| Ⅴ-1 本庁、支所等の所在地、電話番号、FAX番号、ホームページアドレス、沿革等 | |||||||||||
| ※迷惑メール防止のため、@を全角としています。 (令和5年4月1日現在) | |||||||||||
| 市町村名 読み | 市町村の章 | 地方公共団体 コード | 木・花・鳥 等 | 庁舎名 | 郵便番号 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 | ホームページ アドレス (代表) | メール アドレス (代表) | 沿革 |
| 札幌市 さっぽろし | 011002 | 〔木〕ライラック 〔花〕スズラン 〔鳥〕カッコウ | 本庁 | 060-8611 | 札幌市中央区北1条西2丁目 | 011-211-2111 | 011-218-5171 | https://www.city.sapporo.jp | somu.somu@city.sapporo.jp | 明32.10.1 区制施行。 大11.8.1 市制施行。 昭16.4.1 円山町を編入。 昭25.7.1 白石村を編入。 昭30.3.1 琴似町、札幌村、篠路村を編入。 昭36.5.1 豊平町を編入。 昭42.3.1 手稲町を編入。 昭47.4.1 政令指定都市。 〃 区制施行。 平元.11.6 分区(厚別区、手稲区)。 平9.11.4 分区(清田区)。 | |
| 大通証明サービスコーナー | 060-0042 | 札幌市中央区大通西4丁目地下1階 | 011-211-3535 | ― | |||||||
| 中央区役所 | 060-8612 | 札幌市中央区大通西2丁目9番地 | 011-231-2400 | 011-261-2991 | |||||||
| 北区役所 | 001-8612 | 札幌市北区北24条西6丁目1番1号 | 011-757-2400 | 011-747-5898 | |||||||
| 東区役所 | 065-8612 | 札幌市東区北11条東7丁目1番1号 | 011-741-2400 | 011-723-2691 | |||||||
| 白石区役所 | 003-8612 | 札幌市白石区南郷通1丁目南8番1号 | 011-861-2400 | 011-861-2586 | |||||||
| 豊平区役所 | 062-8612 | 札幌市豊平区平岸6条10丁目1番1号 | 011-822-2400 | 011-813-6585 | |||||||
| 南区役所 | 005-8612 | 札幌市南区真駒内幸町2丁目2番1号 | 011-582-2400 | 011-582-5469 | |||||||
| 西区役所 | 063-8612 | 札幌市西区琴似2条7丁目1番1号 | 011-641-2400 | 011-612-5264 | |||||||
| 厚別区役所 | 004-8612 | 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3番2号 | 011-895-2400 | 011-895-5930 | |||||||
| 手稲区役所 | 006-8612 | 札幌市手稲区前田1条11丁目1番10号 | 011-681-2400 | 011-681-2523 | |||||||
| 清田区役所 | 004-8613 | 札幌市清田区平岡1条1丁目2番1号 | 011-889-2400 | 011-889-2701 | |||||||
| 篠路出張所 | 002-8024 | 札幌市北区篠路4条7丁目2番40号 | 011-771-2231 | 011-773-6986 | |||||||
| 定山渓出張所 | 061-2302 | 札幌市南区定山渓温泉東4丁目315番地4 | 011-598-2191 | 011-598-2192 | |||||||
| 札幌市東京事務所 | 100-0006 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館3F | 03-3216-5090 | 03-3216-5199 | |||||||
| 函館市 はこだてし | 012025 | 〔木〕オンコ (イチイ) 〔花〕ツツジ (ヤマツツジ) 〔鳥〕ヤマガラ 〔魚〕イカ | 本庁 | 040-8666 | 函館市東雲町4番13号 | 0138-21-3111 | 0138-27-6489 | https://www.city.hakodate.hokkaido.jp | hakodate@city.hakodate.hokkaido.jp | 明32.10.1 区制施行。 大11.8.1 市制施行。 昭14.4.1 湯川町を編入。 昭41.12.1 銭亀沢村を編入。 昭48.12.1 亀田市を編入。 平12.11.1 特例市。 平16.12.1 戸井町、恵山町、南茅部町、椴法華村を編入。 平17.10.1 中核市。 | |
