01登録団体一覧(050518).csv
No. 法人の名称(団体名) 窓口の名称 事業名/制度名 お困り事分類 支援分類 事業の概要 支援対象者 利用可能地域 札幌市全域 サービス・事業所の設置場所の住所.1 サービス・事業所の設置場所の住所.2 サービス・事業所の設置場所の住所.3 サービス・事業所の設置場所の住所.4 利用可能日時 電話 (内線) FAX 団体メールアドレス HP等(URL)
79 株式会社スタート 居住支援法人㈱スタート 住宅確保用配慮者居住支援事業 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 103:住まいの支援|例)シェルター等緊急的な住まいの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 主に、低額所得者・被災者・高齢者・障害者・子供を養育する方、その他住宅の確保に特に配慮を要する方に向け、民間の賃貸住宅への入居支援・相談・生活の見守りなどの支援を実施する法人として、北海道知事より指定を受けた法人です。 当社は、北海道知事指定19号として住宅確保要配慮者支援法人の指定を受けておりますので、どうぞご安心してご相談ください。 低額所得者・被災者・高齢者・障害者・子供を養育する方、その他住宅の確保に特に配慮を要する方 札幌市 札幌市全域 札幌市北区 北9条西4丁目1番地 月〜金 10:00〜17:00(土日祝休) 011-776-7776 011-776-7675 https://hokkaido-start.com/
78 認定NPO法人ふまねっと 認定NPO法人ふまねっと 認定NPO法人ふまねっと 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 高齢者の社会参加を支援する健康教室 子供の学習支援 近隣に住んでいる子供と高齢者 札幌市 札幌市白石区, 札幌市厚別区 札幌市白石区 栄通19丁目2?7 木曜日 13時00分?17時00分 0118074667 info@1to3.jp https://www.1to3.jp/
77 認定NPO法人ふまねっと 認定NPO法人ふまねっと 認定NPO法人ふまねっと 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 高齢者対象の孤立予防、認知症予防を目的とした健康教室を定期的に開設しています。 あわせて、子供の学習支援を行っています。小学生から中学生が主な対象です。 近隣に住んでいるか、自分で通ってこれる人、子供及びその保護者が対象です。 札幌市 札幌市白石区, 札幌市厚別区, 札幌市豊平区, 札幌市清田区 札幌市白石区 栄通19丁目2?7 木曜日 13時00分?17時00分 011-807-4667 info@fumanet.org https://www.1to3.jp/
76 株式会社モナミコーポレーション 株式会社モナミコーポレーション 株式会社モナミコーポレーション 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等 103:住まいの支援|例)シェルター等緊急的な住まいの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 高齢者、障がい者、刑余者などが安心して日常生活が送れるよう、介護サービス事業(小規模多機能型居宅介護、訪問看護)、障害福祉サービス事業(グループホーム、就労支援B型)を行っています。 高齢者、障害をお持ちの方、刑余者、生活保護受給者 北海道全域 札幌市北区 北37条西5丁目1番8号 モナミ麻生ビル 1階 就労支援B型〜9:00〜17:00 小規模多機能型居宅介護・グループホーム〜24時間対応 お問い合わせは平日9:00〜18:00(土日祝を除く) 011-792-7351 011-792-7328 https://monami-net.co.jp/
75 NPO法人北海道レインボー・リソースセンター L-Port L-Port にじいろ談話室 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 平日夕方から夜にかけて開室しているLGBTQ+当事者の為の居場所です。学校や仕事終わりにふらっと立ち寄って、LGBTQ+に関する本を読んだり、参加者との交流が出来ます!各回8人定員のこじんまりした居場所ですので、初めてコミュニティに参加する方にもオススメです LGBTQ+当事者(そうかもしれないと思っている人も含む)、当事者の家族・友人・パートナーやLGBTQ+についての情報を知りたい人 札幌市 札幌市全域 札幌市中央区 南11条西1丁目5-16 カサ・ウィスタリア 911号 月1回平日開催、完全予約制 (曜日不定、月初にTwitterアカウント@niji_loungeで開催日をお知らせします) 16:30?18:30、19:00?21:00の2部制 080-1872-5222 lgbts2017@yahoo.co.jp https://l-port.net/
74 NPO法人北海道レインボー・リソースセンター L-Port L-Port セクシュアリティ専門SNS相談 にじいろtalk-talk 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 LINEを使ったセクシュアリティに関する悩みについての専門相談窓口です。LGBTQ当事者や周りの人たちが安心して相談できるよう、研修を受けた専門の相談員がセクシュアリティが関わる悩みについて一緒に考えたり、必要な情報を提供したりしています。声を出す必要も、本名を名乗る必要もなく、無料で相談ができます。 家族と同居していることが多く、行動範囲がせまいために逃げ場を失いやすいLGBTQの若年層当事者 北海道全域 札幌市中央区 南11条西1丁目5-16 カサ・ウィスタリア 911号 月2回、曜日不定(年度初めの4月に1年分を公開) 18:50?21:50 08018725222 lgbts2017@yahoo.co.jp https://l-port.net/
73 NPO法人ワーカーズコープ 苫小牧まちづくり地域福祉事業所 ①女性のためのつながりサポートとまこまい ②日高学習支援びばっと ①苫小牧市地域女性活躍推進事業(つながりサポート型)委託業務 ②生活困窮世帯等の子どもの学習・生活支援事業(日高管内)委託業務 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 ①女性がいきいきとした暮らしができるよう支援するため、相談、居場所の提供、女性用品の提供を行っています。 ② 毎月3回新ひだか町、浦河町での学習支援と 地域の方たちと月1回地域食堂を開催しています ① 苫小牧市内のすべての女性 ② 生活困窮世帯等の小中高校生、及び保護者 胆振総合振興局, 日高振興局 苫小牧市 豊川町2丁目4-16 月〜金 9時〜18時 土曜日 9時〜16時 0144-71-3611 0144-71-3612 tomakomai@roukyou.gr.jp
72 北海道中途難失聴者協会オホーツク支部 みみずく 難聴者、中途難聴者、中途失聴者のおしゃべりの場 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 難聴者 、中途難聴者、中途失聴者のひとが集まって、悩みや情報を共有できる場です。 おしゃべり、レクリエーション、ゲームなどしています。 難聴者 中途難聴者 中途失聴者 オホーツク総合振興局 北見市、網走市 網走市字藻琴166番地 北見市総合福祉会館毎月第3日曜日10時から12時 網走市総合福祉センター毎月第4日曜日10時から12時 09086384998 0152448982 okh.nan.sicchou@gmail.com https://okhnansicchou.fc2.net/
71 クラフト工房「遊楽」 クラフト工房「遊楽」 クラフト工房「遊楽」 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等 現在、クラフト工房「遊楽」として、木工品の製作・教室・販売などの活動を行っています。 就労支援内容としましては、就労者の皆様と一緒に作品制作(木工品)に関わる作業を通じて①製作品の作業工程周知②制作技術の習得③販売(制作品の委託販売・イベントなどへの出展等)等を体験していただき、木工製作などに興味を持っていただければと考えています。 木工に興味を持っている方 北海道全域, 空知総合振興局 夕張郡長沼町 東8線北2番地 第3木曜日9:00〜17:00(調整により他曜日も可能です。) 090-9759-6713
70 社会福祉法人中標津町社会福祉協議会 社会福祉法人中標津町社会福祉協議会 福祉まるごと相談 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 日々の生活や福祉に関わる相談を受け付けております。また、相談内容によって適切な助言・他機関への紹介が出来るよう各機関との連携を図っています。お気軽にご相談ください。 生活課題を抱えている方 根室振興局 中標津町 西10条南9丁目1番地4 中標津町総合福祉センター 月曜日〜金曜日 9:00〜17:15 (土曜日・日曜日・祝日、12/31〜1/5は休みとなります) 0153-79-1231 0153-79-1233 shakyo-nakashibetsu@plat.or.jp http://www.plat.or.jp/
69 かでるの会 みんなのかまど 子ども食堂 学習支援 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 登別市にある子どもは無料の子ども食堂です。アート製作も同時に行なっています。 支援物資があるときは、日用品・食材提供も別途行っています。 現在は月1回開催。 2023年5月からは学習支援も行う予定です。 1.子ども食堂 幼児から小学校6年生まで 2.提供事業 近隣住民で物資を必要とされている方 胆振総合振興局 登別市鷲別町 登別市若草町 土曜日・日曜日 いずれか 11:00?14:00 08055940767 minnanokamado@gmail.com https://minnanokamado.amebaownd.com/
68 北海道中途難失聴者協会 道中失聴 中途難失聴者の居場所作り 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 聞こえない人の集まりで憩いの場で仲間が集まりです。 情報保障(要約筆記・音声文字変換アプリ等)を使って聞こえない人同士も気軽におしゃべりやレクリエーションを楽しめる交流の場を提供しています。 親睦だけでなく、困り事の相談なども受けています。 難聴者 中途難聴者 中途失聴者 北海道全域 河東郡士幌町 字士幌西2?162 要相談 09086384998 0156452260 hkd.nan.shiccyou@gmail.com http://hkdtyuto.blog.fc2.com/
