部 農業経営課 北海道農業担い手育成センター事業費(就農相談及び就農促進活動) インターネットの活用による就農相談活動及び就農情報の発信等を行う。 254120
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 農政部 農業経営課 農業協同組合経営基盤強化促進対策事業費(うち農協経営健全化支援事業費) 農協の組織運営や財務状況に係る調査を行い、農協に対する常例検査の実施結果とあわせ、独自のシステムにより農協の財務データ等を時系列、横断的に整理分析し、農協検査業務の強化及び効果的な農協指導を実施する。 713
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 農政部 畜産振興課 家畜衛生情報処理システム更新事業費 家畜伝染病のまん延防止のため、飼養状況の把握、移動制限区域や消毒ポイントの設置箇所の検討を行える情報処理システム「北海道家畜防疫地図システム」の運用・保守を実施する 4731
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 農政部 技術普及課 北海道スマート農業推進事業費 幅広い関係者が参画する「北海道スマート農業推進協議体」の運営や協議体参画者同士の交流の推進、ICT農作業機実践研修による人材育成研修、地域検討会・セミナー・実演会などスマート農業の円滑な導入・普及を促進する。  併せて農業高校生を対象とした技術実習により、将来を担う人材育成を図る。 13352 H28~
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 水産林務部 森林計画課 地域森林計画編成事業費 ホームページを活用して地域森林づくり検討会への参加や道民意見の募集を行い、提出された意見に対しては地域森林計画へ適切に反映させるとともに、対応状況についても公表を行う。また、森林GISと併せてホームページにて、伐採及び伐採後の造林の届出制度の周知、森林の土地の所有者届出制度の周知などの情報発信を行う。 107307
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 水産林務部 森林活用課 森づくりに関する情報提供、植樹活動の支援 ホームページを活用し、企業と山村地域の連携による森林整備活動に関する情報発信、植樹等の森林整備活動を紹介し、企業及び森林所有者への啓発、普及を図る。 0 -
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 水産林務部 水産振興課 マリンネット北海道運営費 道総研が運営する情報システムを活用し、水揚げ情報の収集や解析、漁海況情報の提供などを行う。 3075 -
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 水産林務部 水産経営課 貝毒情報の提供 ホームページを活用した貝毒情報の提供を行う。 0
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 渡島総合振興局 農務課 渡島スマートアグリ構想推進事業 スマート化の実証試験とスマートアグリセミナーの開催 1968
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 上川総合振興局 農務課 持続可能型上川農業確立推進事業 施設園芸の環境測定値(温度・湿度・二酸化炭素濃度)を、インターネットを介してタブレット型端末でリアルタイムに表示・確認し、データ収集を行い、農作物の生育状況と栽培環境との相関性を科学的に検証しながら、栽培管理指導を実施。また、測定データを積み上げ、適正な温湿度や二酸化炭素濃度の実証データを収集し、栽培講習会などを通じ技術指導を実施。 1358 平成29年度から振興局独自事業として採択。
3 経済・産業 (1)農林水産業の持続的な成長 オホーツク総合振興局 産業振興部農務課 オホーツクICT農業技術活用推進事業 技術導入効果の検証及び指導方法の確立を図るため、管内全域を対象として、導入事例調査、オホーツクICTセミナー等を実施する。 932
3 経済・産業 (2)本道の優位性を生かした力強い地域産業の創造 経済部 中小企業課 地域資源等利活用サポート事業(緊急雇用創出推進事業)で立ち上げたサイトの活用 引き続き「美味いっしょ北海道」運営事業を継続する。 -