| 湯川支所 | 042-0932 | 函館市湯川町2丁目40番13号 | 0138-57-6161 | 0138-59-4837 | |||||||
| 銭亀沢支所 | 042-0922 | 函館市銭亀町124番地 | 0138-58-2111 | 0138-58-4682 | |||||||
| 亀田支所 | 041-0806 | 函館市美原1丁目26番8号 | 0138-45-5581 | 0138-45-1090 | |||||||
| 戸井支所 | 041-0305 | 函館市館町3番地1 | 0138-82-2111 | 0138-82-2917 | |||||||
| 恵山支所 | 041-0525 | 函館市日ノ浜町127番地 | 0138-85-2331 | 0138-85-2658 | |||||||
| 椴法華支所 | 041-0611 | 函館市新浜町156番地1 | 0138-86-2111 | 0138-86-2837 | |||||||
| 南茅部支所 | 041-1692 | 函館市川汲町1520番地 | 0138-25-5111 | 0138-25-5110 | |||||||
| 小樽市 おたるし | 012033 | 〔木〕シラカンバ 〔花〕ツツジ 〔鳥〕アオバト | 本庁 | 047-8660 | 小樽市花園2丁目12番1号 | 0134-32-4111 | 0134-25-1487 | https://www.city.otaru.lg.jp | somu@city.otaru.lg.jp | 明32.10.1 区制施行。 大11.8.1 市制施行。 昭15.4.1 高島町を編入。 昭15.9.1 朝里村を編入。 昭33.4.1 塩谷村を編入。 | |
| 駅前サービスセンター | 047-0032 | 小樽市稲穂2丁目22番10号 | 0134-22-7535 | 0134-33-9502 | |||||||
| 塩谷サービスセンター | 048-2672 | 小樽市塩谷1丁目18番7号 | 0134-26-1500 | 0134-26-4197 | |||||||
| 銭函サービスセンター | 047-0263 | 小樽市見晴町3番26号 | 0134-62-2017 | 0134-62-3976 | |||||||
| 小樽市東京事務所 | 100-0014 | 東京都千代田区永田町2-17-17 永田町ほっかいどうスクエア614号 | 03-6205-7760 | 03-6205-7761 | |||||||
| 旭川市 あさひかわし | 012041 | 〔木〕ナナカマド 〔花〕ツツジ 〔鳥〕キレンジャク 〔虫〕カンタン | 本庁 | 070-8525 | 旭川市6条通9丁目46番地 | 0166-26-1111 | 0166-24-7833 | https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp | soumu_soumu@city.asahikawa.lg.jp | 大3.4.1 区制施行。 大11.8.1 市制施行。 昭30.4.1 神居村、江丹別村を編入。 昭36.4.1 永山町を編入。 昭38.8.15 東旭川町を編入。 昭43.3.1 神楽町を編入。 昭46.3.2 東鷹栖町を編入。 平12.4.1 中核市。 | |
| 神居支所 | 070-8012 | 旭川市神居2条9丁目1番19号 | 0166-61-2311 | 0166-61-8294 | |||||||
| 江丹別支所 | 071-1173 | 旭川市江丹別町中央 | 0166-73-2001 | 0166-73-2055 | |||||||
| 永山支所 | 079-8413 | 旭川市永山3条19丁目4番15号 | 0166-48-1111 | 0166-48-3695 | |||||||
| 東旭川支所 | 078-8251 | 旭川市東旭川北1条6丁目2番3号 | 0166-36-1111 | 0166-36-2934 | |||||||
| 神楽支所 | 070-8003 | 旭川市神楽3条6丁目1番12号 | 0166-61-6191 | 0166-61-8293 | |||||||
| 西神楽支所 | 071-0172 | 旭川市西神楽南2条3丁目 | 0166-75-3111 | 0166-75-3051 | |||||||
| 東鷹栖支所 | 071-8104 | 旭川市東鷹栖4条3丁目 | 0166-57-2111 | 0166-57-9094 | |||||||
| 東部まちづくりセンター | 078-8233 | 旭川市豊岡3条3丁目5番10号 | 0166-33-1110 | 0166-33-6789 | |||||||
| 神居支所神居古潭出張所 | 078-0185 | 旭川市神居町神居古潭 | 0166-72-2240 | 0166-72-2240 | |||||||
| 江丹別支所嵐山出張所 | 070-8051 | 旭川市江丹別町嵐山 | 0166-61-1917 | 0166-62-5637 | |||||||