67 オホーツク要約筆記サークル オホーツク要約筆記サークル 聞こえない人へ文字で伝える要約筆記 《6:その他暮らしに関すること》 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 手話がわからない聞こえにくい、聞こえない人へ、文字で言葉や音を伝える要約筆記の支援団体です。 難聴者 中途難聴者 中途失聴者 手話がわからない聞こえない人 手話がわからない聞こえにくい人 オホーツク総合振興局 網走市 字藻琴166番地 要相談 09086384998 0152448982 tamacyokogonta@yahoo.co.jp
66 ボランティアグループ いまいる。プロジェクト ボランティアグループ いまいる。プロジェクト 子ども食堂 いまいる。木野店 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 毎月第3日曜日に開催しています。 子どもの居場所づくり、地域間の横のつながりや世代間の縦のつながりをつくることで、困ったときに誰かが助けてくれる環境を子どもたちに残したいと思って活動しています。 近隣に住んでいる子ども及び保護者など。 十勝総合振興局 河東郡音更町 木野東通5丁目 毎月第3日曜日 (会館が使用不可の場合はお休み) 09015254529 https://www.facebook.com/imairu2013
65 NPOボラギャング NPOボラギャング こども食堂事業 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 こどもと子育て世帯が利用できるこども食堂・学習支援は無料で開催しています。人と繋がる居場所にもなり、孤立になりがちな子育て世帯が安心して地域の方々と過ごすことができます。 札幌市、または札幌市周辺のこどもと子育て世帯。 石狩振興局(札幌市を除く), 札幌市 札幌市全域 札幌市北区 新琴似2条10丁目3-18 水・木 7:15?8:30 金 15:00?20:00 土(隔週)12:30?17:00 09019489674 volungangnpo@gmail.com https://volungang.themedia.jp/
64 WEWとかち(ウィーとかち) WEWとかち 子ども食堂、食材配布、制服譲渡 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 子ども食堂、食材配布、制服譲渡など子どもの成長を見守る活動を行っています。 ①子ども食堂「おびひろ子ども食堂」〜18歳以下の子どもと保護者 ②食材配布「おすそわけ委員会」〜母子家庭および地域の方 ③制服譲渡「制服リレー委員会」〜制服を必要とする子ども 十勝総合振興局 帯広市 西21条南3丁目15-26 子ども食堂「おびひろ子ども食堂」〜月1回(コロナ状況にて再開予定) 食材配布「おすそわけ委員会」〜不定期 制服譲渡「制服リレー委員会」〜通年(連絡に応じて) 090-9538-8506 wewtokachi@yahoo.co.jp http://wewtokachi.sakura.ne.jp/
63 社会福祉法人 陸別町社会福祉協議会 社会福祉法人 陸別町社会福祉協議会 生活困窮者自立支援事業 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 104:法律相談|例)専門家による相談会、等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 陸別町社会福祉協議会では地域福祉全般に関わる事業(権利擁護、生活困窮者支援、訪問介護、訪問入浴、地域子育て支援拠点)をおこなっています。 地域で不安なく生活が出来るよう、常設の相談窓口を設け、新型コロナウィルスや物価高騰の影響により生活に困窮されている方には、フードバンク事業を通し、食料品や日用品の配布をおこなっています。 独居高齢者の支援として、ふれあい昼食交流会(参加費300円)の他、ふれあいサロン(昼食のみ500円)、認知症カフェ(参加費無料)を月1回実施しています。その他、子ども1人でも安心して参加できる、無料のこどもカフェを実施しています。 実施している事業により、対象者が異なりますが、どの事業も町内在住者であれば利用可能です。 ふれあい昼食交流会〜70歳以上の独居高齢者、ふれあいサロン〜年齢制限なし 認知症カフェ〜おおむね65歳以上の高齢者 こどもカフェ〜乳幼児、保育園児、小中学校生 生活困窮者自立支援事業〜生活に困窮されている方 十勝総合振興局 足寄郡陸別町 字陸別東2条3丁目2番地 陸別町保健センター内 月〜金 8:45〜17:30(土日祝休)※12:00〜13:00(職員不在) 0156-27-2760 0156-27-2017 riku-shakyo@sage.ocn.ne.jp https://www.shakyo.or.jp/hp/index.php?s=168
62 NPO団体おんくりの輪 NPO団体おんくりの輪 地域の居場所 おんくりの家 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 地域の居場所おんくりの家は、誰でも気軽に立ち寄りお喋りしたり遊んだりしながら交流する無料のコミュニティスペースです。誰もが互いに認め合い支え合い育ち合うことを大切にしています。週に1度のカフェ開放の他、月に1度の商店街行事の開催拠点となっています。今後、子ども食堂や地域食堂の他、フードドライブなど食支援も実施予定です。 誰でも利用できます。 北海道全域 江別市 大麻扇町3-16 大麻扇町商店街内 月曜 10時〜16時(第2土曜イベント後の月曜日は休み) 毎月第2土曜 10時〜16時 09052247068 npo.onkuri@gmail.com https://www.instagram.com/npo.onkurinowa/
61 WEWとかち 不登校を語る親の会「時熟」 不登校保護者の自助グループ事業 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 2008年にスクールカウンセラーが立ち上げた親の会です。親が元気にならないと子どもも元気が出ないことを実感し、孤立しがちな不登校の子どもを持つ保護者支援としてスタートしました。最近は社会的にも不登校への理解が進んできていますが、やはり不登校の我が子と向き合う親も支えられる居場所が必要です。最新の情報も助けになります。保護者同士の交流の中で親も癒やされ、元気をもらっています。 近隣に住んでいる不登校の子どもを持つ保護者。イベントなどでは不登校の子どもも対象です。 十勝総合振興局 帯広市 その都度SNSなどで周知しています 現在は1〜2ヶ月に1度程度 090-6993-3449 http://wewtokachi.sakura.ne.jp/?page_id=7
60 一般社団法人ひふみよ あそぶ・たべる・まなぶ風の子めむろ 芽室町子どもの居場所支援事業 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等  週1回火曜日に開催している子どもの居場所です。小学生から高校生まで無料で利用できます。宿題をしたり、遊んだり、そしてボランティアが作ったてづくりの食事もできます。芽室高校ボランティア部のお姉さんやお兄さんたちとも楽しく遊んでいます。放課後のひとときを工作をしたり絵本を読んだり、漫画を読んだりボードゲームやトランプなどのカードゲームをして楽しく過しています。また経験豊かなスタッフがいますので気軽に子どもたちや保護者の方々が相談できる場所にもなっています。 芽室町在住の小学生から18歳までの子どもとその保護者。 十勝総合振興局 河西郡芽室町 東4条4丁目5番地 芽室町保健福祉センターあいあい21 2階 火曜日 14:00〜20:00(夕食提供) 学校の長期休業期間は10:00〜16:00(昼食提供) 090-6993-3449 kazenokomemuro@yahoo.co.jp
59 くしろ不登校子とくらす親の会 くるむ くしろ不登校子とくらす親の会 くるむ くしろ不登校子とくらす親の会 くるむ 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 不登校や行き渋りの悩みや不安を安心して話せる、当事者の集まりです。 不定期で、保護者の不安や悩みを話す『話そう会』や、不登校や行き渋り、新しい居場所やお友達が欲しい子どもたちの場所、『子どもcafe』。講師を呼んだ『聞こう会』などを開催してます。 子どもも保護者も、少しでもホッとできる“安心な居場所”を目指してます。 不登校、行き渋りの子ども及び保護者 釧路総合振興局, 根室振興局 釧路市内 釧路市内 不定期 08028727509 kurumu.kushiro@gmail.com https://peraichi.com/landing_pages/view/kurumu/
58 フードバンク富良野 フードバンク富良野 フードバンク富良野 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 103:住まいの支援|例)シェルター等緊急的な住まいの提供等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 子どもからお年寄りまで誰でも気軽に利用できる地域・子ども食堂(無料)です。子ども達と幅広い年齢層のボランティアの方々との繋がりや経験を持てる活動の場として提供しています。建物全体でフリーWi-Fiが使え、希望があれば、パソコンの貸し出しも行っております。フリースペースもあり、子ども達の居場所遊び場所としても使うことができます。同じフロアにはリサイクルコーナーもあり、子ども服だけでなく、スキーや、大人の衣類等いつでも利用できます。また、就労支援事業所も併設しており、老人福祉施設の掃除やリネン交換、農家からの委託作業も行っています。他にもフードバンクから、子ども食堂の準備や、配布用食材の調理の委託作業も行っております。フードバンクでは、市域の社会福祉協議会と連携し、ひとり親世帯や、生活困窮者への支援として、食べ物を配布、配送、を行っております。最近では、道内の他のフードバンクとの繋がりを得て、富良野からは農産物を、都市からは、調味料などの物資などを送ってもらい、お互いに補うことができてきました。 市内に住む子ども達、その保護者。 利用可能地域に住む、障がい者とその家族。 お年寄り、生活困窮者。 ハラスメントや、DVを受けた被害者。 空知総合振興局, 上川総合振興局 富良野市 若松町2番1号 Dプレイスビル 月〜金 9:00〜18:00 (土日休) 第2第4土曜日11:00〜14:30(子ども食堂) 0167-56-7602 0167-56-7603 kanaelleproject@eagle.ocn.ne.jp https://kanaelle-sien.amebaownd.com/