3 経済・産業 (2)本道の優位性を生かした力強い地域産業の創造 経済部 食関連産業室 北海道物産観光展示所運営費(北海道どさんこプラザ有楽町店、札幌店の運営) 道内企業のマーケティング活動を支援するため、道内・首都圏に設置した道産品アンテナショップ「北海道どさんこプラザ」を活用し、テスト販売やマーケティングアドバイザーによる相談などを行う。 43916
3 経済・産業 (2)本道の優位性を生かした力強い地域産業の創造 経済部 食関連産業室 「食クラスター連携協議体」ホームページの活用等 北海道経済連合会との連携により、 「食クラスター連携協議体」ホームページ、フェイスブックを運用し、情報提供を行う。
3 経済・産業 (2)本道の優位性を生かした力強い地域産業の創造 経済部 食関連産業室 ホームページの活用等(道産品) 市町村の特産品(加工食品、工芸品等)に関する情報を、ホームページで広く道内外に発信する。 -
3 経済・産業 (2)本道の優位性を生かした力強い地域産業の創造 経済部 食関連産業室 ホームページの活用等(道産食品・食材等) 『北海道「食」のサポーター』による選考を経て選定する、希少性の高い地域限定品や料理メニューに関する情報を、ホームページで広く道内外に発信する。 6020
3 経済・産業 (2)本道の優位性を生かした力強い地域産業の創造 農政部 食品政策課 食の安全・安心推進費 「食の安全・安心委員会」や「食のリスクコミュニケーション」の開催及び「北海道食の安全・安心ポータルサイト」の運営を行う。 3092
3 経済・産業 (2)本道の優位性を生かした力強い地域産業の創造 石狩振興局 商工労働観光課 ホームページの活用等(農商工連携) 石狩管内における農商工連携・6次産業化等の取組事例を、ホームページで広く道内外に発信する。
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 経済部 産業振興課 中小企業のIT化の促進 国や業界団体等が実施するセミナー等の後援
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 (2)テレワークの推進 経済部 産業振興課 中小企業競争力強化促進事業 「北海道産業振興条例(通称)」に基づき、中小企業の競争力の強化を促進するため、中小企業者等が行う製品開発や市場開拓、人材育成・人材確保の取組を支援する。 マーケティング支援事業/コンサルタント等招へい支援事業/産業人材育成・確保支援事業/市場対応型製品開発支援事業 ※人材確保事業は中小企業のテレワーク導入経費を補助する事業として、平成30年度から実施。 37625
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 経済部 産業振興課 中小企業応援ファンド貸付金 (中小企業競争力強化促進事業、地域資源活用型新産業創出支援事業を除く) 北海道中小企業応援ファンドの運用益を活用し、地域資源を活用した新産業の創出を図るとともに、道内中小企業等の競争力の強化や経営革新による事業化、産業クラスター形成などの取組を支援する。 加速的創業支援事業/産業クラスター形成促進事業 - 平成30年度で事業終了
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 経済部 産業振興課 中小企業新応援ファンド貸付金 (地域資源活用型事業化実現事業を除く) 北海道中小企業新応援ファンドの運用益を活用し、道内における新たな事業化への取組を支援する。 創業促進支援事業/製品開発チャレンジ支援事業 - 北海道中小企業応援ファンドの後継ファンドとしてH30年8月に組成。運用益による支援。
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 経済部 中小企業課 中小企業総合振興資金貸付金 中小企業の経営基盤の強化、事業の活性化を図るため、金融機関に原資を預託し、中小企業に対する融資を促進する。 96642000
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 経済部 中小企業課 商工指導団体等指導事業費(小規模事業振興指導費補助金) 商工会や商工会議所等が実施する経営改善普及事業等に要する経費の一部助成・補助により、小規模事業者の経営の改善発達を支援する。 3873407 整備実施:202校
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 経済部 中小企業課 商工指導団体等指導事業費(北海道商工会連合会指導事業費補助金) 北海道商工会連合会が実施する商工会指導事業及び経営改善普及事業等に要する経費の一部を助成する。 357347