| 東旭川支所米飯出張所 | 078-1272 | 旭川市東旭川町豊田309番地 | 0166-76-2242 | 0166-76-2242 | |||||||
| 室蘭市 むろらんし | 012050 | 〔木〕ナナカマド 〔花〕ツツジ 〔鳥〕ヒガラ 〔魚〕クロソイ | 本庁 | 051-8511 | 室蘭市幸町1番2号 | 0143-22-1111 | 0143-24-7601 | http://www.city.muroran.lg.jp | soumu@city.muroran.lg.jp | 大7.2.1 区制施行。 大11.8.1 市制施行。 | |
| 蘭東支所 | 050-0083 | 室蘭市東町2丁目29番4号 | 0143-46-1111 | ― | |||||||
| 釧路市 くしろし | 012068 | 〔木〕ナナカマド エゾヤマザ クラ ハシドイ 〔花〕エゾリンドウ スズラン キンレンカ | 本庁 | 085-8505 | 釧路市黒金町7丁目5番地 | 0154-23-5151 | 0154-23-5222 | https://www.city.kushiro.lg.jp | to-kikaku@city.kushiro.lg.jp | 明20 阿寒郡各戸長役場設置。 大4.4.1 尺別村戸長役場設置。 大8.4.1 二級町村制施行、尺別村とする(音別町)。 大9.7.1 区制施行。 大11.4.1 尺別村を音別村と改称。 大11.8.1 市制施行(釧路市)。 大12.4.1 二級町村制施行、舌辛村とする(阿寒町)。 昭12.4.1 舌辛村から鶴居村を分村。 昭12.6.15 舌辛村を阿寒村と改称。 昭15.4.1 一級町村制施行(阿寒村)。 昭24.10.10 釧路市に鳥取町を編入。 昭32.1.1 町制施行(阿寒町)。 昭34.1.1 町制施行(音別町)。 平17.10.11 釧路市、阿寒町、音別町を廃し、釧路市を設置。 | |
| 市役所防災庁舎 | 085-8505 | 釧路市黒金町8丁目2番地 | 0154-23-5151 | 0154-23-5222 | |||||||
| 鳥取支所 | 085-0045 | 釧路市住之江町6番25号 | 0154-23-8408 | 0154-32-2327 | |||||||
| 阿寒町行政センター | 085-0292 | 釧路市阿寒町中央1丁目4番1号 | 0154-66-2121 | 0154-66-3959 | |||||||
| 阿寒湖温泉支所 | 085-0467 | 釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目6番20号 | 0154-67-2505 | 0154-67-2839 | |||||||
| 音別町行政センター | 088-0192 | 釧路市音別町中園1丁目134番地 | 01547-6-2231 | 01547-6-2434 | |||||||
| 釧路市東京事務所 | 102-0093 | 東京都千代田区平河町2丁目4番1号 日本都市センター会館9F | 03-3263-1992 | 03-3239-3669 | |||||||
| 帯広市 おびひろし | 012076 | 〔木〕シラカバ 〔花〕クロユリ 〔鳥〕ヒバリ | 本庁 | 080-8670 | 帯広市西5条南7丁目1番地 | 0155-24-4111 | 0155-23-0151 | https://www.city.obihiro.hokkaido.jp | general@city.obihiro.hokkaido.jp | 昭8.4.1 市制施行。 昭32.4.1 川西村、大正村を編入。 | |
| 川西支所 | 089-1182 | 帯広市川西町西2線59番地 | 0155-59-2011 | 0155-59-2607 | |||||||
| 大正支所 | 089-1241 | 帯広市大正本町西1条1丁目1番地 | 0155-64-5341 | 0155-64-4219 | |||||||
| 帯広市東京事務所 | 105-0003 | 東京都港区西新橋1-16-4 ノアックスビル6F | 03-3581-2415 | 03-3503-2836 | |||||||
| 北見市 きたみし | 012084 | 〔木〕カシワ 〔花〕ハマナス | 本庁 | 090-8509 | 北見市大通西3丁目1番地1 | 0157-23-7111 | 0157-61-7400 | https://www.city.kitami.lg.jp | sosomu@city.kitami.lg.jp | 明16.12.1 常呂他6村戸長役場設置。 明30.7.15 常呂他6村戸長役場から野付牛、生顔常両村を分離、野付牛他1箇村戸長役場設置。 明42.4.1 二級町村制施行、野付牛村とする(旧北見市、端野町)。 大4.4.1 野付牛村より武華村分村、二級町村制施行(留辺蘂町)。 大4.4.1 二級町村制施行、常呂村(常呂町)。 大5.4.1 町制施行、野付牛町とする。 大10.4.1 野付牛町より相内村・端野村分村(端野町)、二級町村制施行。 大10.6.15 町制施行、武華村を留辺蘂町に改称。 昭17.6.10 市制施行、野付牛町を北見市と改称。 昭25.11.1 常呂村に町制施行。 昭31.9.30 北見市に相内村編入。 昭36.9.1 端野村に町制施行。 平18.3.5 北見市、端野町、常呂町、留辺蘂町を廃し、北見市を設置。 | |