57 認定NPO法人まちづくりスポット恵み野 まちスポ恵み野 smileハウス、フードバンク、mama cafe 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 smileハウス:生活学習支援事業として、毎週土曜日のお昼より開催。地域ボランティアの方が調理した昼食を食べ、元教員の先生や大学生ボランティアと学習します。恵庭市からの委託事業のため、登録制の継続支援となっており、参加費は無料です。 フードバンク:市民より提供を受けた食品や生活用品の受け取りと引き渡しを実施しています。主に子育て支援、若者応援事業として実施しています。 mama cafe:子育て中の孤立を防ぎ、つながりを生む場として、居場所事業とお下がり交換会等を実施。(一部有償) smileハウス:市内在住の小学4年生から中学1年生 フードバンク:近隣地域に住んでいる子育て家庭、学生や若者(R5年3月現在) mama cafe:近隣地域に住んでいる子育て家庭 石狩振興局(札幌市を除く), 札幌市 札幌市全域 恵庭市 恵み野里美2-15 フレスポ恵み野内 9:30〜17:30(火曜休館) 0123-39-2232 machispo.megumino@gmail.com http://machispomegumino.org/
56 NPO法人 もったいないわ・千歳 NPO法人フードバンクネットワーク『もったいないわ・千歳』 NPO法人フードバンクネットワーク『もったいないわ・千歳』 《6:その他暮らしに関すること》 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付 企業の商習慣や賞味期限が迫っている物、農家の規格外野菜、商店の売れ残りなど廃棄するにはもったいないが商品にならない物、個人からの寄付やフードドライブ(食糧寄贈)品を福祉施設・団体、生活困窮者やひとり親世帯に無償で配布、活用してもらうフードバンク活動。 またそのための、仲介活動。 毎週水曜日もしくは第3土曜日(10時〜1時)に千歳市幸町の事務所『1丁目テラス』まで受け取りに来れる人 ※毎週水曜日の支援は基本、生活保護および各種年金受給者は、お断りしています。 ※毎月第3土曜日の支援(市民生活応援フードパントリー)は、予約すれば誰でも受給可能です。 空知総合振興局, 石狩振興局(札幌市を除く), 胆振総合振興局 千歳市 幸町1丁目16-1 月・金11:00〜14:00 水12:00〜17:00 第3土曜10:00〜13:00 他の火・木・土・日・祝は休 080-6081-3936 mottainaiwa-chitose@au.com https://www.facebook.com/mottainaiwa.chitose
55 NPO法人子どもの未来・にじ色プレイス にじプレ にじ色スクール 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 学校と家庭以外の場所でゆっくりと過ごせる中高生、若者の居場所です。 参加者のみんなで晩ご飯を食べたり、勉強したり、ゲームをしたり、自分らしく時間を過ごしています。 進路相談などの専門職のスタッフがいます。 参加費は無料(2023年3月時点)です。 ・中学生・高校生 ・塾に通えない学生 ・不登校の学生 ・交流を図りたい若者達 予約制で定員7名です 札幌市 札幌市全域 札幌市豊平区 月寒東3条7丁目4?8 毎月第1・第3火曜日17:30?21:00(祝日は休) 090-9439-3748 nijishoku.happy@gmail.com https://nijiiro-place.com/
54 わかちあい釧路実行委員会 わかちあい釧路実行委員会 わかちあい釧路実行委員会 《6:その他暮らしに関すること》 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付 都市化に伴い、釧路という典型的な地方都市は地元企業の衰退や人口減(毎年約3000人の流出)によって雇用状況が悪化し、失業者の増加が顕著である。また若者の流出によって独居老人が増え、生活の最低ラインを割り込んでおられる方々が多い。足りない労働力を補うためフィリピン等からの技能実習生が寒い中水産加工の現場で働き、多くの方々は支援を必要としておられる。又アルバイトも見つからず苦学を強いられている大学生も少なくない。コロナ危機の中、これらの方々の応援をしていきたい。 コロナ危機の現在 ① 貧しい人・支援を必要としている人達に少しでも食糧をお渡ししたい ② フードロスをなくそう。SDGsは大事な目標です ③ 宗教・性別・国籍などは一切問わない自由な会です。地域の方々へ開かれた支援をする 釧路総合振興局 釧路市 若竹町6-16 日本バプテスト連盟釧路キリスト教会 原則毎月第三土曜日午後2時より、月1度の「わかちあい釧路」の開催(食料や生活必需品の無料配布) その他、配布型支援として数か所に物資を届けています。 上記の他に、支援物資の受け取り、仕分け、袋詰めなどために毎月第三週にスタッフが集まって作業します。 0154-23-6910 kanikanitoshichan@yahoo.co.jp
53 NPO法人 シャローム NPO法人 シャローム NPO法人 シャローム 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等 生活情報紙を発行しながら生活困窮者に生活用品を提供し、フードバンクを立ち上げて地域の子供食堂などを応援しています。 近隣に住んでいる失業者などの生活困窮者や低所得者とその子供など 石狩振興局(札幌市を除く) 石狩市 花川北3条6丁目97 月〜金 9:00〜17:00(土日祝休) 090-2055-6699 0133-73-6630 0133-73-6630 shalom@yb4.so-net.ne.jp
52 NPO法人 陽向ぼっこ 憩いの館 子供食堂・地域食堂運営事業 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 1,高齢者の居場所(憩いの館)設置運営活動 2,子供食堂及び地域食堂併用運営活動 3,貧困家庭の子供対象無料塾(希望塾)設立運営活動 4,高齢者福祉カラオケ施設運営活動 5,在宅高齢者及び在宅障害者の居場所(ヒマワリカフェ)設置運営 上記事業を全て活動しています。 上記各事業によって対象者は違いますが 上記1の対象者は全町に住んでいるの高齢者 上記2の対象者は全町に住んでいる子供及び保護者 上記3の対象者は一人親家庭・生活保護受給家庭・貧困家庭の小学1年生〜中学3年生 上記4の対象者は全町に住んでいる高齢者 上記5の対象者は全町に住んでいる在宅高齢者・在宅障害者 上記の事業以外にも独居老人を対象とした認知症予防啓蒙活動や一人親家庭を対象としたフードパントリー事業も行っています。 釧路総合振興局 白糠郡白糠町 東1条南1丁目2番地36 一般 月〜金 11:00〜18:00 土(ヒマワリカフェ)日(子供食堂・地域食堂)の為無休 01547-6-0404 01547-6-0405 acf6m7@juno.ocn.ne.jp https://www.hinatabokko-siranuka.com/
51 住宅用配慮者居住支援法人第21号 株式会社AIMS AIMS 旭川居住支援法人総合窓口 旭川居住支援法人総合窓口/子ども食堂・子どもの居場所 円居 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 103:住まいの支援|例)シェルター等緊急的な住まいの提供等, 104:法律相談|例)専門家による相談会、等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 住宅確保用配慮者に対する相談窓口の設置、高齢者、障害者、DV被害者、外国人、刑余者、生活困窮者などに対する、入居前支援、定期的または随時の訪問等による見守リサポート等入居中の居住支援、死亡・退去時の支援、子ども食堂・子どもの居場所づくり、また、世帯用の一時避難先が旭川市及び近郊にも少ないことから物件を確保し、維持、管理しています。 孤独死対策として個人様・不動産会社にたいして・特殊清掃・遺品整理・残置物撤去・内装施工 子ども食堂は中学生以下無料で、毎週土曜日と日曜日の11時〜14時に開催しています。また、高校生以上は300円を寄付金として頂いております。 子供の居場所づくりとして、平日16時〜20時にアクティブラーニング形式にてPC・タブレットを用意し、自主学習に活用できるようにしております。 近くに子供食堂などがない地域に対しては、「移動式子供食堂」として、キッチンカーなどでの対応を考えております。各自治体・企業様のオファーがあれば、子供食堂が無い地域にも対応します。 入居者サポート 無償・有償(現状無償) 1、?? 入居前のサポート ・来場・訪問・電話・メールからのご相談(無料) 行政連携先窓口 2、?? 住居紹介・入居時の支援・サポート ・家賃保証会社紹介 ・不動産業者紹介(無料) ・不動産店等への同行物件内覧の同行(無料) ・定期連絡(月1回程度・無料) ・初期登録(氏名等の登録・サポートプラン作成登録)(15,000円) ・緊急連絡先登録(月500円) ・引っ越しの手伝い(状況により変動) ・ハウスクリーニング(簡易〜現状復旧) ・不用品処分(廃棄物業者見積額) ・死後事務委任(15,000円) ・家財レンタル(冷蔵庫・洗濯機・コンロ等)(500円〜) 3、入居後の支援 ・日常生活でのトラブルの窓口(施工業者・保険会社等の連絡等)(無料) ・日常生活上での最寄りの病院・警察・施設等の地図の翻訳(無料) ・一般的な生活相談(無料) ・家計相談・就労相談・自立相談(基本無料) ・定期的または随時の訪問等による見守りサービス(月額1,500円 3回目以降100円) (週1〜3回、お電話で定時定期連絡し、出ない場合は訪問の安否確認) ・生活に必要な契約書・申請書・その他生活に必要な事等の代行(5,000円) ・緊急・トラブル発生時の駆けつけ対応(3,000円) ・食事の提供(朝食8時~10時・夜18時~20時予定(食券式1食500円〜) 「当社管理物件の1部屋を共有スペースとしにして人数管理」 ・共有スペース使用(食事以外の時間無料開放10時〜21時まで) ・サロン・会合(痴ほう防止・趣味・コミュニケーション ・参加無料〜500円・軽食付き) ・ハウスクリーニング(掃除・洗濯・ゴミ出し等の簡易作業)(1,000円〜) ・冬季の灯油等の生活に必要な物等の買い出し代行( 500円〜) ・除排雪・草刈り(状況により変動) 4、もしもの際の支援 ・通院時の送り迎え(距離により変動) ・死後事務委任・無縁仏の埋葬手配・お葬式手配 (提携葬儀社互助会・当社事務委任代行) ・お焚き上げ(状況により変動) ・家財・遺品整理・不用品の処分・特殊清掃(保証・保険を適用・状況により費用請求) ・現状復旧(大家負担・状況により変動) 5退出の支援 ・解約手続き(無料) ・引っ越しの手伝い(状況により変動) ・ハウスクリーニング(簡易〜現状復旧) ・不用品処分(廃棄物業者見積額) 住宅用配慮者のカテゴリーすべての生活困窮者 制伊勝困窮者・生活保護受給者・高齢者・ひとり親・子育て世帯・障害者、DV被害者、外国人、刑余者、犯罪被害者など 北海道全域 旭川市 大町1条11丁目181−201 総合窓口 年中無休 24時間体制(正月・ゴールデンウイーク・お盆 以外) 子ども食堂・子どもの居場所 平日 16:00〜20:00 土曜日曜日 11:00〜14:00 0166-50-0203 0166-30-1270 kazokunotunagari@gmail.com https://kazokunotunagari.wixsite.com/ysym