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 経済部 中小企業課 商工指導団体等指導事業費(商工会議所指導事業費補助金) 北海道商工会議所連合会に対し、商工会議所が行う経営改善普及事業の促進に要する経費の一部を助成する。 34316
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 経済部 中小企業課 商工指導団体等指導事業費(北海道中小企業団体中央会指導事業費補助金) 北海道中小企業団体中央会に対し、中小企業団体の育成・指導に要する経費の一部を助成する。 252427
3 経済・産業 (3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生 経済部 中小企業課 小規模企業持続的発展支援事業 小規模企業のICTの利活用などを通じた経営体質の強化や生産性の向上を支援するため、地域の支援機関の職員や企業の経営者、従業員等への研修を実施するとともに、取組事例の普及啓発を行う。 10114
3 経済・産業 (4)新たな成長産業への挑戦や研究開発の推進 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 経済部 科学技術振興室 工業試験場の活用 ・研究職員の派遣による技術指導等を実施する。 ・成果発表会や移動工業試験場の開催及び各種展示会への参加を行う。  ・技術指導  ・成果発表会  ・移動工業試験場  ・展示会・紹介展
3 経済・産業 (4)新たな成長産業への挑戦や研究開発の推進 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 経済部 (総合政策部) 科学技術振興室 (研究法人室) 寒冷環境対応型IoT製品等の開発支援拠点整備事業 道内企業による1次産業、運輸・物流及び防災分野におけるIoT製品等の開発や製造を加速させるため、北海道立総合研究機構工業試験場の施設整備及び機器整備を実施する。 5484553 予算要求:科学技術振興室 予算執行:研究法人室
3 経済・産業 (4)新たな成長産業への挑戦や研究開発の推進 (1)IoT、オープンデータ・ビッグデータ、AI等の活用推進 石狩振興局 産業振興部農務課 IoTを活用した農山漁村の灯油難民防止等に向けた地域実証実験 実証実験結果のHP等による公表・プレスリリース、「ICT地域活性化大賞」への応募等 -
3 経済・産業 (6)多彩な地域資源を生かした世界が憧れる観光立国北海道の更なる推進 総合政策部 広報広聴課 魅力のコンテンツ発信事業 ・北海道メールマガジンシステムの管理・運営を行い、北海道の魅力あふれる情報を広く発信する。 ・デジタル図鑑はH30年度よりCMSに移行。 ・北海道ミライノートについては、インスタグラムのフォロワー数及びウェブサイトのアクセス数の増加に向け、SNS等を活用したPRを行っていく。 2143
3 経済・産業 (6)多彩な地域資源を生かした世界が憧れる観光立国北海道の更なる推進 総合政策部 広報広聴課 広報活動推進費(ホームページの管理・運営) ・ホームページの管理・運営を行う。 ・北海道インターネット放送局については、投稿動画数の増加に向け、各部局や各市町村等と連携した取組を進める。 6382
3 経済・産業 (6)多彩な地域資源を生かした世界が憧れる観光立国北海道の更なる推進 総合政策部 広報広聴課 ウェブサイトリンク集の活用 ウェブサイトリンク集「DoLink」及び北海道庁ブログにより魅力情報の発信を行う。
3 経済・産業 (6)多彩な地域資源を生かした世界が憧れる観光立国北海道の更なる推進 総合政策部 広報広聴課 ツイッターによる魅力情報の発信 ・北海道庁ツイッターによるホームページ新着情報、ブログ新着情報など、北海道の魅力あふれる情報を広く発信する。
3 経済・産業 (6)多彩な地域資源を生かした世界が憧れる観光立国北海道の更なる推進 総合政策部 情報政策課 広報広聴課 ソーシャルメディアによる情報発信 ・ソーシャルメディアを活用し、各分野の最新情報を速やかに広く発信する。 ・H28からクックパッド、H29からインスタグラムによる情報発信を行っている。
3 経済・産業 (6)多彩な地域資源を生かした世界が憧れる観光立国北海道の更なる推進 経済部 観光局 観光情報の発信 道や北海道観光振興機構のホームページを活用し、観光情報を発信する。 0
100件のデータを表示しています。