R7.3卒高卒未就職者状況調査【北海道】.xlsx
令和7年3月卒 新規高卒未就職者に関する状況について
令和7年9月 経済部労働政策局雇用労政課
■調査対象
・令和7年3月高等学校を就職未決定のまま卒業した生徒 
(単位:人)
R7.3学卒 R6.3学卒 R5.3学卒
 卒業生 34989 18036 16953 35043 36684
 就職希望者 6082 3726 2356 6137 6576
 就職決定者 5911 3639 2272 5901 6420
 3月末未就職者 171 87 84 236 156
 調査回収数 176 90 86 160 182
資料出所:文部科学省「新規高等学校卒業者の就職状況に関する調査について」
※就職希望者以外の進路未決定者を一部含むことから調査回収数が3月末未就職者数を超える場合がある。
【参考】 6月末現在の未就職者数の算出方法 = 3月末現在の未就職者(調査回収数) - (問3の回答「正規雇用者数」+「非正規雇用者数」+「進学者数」)= 176 - ( 25 + 70 + 0 ) = 81
■調査内容及び回答
問1 3月末までの就職試験の受験状況(一つ) 3月末の状況
R7.3学卒 R6.3学卒 (前年同期) 増減
計(人) 計 (前年比)
計(人)
男(人) 女(人)
就職試験を少なくとも一度は受けた。(公務員試験を含む) 就職試験を少なくとも一度は受けた。(公務員試験を含む) 就職試験を少なくとも一度は受けた。(公務員試験を含む) 就職試験を少なくとも一度は受けた。(公務員試験を含む) 就職試験を少なくとも一度は受けた。(公務員試験を含む) 70 39.77272727272727 39 43.333333333333336 31 36.04651162790697 58 36.25 3.5
就職試験を一度も受けなかった。 就職試験を一度も受けなかった。 就職試験を一度も受けなかった。 就職試験を一度も受けなかった。 就職試験を一度も受けなかった。 106 60.22727272727273 51 56.666666666666664 55 63.95348837209303 102 63.74999999999999 -3.5999999999999943
176 100 90 100 86 100 160 100 -
問2 問1で「②就職試験を一度も受けなかった。」と回答した者の3月末までに就職しなかった、又はできなかった理由 (主たる理由二つ以内) 3月末の状況
R7.3学卒 R6.3学卒 (前年同期) 増減
計(人) 計 (前年比)
計(人)
男(人) 女(人)
アルバイトをすることにした。 アルバイトをすることにした。 アルバイトをすることにした。 アルバイトをすることにした。 アルバイトをすることにした。 35 22.875816993464053 17 22.666666666666664 18 23.076923076923077 16 12.5 10.399999999999999
自分が何をしたいのかはっきりしなかった。 自分が何をしたいのかはっきりしなかった。 自分が何をしたいのかはっきりしなかった。 自分が何をしたいのかはっきりしなかった。 自分が何をしたいのかはっきりしなかった。 25 16.33986928104575 11 14.666666666666666 14 17.94871794871795 26 20.3125 -4
欠席が多いことや成績不振などで就職しなかった、又はできなかった。 希望した職種がなかった。 希望した職種がなかった。 希望した職種がなかった。 希望した職種がなかった。 14 9.15032679738562 5 6.666666666666667 9 11.538461538461538 14 10.9375 -1.700000000000001
希望した職種がなかった。 欠席が多いことや成績不振などで就職しなかった、又はできなかった。 欠席が多いことや成績不振などで就職しなかった、又はできなかった。 欠席が多いことや成績不振などで就職しなかった、又はできなかった。 欠席が多いことや成績不振などで就職しなかった、又はできなかった。 13 8.49673202614379 6 8 7 8.974358974358974 15 11.71875 -3.1999999999999993
進学から就職に進路変更したため就職先がなかった。 求人票の資格等の要件を満たすことができなかった。 求人票の資格等の要件を満たすことができなかった。 求人票の資格等の要件を満たすことができなかった。 求人票の資格等の要件を満たすことができなかった。 11 7.18954248366013 9 12 2 2.564102564102564 7 5.46875 1.7000000000000002
保護者の反対など、家庭の事情で就職しなかった、又はできなかった。 進学から就職に進路変更したため就職先がなかった。 進学から就職に進路変更したため就職先がなかった。 進学から就職に進路変更したため就職先がなかった。 進学から就職に進路変更したため就職先がなかった。 9 5.88235294117647 6 8 3 3.8461538461538463 8 6.25 -0.39999999999999947
就職と進学のどちらもしたくなかった。 保護者の反対など、家庭の事情で就職しなかった、又はできなかった。 保護者の反対など、家庭の事情で就職しなかった、又はできなかった。 保護者の反対など、家庭の事情で就職しなかった、又はできなかった。 保護者の反対など、家庭の事情で就職しなかった、又はできなかった。 6 3.9215686274509802 3 4 3 3.8461538461538463 3 2.34375 1.6
自宅から通勤できる就職先がなかった。 就職と進学のどちらもしたくなかった。 就職と進学のどちらもしたくなかった。 就職と進学のどちらもしたくなかった。 就職と進学のどちらもしたくなかった。 2 1.3071895424836601 1 1.3333333333333335 1 1.282051282051282 2 1.5625 -0.30000000000000004
求人票の資格等の要件を満たすことができなかった。 自宅から通勤できる就職先がなかった。 自宅から通勤できる就職先がなかった。 自宅から通勤できる就職先がなかった。 自宅から通勤できる就職先がなかった。 1 0.6535947712418301 0 0 1 1.282051282051282 1 0.78125 -0.10000000000000009
その他 その他 その他 その他 その他 37 24.18300653594771 17 22.666666666666664 20 25.64102564102564 36 28.125 -3.900000000000002
153 99.99999999999999 75 100 78 99.99999999999999 128 100 -