50 社会福祉法人 当別町社会福祉協議会 くらしサポートセンターとうべつ・しんしのつ 生活困窮者自立相談支援事業 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 103:住まいの支援|例)シェルター等緊急的な住まいの提供等, 104:法律相談|例)専門家による相談会、等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 相談者からの相談を広く受け付け、専門の支援員が相談者と一緒に、生活の状況や課題を解きほぐしながら、自立に向けた目標や支援内容を考え、一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成します。  作成した支援に基づき、他の専門機関と連携して、課題の解決に向けた支援を行います。 利用可能地域(石狩郡当別町・新篠津村)に居住する方 石狩振興局(札幌市を除く) 石狩郡当別町 西町32番地2 当別町総合保健福祉センターゆとろ内 月〜金 8:45〜17:15 (土日祝・年末年始は休) 0133-27-5011 0133-22-0001 toshakyo.konkyu@galaxy.ocn.ne.jp
49 8YOGA がんの方のためのヨガ/乳がんヨガ がんの方のためのヨガ/乳がんヨガ 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 がん患者さんやご家族を対象に、 「がんの方のためのヨガ」「乳がんヨガ」の会を対面とオンラインとで開催しています。 心身の調和として、同じがん仲間との交流の場として、第三の居場所として活動しています。 対面で不安な方は、オンラインでの参加も可とするハイブリット形式で、 月に一度、読書会や茶話会などを開催し、分かち合っています。 有償、1000円〜1500円 がん患者さんとご家族、サポートをしている医療者の方々など 北海道全域 札幌市中央区大通南2西1 オンライン 火 13:00〜14:00 木 11:00〜12:00 第一第三日曜 15:30〜16:30 09013094858 info@8room.info
48 こども・地域食堂 ななかま堂 社会福祉法人 知進会 あすかの森認定こども園 こども・地域食堂 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 地域の方や子ど達が一人でも安心してこられる居場所作り、並びにこども・地域食堂です。 小学生は無料で参加できます。 地域の赤十字分団の方や近隣学生等と一緒に活動しています。 どなたでも参加できます。 北海道全域 江別市緑町 西1丁目81 社会福祉法人 知進会 あすかの森認定こども園 月1回 日曜・祝日  10:30〜13:00 011-382-2285 011-382-2287 midori-hoikuen@asahinet.jp https://asukanomori.com/
47 特定非営利活動法人ワーカーズコープフードバンクくしろ フードバンクくしろ フードバンク事業 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 2020年7月よりさまざまな事情で食べ物が必要な方に食品を提供しています。またこども食堂や高齢者の見守り宅配弁当も不定期で実施しております。 さまざまな事情により食べ物が必要な方 釧路総合振興局 釧路市 浦見4丁目2−3 月〜金 9:00〜17:00(土日祝休み) 080-7991-0333 fudobankukushiro@gmail.com http://takukenkai.com/hhh1
46 特定非営利活動法人ワーカーズコープ くしろ若者サポートステーション 地域若者サポートステーション事業 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等  地域若者サポートステーションは、「働く」への一歩を踏み出したい15歳?49歳までのご本人やご家族の方々を対象に、「働き出す力」を引き出し、「職場定着するまで」を全面的にバックアップする厚生労働省委託の支援機関です。  就職や就職に向かって踏み出すことのご相談、就活やコミュニケーション等各種準備講座のご提供、各地での相談会の開催等を行っています。詳しくはHPをご覧ください。 くしろサポステは釧路・根室管内を対象として運営しています。 ・釧路根室管内のおおむね15歳〜49歳の方 ・ご家族の方 ・関係機関等の方 釧路総合振興局, 根室振興局 釧路市 北大通12丁目1-14 ビケンワークビル3F 火曜日〜土曜日 10:00〜17:00(日、月、祝日休館) 0154-68-5102 0154-68-5103 kushiro-saposute@roukyou.gr.jp https://kushiro-saposute.roukyou.gr.jp/
45 特定非営利活動法人陽だまりの家 陽だまりくらぶ、陽だまり子ども食堂、陽だまり塾、陽だまりくらぶこね 子どもの居場所、恵庭市子どもの生活・学習支援事業、子どもの未来応援ネットワーク事業 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 NPO法人陽だまりの家は、子ども・ひとり親家庭・ひきこもり・元気な高齢者・障害者等の居場所や活躍の場の提供を行っています。 様々な困りごとを抱えている子どもや家庭には、学習支援・子ども食堂・交流や遊び・オンラインや訪問支援を提供しています。子どもは、小学生・中学生・高校生・大学生・学び直しをしたい若者を対象としています。 福祉と心理の専門職が参加し、子どもの困り事の解決のお手伝いを行います。 恵庭市内を基本としますが、近隣市町村からの参加も可。 オンライン参加は、全国を対象とします。 石狩振興局(札幌市を除く) 恵庭市 恵央町3番22 ①居場所参加 水曜日 15:00-19:30 対象/小学生、中学生 会場/陽だまりの家        土曜日 12:30-15:30 対象/小学生、中学生 会場/シニアハウス黄金 (配食あり)        土曜日 17:30-20:30 対象/中学生、高校生、若者 会場/陽だまりの家 ②訪問や個別支援 平日夕方(本人と調整) ③オンライン参加 土曜日 12:30-15:30           平日  夕方(本人と調整) ④相談 月曜日〜金曜日 10:00-17:00 0123-39-2360 0123-39-2359 eniwahidamari@gmail.com https://www.eniwahidamarinoie.com/
44 伊達市不登校親の会 ブレイクタイム 伊達市不登校親の会 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 伊達市近隣(西胆振)の自治体に住む不登校の子をもつ保護者と、かつて不登校だった青年の親の会です。月一度の例会を開催して、それぞれの子の様子を交流するなどして、親の悩みや苦労を共有することで心を癒しています。また、希望する進学や就労について情報交流をしています。 伊達市近隣(西胆振)に住んでいる不登校の子の保護者、及びかつて不登校で、進学や就労せずにいる青年とその親。 胆振総合振興局 伊達市 舟岡町138-41 水 10:00?15:00 09088953903 0142233905 s-masuda-1955.5591@agate.plala.or.jp
43 NPO法人CAN ピッケノハコ 居場所事業 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 わたしたちは、子どもたちが充分な選択肢を与えられ、安心して失敗しながら成長していける 社会を願って、この会を設立しました。スペース『ピッケノハコ』は、若い方が安心して過ごせる居場所として、基本的に毎日ひらいています。居場所で一緒に過ごす中で、話してくれたことからくみ取れることがあればくみ取って、一緒に悩み、一緒に考える。本人が望む限りは、関係が切れることなくずっとお付き合いを続けていけることを目指しています。ピッケノハコに来られない方へも、電話やLINEで相談を受け付けています。身近に頼れる存在がいない、家族などからの支援を受けづらい方へのフォローを行っています。本人の希望を聞き病院や諸手続きなどの同行支援も行っています。 10代からおよそ30代までの若者、社会的養護出身者等、若年女性 石狩振興局(札幌市を除く), 札幌市 札幌市全域 札幌市豊平区 平岸3条14丁目1-11 南平岸ビル 503号室 平日 11:00〜17:00 土・日・祝 14:00〜20:00 09028141975 npo.can.seeds@gmail.com https://can-picke.com/
42 えべつここからつながる支えあいアクション もったいないをありがとうに変えるプロジェクト もったいない江別 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 【食べること】をきっかけに ロスフードをロスにしない 誰かのもったいないをありがとうに変える そんな活動が出来ないかを模索しました。 頂いたけれど…封をあけずにいた食品。 捨てるのはもったいないな… そういう思いを持ち 食品から始めた活動は、洋服や日用品、雑貨など多岐に渡ります。 無償で提供するもの 10円バザーで購入頂く事で お金を払う価値がある物という 意識を持って頂き 次のもったいないを生み出さないよう 工夫しています。 また、地域の方々に定期的に会うことで 交流やつながりが生まれ 多世代交流の場としても広がりをみせています。 2023年2月までに22回(月1回 最終日曜日)開催しています。 多世代交流の場としているため どなたでも参加可能 石狩振興局(札幌市を除く) 江別市あけぼの町 25-12 障がいグループホーム ここから 毎月 最終日曜日 12:00?14:00 0113821234 0113821238 contact@backofficesupport.info https://backofficesupport.net/