| 端野総合支所 | 099-2192 | 北見市端野町二区471番地1 | 0157-56-2111 | 0157-56-3800 | |||||||
| 常呂総合支所 | 093-0292 | 北見市常呂町字常呂323番地 | 0152-54-2111 | 0152-54-3887 | |||||||
| 留辺蘂総合支所 | 091-8666 | 北見市留辺蘂町上町61番地 | 0157-42-2421 | 0152-42-2500 | |||||||
| 相内支所 | 099-0871 | 北見市相内町109番地3 | 0157-37-2234 | 0157-66-6021 | |||||||
| 温根湯温泉支所 | 091-0170 | 北見市留辺蘂町温根湯111-2 | 0157-45-2158 | 0157-45-2279 | |||||||
| 上常呂出張所 | 099-1585 | 北見市上ところ682番地1 | 0157-38-2215 | 0157-66-7005 | |||||||
| 仁頃出張所 | 090-0003 | 北見市仁頃町242番地2 | 0157-33-2341 | 0157-67-7000 | |||||||
| 東相内出張所 | 099-0878 | 北見市東相内町287番地6 | 0157-36-5437 | 0157-66-5096 | |||||||
| 日吉出張所 | 093-0334 | 北見市常呂町字日吉218番地 | 0152-63-8484 | 0152-63-8484 | |||||||
| 瑞穂出張所 | 091-0017 | 北見市留辺蘂町瑞穂163番地2 | 0157-44-2240 | 0157-44-2240 | |||||||
| 夕張市 ゆうばりし | 012092 | 〔木〕サクラ 〔花〕ツツジ | 本庁 | 068-0492 | 夕張市本町4丁目2番地 | 0123-52-3131 | 0123-52-1054 | https://www.city.yubari.lg.jp | yubari@city.yubari.lg.jp | 明30.7.15 登川村戸長役場設置。 明39.4.1 二級町村制施行、登川村とする。 大7.2.11 夕張町と改称。 昭18.4.1 市制施行。 | |
| 南支所 | 068-0536 | 夕張市南清水沢4丁目48番地12 | 0123-59-6111 | 0123-59-5853 | |||||||
| 岩見沢市 いわみざわし | 012106 | 〔木〕コブシ 〔花〕バラ 〔鳥〕ハト | 本庁 | 068-8686 | 岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号 | 0126-23-4111 | 0126-23-9977 | https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp | shomu@i-hamanasu.jp | 明17.10.6 岩見沢村設置告示。 明17.10.14 戸長役場設置。 明33.7.1 一級町村制施行、岩見沢村とする。 明39.2.1 町制施行。 昭18.4.1 市制施行。 平18.3.27 北村、栗沢町を編入。 | |
| 北村支所 | 068-1292 | 岩見沢市北村赤川593番地1 | 0126-56-2001 | 0126-55-3177 | |||||||
| 栗沢支所 | 068-0194 | 岩見沢市栗沢町東本町21番地 | 0126-45-2411 | 0126-45-2490 | |||||||
| 朝日町出張所 | 068-3185 | 岩見沢市朝日町176番地22 | 0126-46-2192 | 0126-46-2008 | |||||||
| 幌向出張所 | 069-0371 | 岩見沢市幌向南1条1丁目70番地5 | 0126-26-3296 | 0126-32-4131 | |||||||
| 美流渡出張所 | 068-3172 | 岩見沢市栗沢町美流渡栄町93番地2 | 0126-46-2311 | 0126-46-2314 | |||||||
| 有明交流プラザ サービスセンター | 068-0034 | 岩見沢市有明町南1番地1 | 0126-31-0012 | 0126-25-8007 | |||||||
