013048_garbage_separation.csv
ゴミの分別方法_全国地方公共団体コード ゴミの分別方法_ID ゴミの分別方法_品目 ゴミの分別方法_分別区分 ゴミの分別方法_注意点 ゴミの分別方法_料金種別 ゴミの分別方法_料金 ゴミの分別方法_料金備考 ゴミの分別方法_備考
013048 IH調理器 燃やせないごみ
013048 アイスクリームのヘラ 燃やせるごみ
013048 アイスノン 燃やせるごみ
013048 アイスピック 燃やせないごみ 先端を紙などで包んで出してください。
013048 アイロン 燃やせないごみ
013048 アイロン台 燃やせないごみ
013048 アカすり 燃やせるごみ
013048 アクセサリー 燃やせないごみ
013048 アコーディオン(楽器) 燃やせないごみ
013048 アコーディオンカーテン 燃やせないごみ 束にして出すことができます。→分別の手引き参照
013048 アスファルト 村では収集しないごみ
013048 油(石油類・機械油・エンジンオイルなど) 村では収集しないごみ
013048 油(食用油) 燃やせるごみ 天ぷら油はできるだけスーパー等の回収拠点へ。ごみとして出す場合は、紙などにしみ込ませるか凝固剤で固めてください。
013048 油こし容器(金属製) 燃やせないごみ
013048 油こし容器(プラスチック製) 燃やせるごみ
013048 油差し(金属製) 燃やせないごみ
013048 油差し(プラスチック製) 燃やせるごみ
013048 雨ガッパ 燃やせるごみ
013048 網(金属製) 燃やせないごみ
013048 網(釣り・虫取り用:金属製) 燃やせないごみ 束にして出すことができます。→分別の手引き参照
013048 網(釣り・虫取り用:プラスチック製) 燃やせるごみ 束にして出すことができます。→分別の手引き参照
013048 網(プラスチック製) 燃やせるごみ
013048 編み機 燃やせないごみ
013048 網戸 燃やせないごみ
013048 編み針(金属製) 燃やせないごみ
013048 編み針(竹・プラスチック製) 燃やせるごみ
013048 アルバム 燃やせるごみ
013048 アルミサッシ 燃やせないごみ
013048 アルミ箔(皿・カップなど) 燃やせないごみ
013048 アルミホイル(食品用) 燃やせないごみ
013048 アルミホイルの箱・芯 燃やせるごみ
013048 アルミホイルの箱の刃(紙製) 燃やせるごみ
013048 アルミホイルの箱の刃(金属製) 燃やせないごみ
013048 安全ピン 燃やせないごみ
013048 アンテナ 燃やせないごみ
013048 アンプ(楽器用・オーディオ用) 燃やせないごみ
013048 村では収集しないごみ
013048 衣装ケース・衣装箱(プラスチック製) 燃やせるごみ
013048 衣装ケース・衣装箱(木製・金属製) 燃やせないごみ
013048 移植ゴテ(ショベル) 燃やせないごみ
013048 いす 燃やせないごみ
013048 板(金属製) 燃やせないごみ 1枚の厚さ0.2cmまで。 束にして出すことができます。
013048 板(廃木材・合板べニア・コンパネなど) 燃やせないごみ 1枚の厚さ10cmまで。束にして出すことができます。1枚で出す場合、0.5cm以下は燃やせるごみです。
013048 板(プラスチック製・塩化ビニール製) 燃やせないごみ 1枚の厚さ3cmまで。束にして出すことができます。1枚で出す場合、0.5cm以下は燃やせるごみです。
013048 一輪車(乗用・運搬用) 燃やせないごみ
013048 一斗缶(ペール缶・オイル缶含む) 燃やせないごみ 中をきれいにして出してください。
013048 いとのこ 燃やせないごみ 紙などに包んで出してください。
013048 犬小屋 燃やせないごみ
013048 イヤホン 燃やせないごみ
013048 衣類・防寒着(革製) 燃やせないごみ
013048 衣類・防寒着(その他) 燃やせるごみ
013048 衣類乾燥機 村では収集しないごみ 家電リサイクル法対象品
013048 入れ歯 燃やせないごみ
013048 印鑑 燃やせないごみ
013048 インクカートリッジ 燃やせるごみ できるだけ販売店等の回収協力店へ。
013048 インクリボン 燃やせるごみ できるだけ販売店等の回収協力店へ。
013048 インターホン 燃やせないごみ
013048 インターロッキング(タイル) 村では収集しないごみ
013048 ウィッグ 燃やせるごみ
013048 植木鉢(陶器製) 燃やせないごみ
013048 植木鉢(プラスチック製) 燃やせるごみ
013048 ウォーターサーバー 燃やせないごみ
013048 ウォーターベット 村では収集しないごみ
013048 浮き輪(ビニール製) 燃やせるごみ
013048 臼 (石製・木製) 村では収集しないごみ
013048 うちわ 燃やせるごみ
013048 ウッドカーペット 燃やせないごみ
013048 腕時計 燃やせないごみ
013048 ウレタン製品 燃やせるごみ
013048 エアコン 村では収集しないごみ 家電リサイクル法対象品目
013048 エアコンプレッサー 村では収集しないごみ
013048 ACアダプター 燃やせないごみ
013048 燃やせないごみ 束にして出すことができます。→分別の手引き参照
013048 枝きりはさみ 燃やせないごみ
013048 MD(ケース含む) 燃やせるごみ
013048 LED製品 燃やせないごみ
013048 エレクトーン 村では収集しないごみ
013048 エンジンオイル 村では収集しないごみ
013048 縁石 村では収集しないごみ
013048 延長コード 燃やせないごみ 長さ2m以下に切断して出してください
013048 煙筒 燃やせないごみ 束にして出すことができます。
013048 塩ビ管 燃やせないごみ 肉厚0.5cmまで。束にして出すことができます。
013048 オイル(エンジンオイル・オイル添加剤) 村では収集しないごみ
013048 オイルヒーター(オイル式パネルヒーター含む) 村では収集しないごみ
013048 オイルポット 燃やせないごみ
013048 オーディオラック 燃やせないごみ
013048 オートバイ 村では収集しないごみ 販売店へ問い合わせ。
013048 オーブントースター 燃やせないごみ
013048 おたま(金属製) 燃やせないごみ
013048 おたま(木製・プラスチック製) 燃やせるごみ
013048 落葉 燃やせるごみ 土は取り除いてから出してください。
013048 オットマン(スツールや足置き台) 燃やせないごみ 1mを超えても収集します。
013048 おのの金属部 村では収集しないごみ
013048 オベリスク 燃やせないごみ
013048 お盆(金属製) 燃やせないごみ
013048 お盆(木製・プラスチック製) 燃やせるごみ
013048 おまる 燃やせるごみ
013048 おもちゃ(プラスチック製) 燃やせるごみ 電池は外してください。
013048 おもちゃ(木製・金属製・モーター内臓のもの) 燃やせないごみ 電池は外してください。
013048 折りたたみ式机 燃やせないごみ
100件のデータを表示しています。