41 NPO法人ジェルメ・まるしぇ 学習室ぺパン 石狩市学習支援事業 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 「勉強が苦手」、「家ではなかなか集中して勉強できない」、「誰かと一緒に学べたら…」、そんな思いを持つ小学生〜高校生を主な対象とした無料の学習室です。月・水・金の週3回、16時〜18時(金は16〜17時)で実施しています。学習支援スタッフと、退職の先生等のボランティアさんが子ども達の学習をサポートしてくれています。 近隣地域に住んでいる小学生以上の子ども若者 石狩振興局(札幌市を除く) 石狩市 花川北3条3丁目1番地 月・水 16:00〜18:00 / 金 16:00〜17:00 0133775763 0133775763 home@germer-marche.jp https://www.germer-marche.jp
40 NPO法人ミラココ NPO法人ミラココ つながりサポート事業 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 103:住まいの支援|例)シェルター等緊急的な住まいの提供等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 ミラココハウスは、地域の方の居場所として開館しており、親子さんがのんびり過ごしたり、独居の方がお話をしに来たりすることができます。 みなさんからの使わない物資をお預かりし必要な方へ届ける「よかったらどうぞ」の活動 相談ごとや、たわいもない会話から気づく支援の、支援先への繋ぎ 生きづらさを抱える子どもを育てる親が心のうちを話せる場 誰かが居てくれる安心を、たまたまの出会いから少しずつ支え合う関係を民間で運営しています。 近隣にお住まいの方、すべての年代。 北海道全域 天塩郡豊富町 大通り7丁目 火、水、木と、土日のどちらか 10:00〜15:00 09088952351 http://mirakoko.com
39 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 生活あんしんサポートセンター 生活困窮者等に対する安心サポート事業 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 生活困窮等様々な課題を抱える方に対し、各種関係機関や住民と連携しながら総合的な相談支援を行います。また、既存の制度等が利用できず緊急性を要する生活困窮世帯に対し一定額以内の経済的援助を行います。 本事業を活用することで生活の安定が見込まれる生活困窮世帯 胆振総合振興局 登別市 片倉町6丁目9番地1 登別市総合福祉センター内 月〜金曜日 9:00〜17:30(土日祝休) 0143-83-7379 0143-88-4546 https://kizuna-shakyo.jp/
38 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 生活あんしんサポートセンター 応急生活支援事業 《6:その他暮らしに関すること》 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 生活が一定程度安定するまでの間に必要者食料や生活必需品の貸出等を行います。(概ね1週間程度) 本事業を活用することで生活の安定が見込まれる生活困窮世帯 胆振総合振興局 登別市 片倉町6丁目9番地1 登別市総合福祉センター内 月〜金曜日 9:00〜17:30(土日祝休) 0143-83-7379 0143-88-4546
37 北海道生活と健康を守る会連合会 道生連 相談支援 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 103:住まいの支援|例)シェルター等緊急的な住まいの提供等, 104:法律相談|例)専門家による相談会、等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 長年に渡り生活困窮者、社会的弱者と呼ばれる方たちへの支援を行ってきました。生活保護、国民健康保険など社会保障を良くするため制度の活用、改善を要求しています。 お困り事のある方はどなたでも。 どのような相談でも受けています。 どこに相談したら良いか等は、お話を聞き専門家につなぎます。 北海道全域 札幌市西区 八軒8条東5丁目4−18 月?金 9:00?17:00 土日祝休 0117361722 0117361688 http://doseiren-1.jimdosite.com
36 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 生活あんしんサポートセンター 生活福祉資金貸付事業 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 生活困窮世帯に対し、経済的自立及び生活意欲の向上を図ることを目的に資金貸付手続きや相談対応、貸付後のフォローアップを行います。 他の貸付制度を利用することができない生活困窮世帯 胆振総合振興局 登別市 片倉町6丁目9番地1 登別市総合福祉センター内 月〜金曜日 9:00〜17:30(土日祝休) 0143-83-7379 0143-88-4546 https://kizuna-shakyo.jp/
35 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 地域拠点丸ごと支え合い事業 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 地域内ショッピングセンターを拠点とした介護予防と買物支援を、無料送迎と併せ一体的に提供しています。 対象校区に住む75歳以上の単身高齢者等 胆振総合振興局 登別市 片倉町6丁目9番地1 登別市総合福祉センター内 毎月第1〜4火曜日、金曜日(今後水曜日も拡充予定) 10:00〜12:00 0143-88-0860 0143-88-4546 https://kizuna-shakyo.jp/
34 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 鍵預かりサービス事業 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等 社会福祉法人や福祉事業所等の地域貢献活動として、高齢者等の孤立死の防止及び地域内関係者のネットワーク構築・強化を目的に、施設における鍵の預かりと万が一の際の安否確認体制を構築しています。 対象校区に住む75歳以上の単身高齢者もしくは認知症や障がい等により鍵の預かりが必要と思われる方 胆振総合振興局 登別市 片倉町6丁目9番地1 登別市総合福祉センター内 地域の実情にあわせ実施(問い合わせは月〜金曜日 9:00〜17:30(土日祝休)) 0143-88-0860 0143-88-4546 https://kizuna-shakyo.jp/
33 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 子ども子育て支援事業 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 子育てを通し、親同士や地域との交流を図り、地域の仲間づくりの輪を広げるため、ふれあい・子育てサロンや子どもに関する支援・取り組みを適宜検討しています。 【ふれあい・子育てサロン】おおむね0〜3歳の子どもとその保護者 胆振総合振興局 登別市 片倉町6丁目9番地1 登別市総合福祉センター内 地域の実情にあわせ実施(問い合わせは月〜金曜日 9:00〜17:30(土日祝休)) 0143-88-0860 0143-88-4546 https://kizuna-shakyo.jp/
32 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 ふれあい・いきいきサロン推進事業 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 地域で生活してる高齢者等と地域住民が気軽に集まり、相互に支え合い、楽しみながらふれあうことによる、生きがいづくり・仲間づくりを図ると同時に、地域の介護予防の拠点として心身機能の向上を図ります。 地域において見守りが必要と思われる高齢者、障がい者等 胆振総合振興局 登別市 片倉町6丁目9番地1 登別市総合相談支援センター内 地域の実情にあわせ実施(問い合わせは月〜金曜日 9:00〜17:30(土日祝休)) 0143-88-0860 0143-88-4546 https://kizuna-shakyo.jp/
31 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 社会福祉法人登別市社会福祉協議会 小地域ネットワーク活動推進事業 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等 町内会や民生委員等からの「きずな安心キット」と「きずなづくり台帳」の配布を基本とした、災害や緊急時を意識した平時からの見守り・支え合い活動の促進と要支援者の把握、有事の際に支え合える地域づくりを市の策定する避難行動要支援者名簿と一体的に進めています。 地域において見守りが必要と思われる高齢者、障がい児者等 胆振総合振興局 登別市 片倉町6丁目9番地1 登別市総合福祉センター内 地域の実情に合わせ実施(問い合わせは月〜金曜日 9:00〜17:30(土日祝休)) 0143-88-0860 0143-88-4546 https://kizuna-shakyo.jp/
30 一般社団法人おちゃのまSOー縁 一般社団法人おちゃのまSOー縁 一般社団法人おちゃのまSOー縁 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 社会的養護の子ども、または社会的擁護未満のこどもたち、シングルマザー、人付き合いの苦手なママさんたちの話をじっくり傾聴し、そしてその『困り』に一緒に寄り添い、解決への道のりを探すお手伝いをしています。 ・傾聴相談・若者支援(いとこんちと連携し支援物資の提供)・地域の子育て支援 ( 子育てサロン わく☆わくテラス開催) ・気軽に立ち寄り、胸の内を吐露できるようなほっとできる場所を提供しています。 ・地域の子育て世代 ・シングルマザー ・人付き合いの苦手なママさん ・社会的養護の子どもで退所後の自立に行き詰まった若者 ・家庭に居づらくなっている若者(家族間問題などで) 札幌市 札幌市全域 札幌市中央区 北7条西17丁目7−34 加藤ビル2階 ノーマ・ジーン内 火、土 以外の10:00〜15:00 011-0614-8733 011-614-8733 http://ohanomasoen.com/