| 岩見沢市東京事務所 | 102-0093 | 東京都千代田区平河町2-4-1 日本都市センター会館11F | 03-5216-3588 | 03-5216-3587 | |||||||
| 網走市 あばしりし | 012114 | 〔木〕カツラ 〔花〕エゾムラサ キツツジ | 本庁 | 093-8555 | 網走市南6条東4丁目1番地 | 0152-44-6111 | 0152-43-5404 | https://www.city.abashiri.hokkaido.jp | ABA-SITYOU@city.abashiri.hokkaido.jp | 明14.11.15 網走村を北見町とする。 大4.4.1 網走町、能取、藻琴両村を併せ、一級町村制施行、網走町とする。 大10.4.1 女満別村を分村。 昭22.2.11 東藻琴村を分村、市制施行。 | |
| 留萌市 るもいし | 012122 | 〔木〕アカシア 〔花〕ツツジ | 本庁 | 077-8601 | 留萌市幸町1丁目11番地 | 0164-42-1801 | 0164-43-8778 | https://www.e-rumoi.jp | rumoi-city@e-rumoi.jp | 明13 留萌他2村戸長役場設置。 明35.4.1 二級町村制施行、留萌村とする。 明40.4.1 三泊村を併せ、一級町村制施行。 明41.6.12 町制施行。 大8.7.1 小平蘂村を分割。 昭22.10.1 市制施行。 | |
| 苫小牧市 とまこまいし | 012131 | 〔木〕ナナカマド 〔花〕ハスカップ ハナショウブ 〔鳥〕ハクチョウ 〔貝〕ホッキガイ | 本庁 | 053-8722 | 苫小牧市旭町4丁目5番6号 | 0144-32-6111 | 0144-32-2198 | https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp | info@city.tomakomai.hokkaido.jp | 明22.1 苫小牧村他15村戸長役場設置。 明35.4.1 二級町村制施行、苫小牧村とする。 大7.1.1 町制施行。 昭23.4.1 市制施行。 | |
| 勇払出張所 | 059-1372 | 苫小牧市字勇払33番地 | 0144-56-0003 | 0144-56-0943 | |||||||
| のぞみ出張所 | 059-1272 | 苫小牧市のぞみ町1丁目2番5号 | 0144-67-0464 | 0144-67-0471 | |||||||
| 豊川証明取扱所 | 053-0831 | 苫小牧市豊川町3丁目4番21号 | 0144-72-2444 | 0144-71-1459 | |||||||
| 住吉証明取扱所 | 053-0046 | 苫小牧市住吉町1丁目3番20号 | 0144-34-6188 | 0144-31-2236 | |||||||
| 沼ノ端出張所 | 059-1304 | 苫小牧市北栄町3丁目3番3号 | 0144-55-0979 | 0144-51-2062 | |||||||
| 駅前証明取扱所 | 053-0022 | 苫小牧市表町5丁目11番5号 | 0144-38-0088 | 0144-38-0089 | |||||||
| 苫小牧市東京事務所 | 102-0093 | 東京都千代田区平河町2-4-2 全国都市会館5F | 03-3265-8078 | 03-3264-0646 | |||||||
| 稚内市 わっかないし | 012149 | 〔木〕サクラ ナナカマド 〔花〕ハマナス | 本庁 | 097-8686 | 稚内市中央3丁目13番15号 | 0162-23-6161 | 0162-23-3350 | https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp | soumubousai@city.wakkanai.lg.jp | 明33.7.1 一級町村制施行、稚内村とする。 明34.5.11 町制施行。 明42.4.1 二級町村制施行、宗谷村とする。 大13.1.1 宗谷村から猿払村を分村。 昭24.4.1 市制施行。 昭30.2.1 宗谷村を編入。 | |
| 宗谷支所 | 098-6755 | 稚内市大字宗谷村字宗谷 | 0162-77-2001 | 0162-77-2439 | |||||||
| 沼川支所 | 098-6563 | 稚内市大字声問村字沼川 | 0162-74-2006 | 0162-74-2343 | |||||||
| 稚内市サハリン事務所 | サハリン州ユジノサハリンスク市アムルスカヤ通り62A103A号室 | 010-7-4242-22-47-10 | 010-7-4242-22-47-10 | ||||||||