29 一般社団法人 満天の丘 びばうし いちばん星 子育てサロン事業 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 子育ての悩みや発達の困り感を相談できる場所です。子育て中のお母さんの他、先輩お母さん、地域で子育てを応援したい方など、どなたでも参加できます。ざっくばらんに話したり、臨床心理師や保健師さんの講演会なども行っています。 近隣に住んでいる、子育てに関心のある方など 上川総合振興局 上川郡美瑛町 美馬牛北3丁目4−4 毎月第3火曜日 10:00〜12:00 0166-74-8178 0166-74-8179 https://manten-hill.com
28 NPO法人あかはなスマイルキッズ NPO法人あかはなスマイルキッズ あかはな子ども食堂、子ども食堂ゆるり、学習支援「学び舎ゆるり」、フリースペース「ゆるりの家」 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 子どもが一人でも来られる子ども食堂。参加費は保護者300円、子ども200円、大人500円。 地域に安心して過ごせる居場所作りとして活動を行っている。 火曜日には大学生等に協力してもらい学習支援「学び舎ゆるり」を実施。1回300円、月額1000円で活動を行っている。 木曜日はフリースペース「ゆるりの家」を実施。子どもたちが主体となる居場所として、活動拠点「ゆるり」を開放している。参加費は無料 居場所やかかわりを必要としている人すべて。 札幌市 札幌市全域 札幌市西区西町南9丁目2−2  札幌市西区八軒2条西1丁目2−6  あかはな子ども食堂 毎月第2金曜日(会館都合で変更の場合あり) 17:00〜21:00 子ども食堂ゆるり  毎月第4金曜日 15:00〜21:00(食事提供は17:00〜) 学習支援「学び舎ゆるり」 15:00〜20:00 フリースペース「ゆるりの家」 15:00〜18:00 090-4873-8852 https://akahanasmile.net/
27 NPO法人とうまスポーツクラブ NPO法人とうまスポーツクラブ NPO法人とうまスポーツクラブ 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 子ども食堂を開催してます。 当麻町の助成金を受けてますので、無料になります。 色々な体験を子供たちにしてもらってます。(料理体験、動物とのふれあい、相撲大会(その他)) 子ども食堂は月3回 土曜日12時から15時まで、1時間学習支援もしております。 令和5年は当麻町の自然を生かした、アウトドア体験も開催いたします。 土曜日以外は、高齢者の居場所づくりも開催します。(カラオケ、食事会、温泉旅行、小物づくりその他) 癒しの森も作ります。森林の中で、食事をしたり、お茶したり、森林浴をたのしみながら、居場所づくりをします。宿泊施設あり、自炊も可能 短期滞在可能です。10名は宿泊できます。 当麻町でリフレッシュしていってください。宿泊代は一泊1000円。自然に癒されましょう。 年齢不問 興味のある方、自然に癒されたい方、当麻町に興味がある方。アウトドア体験したい方。 北海道全域 上川郡当麻町 5条東3丁目9−13 連絡頂きましたら いつでも可能です。 090-2076-2834 0166-56-5482
26 社会福祉法人 釧路市社会福祉協議会 釧路市社会福祉協議会 ふれあい・いきいきサロン事業 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 地域で暮らす誰もが、気軽に集まる仲間づくりの場です。サロンは運営者と参加者が一緒に作り上げる活動です。参加するみんなが興味・関心のあることを企画・工夫して誰もが楽しく参加できる活動を目指します。また、地域における孤立防止のため、定期的な開催の呼びかけをなど声かけ・見守り活動にもつながっています。 ・外出機会が少なくなってきた高齢者 ・子育て中で相談できるところが無く困っている親 ・行動範囲が限られる高齢者や障がい者 釧路総合振興局 釧路市内の日常生活圏域ごと(町内会ごと) お問い合わせください。 お問い合わせください。 0154-24-1648 015424-3762
25 NPO法人楽しいモグラクラブ NPO法人楽しいモグラクラブ NPO法人楽しいモグラクラブ 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等 2001年に引きこもりなどの居場所の喫茶店を開いき(喫茶店を辞めました)、2014年に就労継続支援B型工房moleを開設しました。 http://mog.la/ 緩やかに階段を登れて楽しく働くスキルが付けたらとの喫茶に来ていた人達の願いが有り、初心を忘れず。工房moleでは通所や在宅就労はバーチャルオフィスで支援を行っています。 バーチャルオフィスでは、家に居ても仲間と一緒にいて一人ではない感覚で学んでいます。 対象者は、知的障害者、精神障害者、発達障害、難病患者などです。 ひきこもりなどで2次障害になっている方も歓迎しています。 実施地域は、全国(オンラインでの在宅就労)、札幌市、石狩市、小樽市、江別市、当別町です。 http://mog.la/action/job-assistance.html 北海道全域 札幌市北区 北19条西3丁目2番33-100号 月〜金 10:00〜17:00(土日祝休) 011-758-3232
24 医療法人社団修徳会林病院 精神科デイ・ケア たんぽぽ 精神科デイ・ケア  《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 余市町にあります精神科付属のデイ・ケアです。日中の通所治療施設ですが、当院の家族相談室・地域の施設とも連携しております。電話相談も受け付けています。 通所可能な精神科受診中の方、それ以外の方であっても相談内容により専門の地域スタッフにご紹介します。 後志総合振興局 余市郡余市町 山田町50番地1 医療法人社団修徳会林病院 精神科デイ・ケア たんぽぽ 月〜金 8:30〜16:30 (土日祝休み/6月10日・8月15日・8月21日 休み) 090-8631-8229 0135-22-5188 http://yoichi-hayashi-hp.planet.bindcloud.jp/index.html
23 ラ・レーチェ・リーグ札幌 ラ・レーチェ・リーグ札幌 母乳育児支援(乳幼児栄養支援) 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 妊娠中の女性や乳幼児連れの母親、母乳育児に関心のある女性への母乳育児支援団体。個別の相談を受けたり、母親どうしの集まりをもったりして、科学的根拠のある情報や励ましを伝え、母親が楽しく母乳育児ができるように温かいサポートを届けている。-ユニセフ、WHO(世界保健機関)などと協力しあっている非営利団体。本部はNPO法人。出産後すぐから母乳で育てたい!乳房が痛いとき、どうすればいいの?母乳を飲ませるコツは?母乳がたりているかどうかを見分けるコツは?職場復帰後も母乳育児を続けるには?無理なく自然に乳離れをするには?などなどの相談が多数寄せられている。 出産・育児の主役である母親がたくさんの情報の中から自分に合う方法を選ぶには手助けが必要。私たちのこれまでの活動と蓄積した情報をその都度各自治体と共有し、ともにこの時期の母親の支援をすることで、母親をはじめ家族が心と体の健康を保つことができる。 母親によるボランティア団体。 ・個別の相談  対面の場合は、市内近郊に住んでいる方  電話やメール、zoomでの相談も受けている。この場合は北海道内在住の方。  (北海道外の方も希望があれば可能) ・つどいの開催(子育て中の母親どうしの集まり)  対面のつどいの場合は市内近郊で会場に参加できる方。  オンラインでのつどいの場合は北海道在住者   (北海道外の方も希望があれば可能) 北海道全域 札幌市北区 北8条西3丁目 札幌エルプラザ 2階 市民活動サポートセンター  2階 レターケース№174 ・電話やオンラインの相談  月〜日午前9:00〜12:00 午後14:00〜17:00  (事前に予約要) ・オンラインのつどい  第2土曜日を予定しているが、変更の場合もある。 ・会場でのつどい  現在はオンラインのみ。4月からは会場も開催予定。 011-123-1234 http://◆札幌のページ https://llljapan.org/groupinf.php?gname=sapporo ◆北海道のページhttps://llljapan.org/groupinf.php?gname=onlinehokkaido ◆本部のHP  https://llljapan.org/
22 NPO法人ジェルメ・まるしぇ 石狩市ひきこもりサポートセンター 石狩市ひきこもりサポート事業 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 不登校・ひきこもりの当事者(小学生〜64才まで)及びご家族の相談をはじめ、多様な居場所活動(不登校・ひきこもり・女性・家族・就労)を行っている。適応指導教室に通うことが難しい小・中学生、医療や福祉に相談に行ったことがあるけど継続相談にならなかった若者、長く家にひきこもっていてこれまでどこにも相談したことがない中高年のひきこもりの方など、制度のすきまで困っている子ども・若者・大人のための相談室です。 石狩市在住の小学生〜64才の子ども〜大人及びその家族。 石狩振興局(札幌市を除く) 石狩市 花川北3条3丁目1番地 石狩市ひきこもりサポートセンター 相談室まるしぇ 月〜金 10;00-19:00(土日祝休) 0133-77-5763 0133-77-5763 https://www.germer-marche.jp/
21 NPO法人ジェルメ・まるしぇ まるくるこどもCafe 石狩市子どもの居場所づくり推進事業 《6:その他暮らしに関すること》 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 石狩市の花川北にあるこども食堂です。こどもたちに多様な食の経験をしてもらうこと、仕事や育児で忙しい保護者の方に月に一回食事作りから解放されてこどもとゆっくり夜ごはんを食べてもらうことを目的にしています。手作りのあたたかい食事を地域のみんなと一緒に食べることを通して、こども・保護者にとって地域の居場所となることも目的のひとつ。幼児無料、こども〜大人までおひとり100円です。 石狩市内在住の子ども及びその保護者 石狩振興局(札幌市を除く) 石狩市 花川北3条3丁目1番地 Cafeまるくる 毎月第4火曜日 17:00-19:00 0133-77-5763 0133-77-5763 https://www.germer-marche.jp/
20 NPO法人あい 愛ちゃんらぼ(Ai child LAB) 愛ちゃんらぼ(Ai child LAB) 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 ①毎月第2土曜日の昼食と夕食。第4木曜日の夕食。不定期ですが第3金曜日の夕食を提供する二十四軒みんなの食堂「ごはん」(子ども200円・保護者300円・大人500円) ②相談支援事業「相談室あい」 ③児童デイサービスを4か所運営「愛ちゃんち」 ④生活介護事業所「愛ちゃん家新はっさむ」 ⑤今後、子育てサロンを開設予定です。 ①札幌市西区を中心として近隣地域にお住まいの方ならどなたでも ②障がい者、障がい児やご家族様 ③お子様の発達に心配のある方で二十四軒周辺や手稲区前田周辺にお住まいの方 ④障害をお持ちの18歳〜55歳までの方で、新発寒周辺の方 ⑤お子様の発達や育児に心配の札幌市内の方で二十四軒まで来れる方 札幌市 札幌市西区 二十四軒2条4丁目3-18 コーポ志木 107号室 月〜土 10:00〜18:00(日曜日定休) 011-215-7933 011-213-7681 https://www.aichanchi.or.jp/
19 NPO法人Sapporo Youth Creation 学びサポートセンターおーでぃなり 子ども・若者支援事業 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 1.低額の学習サポート:月〜金16:00〜21:00(通い放題・有償月1万円)  どんな子どもでも参加できる居場所で、学校の勉強・高校大学受験のみならず、ひとり親家庭や不登校等、多様な子どもたちが通っています。 2.子ども食堂・無料学習サポート:第2、第4日曜日13:00〜15:00(無料)  子ども食堂と無料学習サポートを融合した「おいしい学習さぽーと」を地域の人々や大学生のボランティア等と協力し実施中(無料) 3.バドミントンサークル:月3〜4回  発達障がい・不登校の子どもたちが多く参加している親子で参加できるスポーツサークル(実費負担) 1.経済的に学校以外での学習機会を得られていない子どもたち 2.様々な理由で生きづらさを感じている子どもたち 3.1,2の保護者 札幌市 札幌市全域 札幌市豊平区 平岸1条8丁目4-12 及川マンション 202 1.低額の学習サポート:月〜金曜日16:00〜21:00(土日祝休) 2.子ども食堂・無料学習サポート:第2、第4日曜日13:00〜15:00 3.バドミントンサークル:月3〜4回(土日のどちらか9:00〜12:00)    07089676288 http://sapporoyouthcreation.com
18 江別SOGIの会 江別SOGIの会 性的指向・性自認を尊重し差別などをなくす事業 《6:その他暮らしに関すること》 104:法律相談|例)専門家による相談会、等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 全ての人々が持つ性的指向・性自認(SOGI)を含む人権やセクシュアルマイノリティー(LGBT等)を尊重し、SOGIやLGBT等による差別をなくし、誰もが安心して暮らすことのできる社会の形成を目指して活動しています。 SOGIで悩んでいる人及びその関係者 北海道全域 江別市 ゆめみ野東町4−10 行政書士 オフィスいがらし内 月〜金 10:00〜17:00 土日祝日は、事前予約制 011-311-1620
17 報恩寺 報恩寺 おてら食堂ほうおんじ 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 おとなも子どももどなたでも安心して来られる無料のこども食堂です。子どもたちを中心に、地域の人々が食を通じてつながりを育む場として活動しています。 利用可能地域に住んでいる子ども及びその保護者・高齢者など 上川総合振興局 旭川市 金星町1丁目3−5 報恩寺 指定日 17:30〜19:30 0166-24-2285 0166-24-1757
16 社会福祉法人 更別村社会福祉協議会 更別村社会福祉協議会 H.E.A.R.T事業 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等 H.E.A.R.T(ハート)事業は、様々な事情により現在お仕事をされていない方に、生活のリズムを整えていただけるよう、簡単な事務仕事や清掃作業などを社会福祉協議会が提供・調整するものです。(報酬はありません)活動時間や内容は、ご本人様の意向を伺いながら一緒に考えていきます。生活改善や外出の機会として、また、ご希望であれば就労にむけてのステップアップとしてもご利用いただけます。 全村民対象 十勝総合振興局 河西郡更別村 字更別190番地1 月〜金 8:30〜17:15 (土日祝日、12/29〜1/3休) 0155-53-3500 0155-52-2161 http://www.shakyo.or.jp/hp/160/
15 社会福祉法人 更別村社会福祉協議会 更別村社会福祉協議会 心配ごと相談所 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 104:法律相談|例)専門家による相談会、等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 高齢者向けに、日常生活における除雪や草刈り、見守りを兼ねた配食サービス、病院受診時の送迎サービス等を行っている(一部有償)ほか、障がい世帯、ひとり親世帯、育児、多重債務、不登校等、様々な困りごと相談を受けています。 全村民対象 十勝総合振興局 河西郡更別村 字更別190番地1 月〜金 8:30〜17:15(土日祝日、12/29〜1/3休) 0155-53-3500 0155-52-2161 http://www.shakyo.or.jp/hp/160/
14 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ カウンセリングルーム connect カウンセリングルーム connect 札幌駅前 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 いじめ、犯罪被害、虐待等のトラウマ等でお悩みの方、ひきこもりの方をサポートするカウンセリングルームです。 パニック障害、強迫症、社交不安症などにより外出や人との関りが難しい方への心理療法も行っています。 EMDR、ブレインスポッティング、ソマティックエクスペリエンス(Somatic Experiencing?)、マインドフルネス、認知行動療法などの専門的アプローチも用いて、お一人お一人にあった方法で支援しています。 カウンセリングは50分8,000円です。 対面相談を希望される方は札幌駅前(JR北口徒歩4分)のカウンセリングルームにお越しいただける方。 遠隔地の方はZoomでのカウンセリングも受付けています。 北海道全域 札幌市北区 北7条西1丁目 バームハイツ 201号室 9時〜20時頃。 事前予約制となっております。 080-9035-2009 020-4664-1318 https://www.mcr-npo.com/%e6%94%af%e6%8f%b4%e5%86%85%e5%ae%b9/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9-connect/
13 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 札幌支部 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 2000年に設立したNPO法人で不登校・ひきこもり支援を行っています。 訪問支援型のアウトリーチと家族相談に取り組んでいます。 臨床心理士や公認心理師資格を有する専門家が中心となって支援を行っています。 月会費は8,000円で月一回の家族相談を含んでいます。 訪問支援は1時間3,000円(別途交通費実費)です。 不登校やひきこもり状態にあるご本人及びそのご家族。 特に自宅にひきこもりがちで家族以外との関りが少ない方を主に支援しています。 ご本人の年代は10代〜50代の方を対象にしています。 訪問支援を担当するスタッフは20代〜60、70代まで幅広い年生層のスタッフが活動しています。 Zoomでの相談も受付けております。 石狩振興局(札幌市を除く), 札幌市 札幌市全域 札幌市北区 北7条西1丁目 バームハイツ 不登校・ひきこもりの訪問支援:午前〜20時頃まで。 不登校・ひきこもりの家族相談:毎月日曜日。 080-9035-2009 020-4664-1318 https://www.mcr-npo.com/
12 社会福祉法人函館緑花会 地域食堂 ふれあい食堂いこい ひきこもりに悩む家族の自助会、生きづらさを抱える方々(当事者)の自助会 《6:その他暮らしに関すること》 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 ひきこもり家族・当事者が体験等を語り合い、意見交換・情報交換をする交流の場 ・毎月第3土曜日(参加費:無料)   家族の会:9:00〜10:30   当事者会:11:00〜12:30 ・ひこもり等で苦しんでいる家族(家族の会)、 ・生きづらさを抱えている当事者(当事者会) 渡島総合振興局 北斗市本郷 2丁目31番16号 ふれあい食堂いこい 月〜金 9:00〜17:00(土日祝休) 0138-85-6237 280 0138-77-1801
11 なおこ心理相談室 難病カフェ? つなぐ 難病患者さんのグループセラピー 《6:その他暮らしに関すること》 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 公認心理師/臨床心理士がファシリテーターになる安心して参加出来る無料の難病患者さんのグループセラピーです。現在、難病当事者でもあるファシリテーターも合わせて4名で活動中です。 難病は指定難病になっていなくても、慢性疾患であれば参加可能です。 第2第4水曜日20:00~21:00zoomによるオンライン開催です。 慢性疾患を持つ18歳以上の方 北海道全域 恵庭市 恵み野西1-13-7 第2第4水曜日20:00~21:00 0123293003 https://naokocounseling.jp
10 社会福祉法人伊達市社会福祉協議会 社会福祉法人伊達市社会福祉協議会 生活応急資金貸付事業 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 一時的に生活困窮に陥った世帯に対し、生活の安定と生活意欲の助長を図ることを目的に応急的な資金の貸付を行います。 ・伊達市内在住(伊達市内に住所がある世帯)で、すでに3ヶ月以上居住し、また引き続き居住する予定であり、償還能力および更生意欲がある世帯 ・恒常的ではなく、一時的に困窮状態に陥った世帯 ・伊達市内に居住し、保証能力を有する連帯保証人の設定が必要 胆振総合振興局 伊達市 鹿島町20−1 月〜金(土日祝日、12月31日〜1月5日を除く)8:45〜17:30 0142-22-4124 0142-22-1888 http://www.date-shakyo.or.jp/