| 美唄市 びばいし | 012157 | 〔木〕ポプラ 〔花〕ツツジ 〔鳥〕マガン | 本庁 | 072-8660 | 美唄市西3条南1丁目1番1号 | 0126-62-3131 | 0126-62-1088 | https://www.city.bibai.hokkaido.jp | soumu@city.bibai.lg.jp | 明28.5.10 沼貝村戸長役場設置。 明39.4.1 二級町村制施行、沼貝村とする。 明42.4.1 一級町村制施行。 大14.6.11 町制施行。 大15.6.1 美唄町と改称。 昭25.4.1 市制施行。 | |
| 芦別市 あしべつし | 012165 | 〔木〕ミズナラ 〔花〕ユリ 〔鳥〕シジュウカラ | 本庁 | 075-8711 | 芦別市北1条東1丁目3番地 | 0124-22-2111 | 0124-22-9696 | https://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp | ssyomu@city.ashibetsu.hokkaido.jp | 明33.6.1 歌志内村より分村、芦別村とする。 明33.7.15 芦別村戸長役場設置。 明39.4.1 二級町村制施行、芦別村とする。 大12.4.1 一級町村制施行。 昭16.4.1 町制施行。 昭28.4.1 市制施行。 | |
| 江別市 えべつし | 012173 | 〔木〕ナナカマド 〔花〕キク | 本庁 | 067-8674 | 江別市高砂町6番地 | 011-382-4141 | 011-381-1070 | https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp | koucho@city.ebetsu.lg.jp | 明13.2.9 対雁、江別村戸長役場設置。 明39.4.1 二級町村制施行。 明42.4.1 一級町村制施行。 大5.1.1 町制施行。 昭29.7.1 市制施行。 | |
| 大麻出張所 | 069-0854 | 江別市大麻中町26番地4 | 011-382-4855 | 011-388-2027 | |||||||
| 赤平市 あかびらし | 012181 | 〔木〕カエデ 〔花〕キク 〔鳥〕ヤマガラ | 本庁 | 079-1192 | 赤平市泉町4丁目1番地 | 0125-32-2211 | 0125-32-5033 | https://www.city.akabira.hokkaido.jp | soumu@city.akabira.hokkaido.jp | 明30.7.1 奈井江村より分村、歌志内村とする。 大11.4.1 歌志内村より分村、二級町村制施行、赤平村とする。 昭4.4.1 一級町村制施行。 昭18.2.11 町制施行。 昭29.7.1 市制施行。 | |
| 茂尻支所 | 079-1263 | 赤平市茂尻本町1丁目1番地 | 0125-32-2116 | 0125-32-2706 | |||||||
| 紋別市 もんべつし | 012190 | 〔木〕ナナカマド 〔花〕ハマナス | 本庁 | 094-8707 | 紋別市幸町2丁目1番18号 | 0158-24-2111 | 0158-24-6925 | https://mombetsu.jp | kikaku@city.mombetsu.lg.jp | 明13 紋別他9村戸長役場設置。 明39.4 二級町村制施行、渚滑村とする。 明42.4.1 二級町村制施行、紋別村とする。 沙留他1村を分離する。 大7.4.1 渚滑村より滝上村を分村。 大8.5.1 紋別村町制施行。 昭7.5.21 渚滑村を分割、下渚滑村を置く。 昭12.11.1 渚滑村を上渚滑村に改称。 昭15.1.1 下渚滑村を渚滑村に改称 昭29.7.1 紋別町、渚滑村、上渚滑村を廃し、紋別市設置。 | |
| 上渚滑支所 | 099-5354 | 紋別市上渚滑町11丁目 | 0158-25-2211 | 0158-25-2413 | |||||||
| 渚滑出張所 | 099-5171 | 紋別市渚滑町6丁目 | 0158-23-2919 | 0158-24-5071 | |||||||
| 士別市 しべつし | 012203 | 〔木〕ナナカマド アカエゾマツ 〔花〕エゾノリュ ウキンカ (ヤマブキ) コスモス エゾムラサ キツツジ | 本庁 | 095-8686 | 士別市東6条4丁目1番地 | 0165-23-3121 | 0165-22-1934 | https://www.city.shibetsu.lg.jp | sohmubu@city.shibetsu.lg.jp | 明35.8.24 剣淵他4村を割き士別村設置。 明39.4.2 二級町村制施行、士別村とする。 大2.4.1 上士別村を分割。 大4.4.1 一級町村制施行。 大4.11.1 町制施行。 大12.4.1 上士別村一級町村制施行。 昭2.10.1 剣淵村から温根別村を分村。 昭13.4.1 風連村から多寄村を分村。 昭24.8.20 士別村から朝日村を分村。 昭29.7.1 士別町、上士別村、多寄村、温根別村を廃し、士別市設置。 昭37.1.1 朝日村町制施行。 平17.9.1 士別市、朝日町を廃し、士別市を設置。 |