9 社会福祉法人伊達市社会福祉協議会 社会福祉法人伊達市社会福祉協議会 生活困窮世帯食糧等提供事業 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 生活が困窮状態に陥っている世帯に対し、各種制度の利用開始、また給付金等の支給までの期間における生活維持支援を目的に、食糧、商品券、灯油、生理用品等を必要に応じ提供します。 ・伊達市内在住(伊達市内に住所がある世帯) ・恒常的ではなく一時的に困窮状態に陥ってしまい、緊急的かつ一時的な食糧等の提供支援が必要と認めた   世帯 胆振総合振興局 伊達市 鹿島町20−1 月〜金(土日祝日、12月31日〜1月5日を除く)8:45〜17:30 0142-22-4124 0142-22-1888 http://www.date-shakyo.or.jp/
8 特定非営利活動法人 地域子育てネットすくさぽ 特定非営利活動法人 地域子育てネットすくさぽ 学習支援事業 子どもの居場所づくり事業 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等 〇学習支援事業 1、対面学習支援…学習に困り感のある子対象の学習支援です。高校生ボランティアや地域の大人ボランティアが勉強を教えてくれます(無料)。 2、オンライン学習支援…学校の別室登校をしている子へオンラインにて学習支援を届けます(全国対象)。学校の先生と調整して、進めます(無料)。 〇居場所づくり事業…受給者証を持っている子や不登校の子が対象です。特性を踏まえた学習支援や地域交流イベントなどを実施しています(料金はお問合せください)。 〇学習支援事業 1、対面学習支援…十勝管内で学習に困り感のある小4~中3の子対象。 2、オンライン学習支援…学校の別室登校をしている子へオンラインにて学習支援を届けます(全国対象 〇居場所づくり事業…十勝管内の受給者証を持っている子や不登校の子が対象。 十勝総合振興局 帯広市 東11条南9丁目1番地 市民活動プラザ六中 3F 〇すくさぽ学習支援(対面) 毎月4回程度(詳細はお問合せください) 〇すくさぽ学習支援(オンライン) 状況に応じて予定を組みます。(詳細はお問合せください) 〇みんなの居場所ひので 平日 AM 10:00〜12:00 PM14:30〜17:00 土曜日 イベント開催あり(詳細はお問合せください) 050-8884-1098 050-8884-1099 https://sukusapo.site
7 NPO法人北海道ふるさと回帰支援センター ふるさと回帰支援センター NPO法人北海道ふるさと回帰支援センター 《1:住まい》|例)住まいがない、施設に入りたい、等, 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 103:住まいの支援|例)シェルター等緊急的な住まいの提供等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等 北海道内の過疎地に移住を希望する方の相談対応、地域おこし協力隊の現職隊員に対し地域定着支援を行っている。 ・北海道内の過疎地への移住を希望するかた ・現職の地域おこし協力隊員の地域定着支援 北海道全域 札幌市中央区 南8条西2丁目5−74 市民活動プラザ星園 月〜金 10:00〜16:00(土日祝休) 090-3394-2176 011-200-0974 http://furusato-kaiki.jp/
6 NPO法人北海道社会的事業所支援機構 アクティブシニアしごとコンビニ NPO法人北海道社会的事業所支援機構 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等 元気高齢者が体力や希望に沿った仕事に就くことを支援し、併せて就職に何らかの困難を抱える方々と共に 作業を行い、中間的就労(社会的就労)の場を作れるように活動しています。 ・就労に意欲を持つアクティブシニア ・就労に困難を抱える方々 ・作業やお手伝いで解消でき生活上の困りごとを持つ高齢者 札幌市 札幌市全域 札幌市中央区 南8条西2丁目5−74 市民活動プラザ星園 月〜金 10:00〜16:00(土日祝休) 090-2691-6348 011-200-0974 https://shienkiko.net/
5 NPO法人コミュニティシンクタンクいんくるらぼ ユニバーサルセンターいんくる食堂 地域食堂、こども食堂、地域課題の解決 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 法人の活動は「美味しい食事」「安心して住める住まい」「自分らしく働ける仕事」を軸にした地域共生社会づくり。誰もが享受できる福祉(幸福)の実現を理念に「誰にでも優しいユニバーサルセンターいんくる食堂」をオープンします。農福連携の窓口、住民の困り事窓口、地域食堂、こども食堂、地域課題の解決など複合的な機能をもたせた「食」と「福祉」をテーマにした飲食店を拠点に活動を行っていきます。 近隣地域に住む困り事を抱えている人 胆振総合振興局 勇払郡安平町 安平671-11 安平町あびら交流センター 火?日 11:00?18:00(月は定休日) ※月?日 9:00?18:00 電話での問い合わせは可 09082720382 https://npo-inclulabo.com/
4 登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会 函館アカシヤ会 子どもの不登校・発達障害・自立支援等についての相談、話し合い 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 106:就労支援|例)携帯電話の貸出し、無料Wi-Fiの提供等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 ①毎月第3日曜日13時30分〜15時30分、函館市総合福祉センターあいよる21で例会を開催 ②毎月第1木曜日13時〜15時、函館市亀田交流プラザで「はこだてホッと親サロン」お開催 ③一般市民向け啓発イベント(講演会等)を開催 ?相談活動 ・函館市社会福祉協議会不登校相談(毎月第2水曜日10時〜12時)       ・電話、メール(野村) ①子どもの不登校、登校しぶりに悩む保護者 ②学齢期以降の就労や社会参加、自立に不安を持つ保護者 ③発達障害やHSCなど、子どもとの関わりを学びたい保護者 ?不登校の支援について理解を深めたい教職員、福祉・保健・医療等の関係者 北海道全域 函館市 湯川町1丁目25−4 野村俊幸方 ①例会等開催時 ②電話・メール相談(tnomura@sea.ncv.ne.jp)は随時 090-6261-6984 0138-54-3071 http://akashiyakai.starfree.jp/
3 社会福祉法人 森町社会福祉協議会 社会福祉法人 森町社会福祉協議会 森町社会福祉協議会フードバンク活動事業 《6:その他暮らしに関すること》 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付 緊急性を要する一時的な生活上の困難に直面している世帯に対し、地域において自立した生活が送れるよう総合相談支援及び無償での食料品等提供による支援を行います。 森町内に居住する方で食料品の提供を必要とする世帯(○病気やケガで働けなくなった。○ひとり親となり生活が安定しない。○失業し、休職中だが就職先が見つからない。○生活保護を申請したが決定するまでの間、食料品がない。 など )で総合相談による支援を必要とする方を対象としています。ただし、生活保護を受給されている方は、対象となりません。 渡島総合振興局 茅部郡森町 字御幸町3番地2 月〜金 9:00〜17:00(土日祝休) 01374-3-2280 01374-3-2281
2 特定非営利活動法人くるくるネット クルハウス クルハウス 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 102:食糧・物資支援|例)フードバンク、安心サポート事業等の現物給付 子ども1人でも安心して来られる無料のこども食堂です。 子どもたちを中心に、地域の人々が食を通じてつながりを育む場として活動しています。 毎週土曜日に開催しています 近隣に住んでいる子ども及びその保護者など 胆振総合振興局 室蘭市 知利別町2−22−31 土 10:00〜14:00 平日は不定期に開催 0143489133 0143489133 http://www.kuru2.net/
1 NPO法人イナンクル 長期入院の子どもと付き添い家族を支える会byNPO法人イナンクル 長期入院の子どもと付き添い家族を支える会byNPO法人イナンクル 《2:仕事》|例)仕事がない、就労支援を受けたい、等, 《3:医療福祉》|例)病院までの送迎が必要、適切な医療機関がわからない、等, 《4:子育て・教育》|例)学習支援を受けたい、子育ての悩みを相談したい、等, 《5:お金》|例)借金で困っている、生活費の融資を受けたい、公共料金などの減免、等, 《6:その他暮らしに関すること》 101:地域づくり|例)地域食堂、高齢者等の見守り活動等, 105:居場所づくり|例)子ども食堂、子育てサロン、認知症カフェ等, 107:相談支援を中心とした孤独孤立の解消 以下の課題などを抱えた方々に対する相談対応や支援活動|例)ひとり親、子育て、家族関係、予期せぬ妊娠、経済的困窮、多重債務、メンタルヘルス、ニート・ひきこもり、いじめ、不登校、自殺企図、LGBTQ、犯罪被害者、DV・虐待、外国籍、病気、刑余者、被災者 等 ・長期入院中の子どもに付き添う家族に、手作りお弁当の無償提供と無添加調理専門店の食品セットの無償提供 ・長期入院に付き添っていた家族へ、退院にリフレッシュケア(体ほぐし、おしゃべり(保育あり))の無償提供 ・登録セラピスト(助産師や保育士、抱っことおんぶの専門家など)による相談の無償提供 ・病児とその家族が地域社会と共生できるために必要な支援事業→八軒にて、【はちけん みんなの居場所】開設 ・長期入院治療中の子どもとその家族 ・病児とその家族 ・居場所の利用可能地域に住んでるすべての人 石狩振興局(札幌市を除く), 札幌市, 後志総合振興局 札幌市全域 札幌市西区 二十四軒2条4丁目1番20号 【電話対応】月〜土 10:00〜17:00 【LINE】いつでもOK(返信は2日以内) 【はちけん みんなの居場所開所時間】第1・第3木曜日 10:00〜15:00 090-1382-0338 https://peraichi.com/landing_pages/view/bwithu?fbclid=IwAR2wcdYBeTvlvEg-ohURpwPCDqItN3CWLs5LTPpVBjU4W6n4LF3MgM7A1eI