問3 6月末現在の生徒の状況(一つ) 6月末の状況
R7.3学卒 R6.3学卒 (前年同期) 増減
計(人) 計 (前年比)
計(人)
男(人) 女(人)
非正規雇用者として働いている。(国や道などが実施している体験雇用を除く) 連絡が取れない 連絡が取れない 連絡が取れない 連絡が取れない 70 39.77272727272727 30 33.33333333333333 40 46.51162790697674 61 38.125 1.6999999999999957
連絡が取れない。 非正規雇用者として働いている。(国や道などが実施している体験雇用を除く) 非正規雇用者として働いている。(国や道などが実施している体験雇用を除く) 非正規雇用者として働いている。(国や道などが実施している体験雇用を除く) 非正規雇用者として働いている。(国や道などが実施している体験雇用を除く) 50 28.40909090909091 30 33.33333333333333 20 23.25581395348837 47 29.375 -1
正規雇用者として働いている。(公務員を含む) 正規雇用者として働いている。 正規雇用者として働いている。 正規雇用者として働いている。 正規雇用者として働いている。 25 14.204545454545455 15 16.666666666666664 10 11.627906976744185 22 13.750000000000002 0.3999999999999986
就職に向けて何もしていない。 就職に向けて何もしていない。 就職に向けて何もしていない。 就職に向けて何もしていない。 就職に向けて何もしていない。 10 5.681818181818182 6 6.666666666666667 4 4.651162790697675 5 3.125 2.6
国や道などが実施している職業訓練を受けている。 国や道などが実施している体験雇用を活用している。 国や道などが実施している体験雇用を活用している。 国や道などが実施している体験雇用を活用している。 国や道などが実施している体験雇用を活用している。 1 0.5681818181818182 0 0 1 1.1627906976744187 0 0 0.6
国や道などが実施している体験雇用を活用している。 進学している。(国や道などが実施している職業訓練を除く) 進学している。(国や道などが実施している職業訓練を除く) 進学している。(国や道などが実施している職業訓練を除く) 進学している。(国や道などが実施している職業訓練を除く) 0 0 0 0 0 0 2 1.25 -1.3
進学している。(国や道などが実施している職業訓練を除く) 国や道などが実施している職業訓練を受けている。 国や道などが実施している職業訓練を受けている。 国や道などが実施している職業訓練を受けている。 国や道などが実施している職業訓練を受けている。 0 0 0 0 0 0 1 0.625 -0.6
その他 その他 その他 その他 その他 20 11.363636363636363 9 10 11 12.790697674418606 22 13.750000000000002 -2.4000000000000004
176 100 90 99.99999999999999 86 100 160 100 -
問4 問3で、「⑥ 就職に向けて何もしていない」と答えた生徒の何もしていない理由(一つ) 6月末の状況
R7.3学卒 R6.3学卒 (前年同期) 増減
計(人) 計 (前年比)
計(人)
男(人) 女(人)
自分が何をしたいのかはっきりしないため。 4 40 3 50 1 25 1 20 20 #DIV/0!
家庭の事情のため。 家庭の事情のため。 家庭の事情のため。 家庭の事情のため。 家庭の事情のため。 3 30 1 16.666666666666664 2 50 1 20 10 #DIV/0!
進学を考えているため。  家庭の事情のため。 家庭の事情のため。 家庭の事情のため。 家庭の事情のため。 1 10 1 16.666666666666664 0 0 1 20 -10 #DIV/0!
希望する職種や業種の就職先がないから。 進学を考えているため。  進学を考えているため。  進学を考えているため。  進学を考えているため。  1 10 1 16.666666666666664 0 0 0 0 10 #DIV/0!
卒業後、何度も受験したが採用されなかったため。 希望する職種や業種の就職先がないから。 希望する職種や業種の就職先がないから。 希望する職種や業種の就職先がないから。 希望する職種や業種の就職先がないから。 0 0 0 0 0 0 1 20 -20
働く気がないため。 0 0 0 0 0 0 1 20 -20 #DIV/0!
希望する勤務地で就職先がないから。 自分が何をしたいのかはっきりしないため。 自分が何をしたいのかはっきりしないため。 自分が何をしたいのかはっきりしないため。 自分が何をしたいのかはっきりしないため。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 #DIV/0!
保護者と進路希望が一致していないため。 保護者と進路希望が一致していないため。 保護者と進路希望が一致していないため。 保護者と進路希望が一致していないため。 保護者と進路希望が一致していないため。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 #DIV/0!
その他 その他 その他 その他 その他 1 10 0 0 1 25 0 0 10 #DIV/0!
10 100 6 99.99999999999997 4 100 5 100 - #DIV/0!
#DIV/0!
問5 6月末現在の生徒の進路希望(一つ) 6月末の状況
R7.3学卒 R6.3学卒 (前年同期) 増減
計(人) 計 (前年比)
計(人)
男(人) 女(人)
未定である。 未定である。 未定である。 未定である。 未定である。 40 39.603960396039604 17 37.77777777777778 23 41.07142857142857 18 20 19.6
就職(正規雇用)を希望している。(公務員を含む) 就職(正規雇用)を希望している。(公務員を含む) 就職(正規雇用)を希望している。(公務員を含む) 就職(正規雇用)を希望している。(公務員を含む) 就職(正規雇用)を希望している。(公務員を含む) 38 37.62376237623762 17 37.77777777777778 21 37.5 48 53.333333333333336 -15.699999999999996
進学を希望している。 進学を希望している。 進学を希望している。 進学を希望している。 進学を希望している。 3 2.9702970297029703 1 2.2222222222222223 2 3.571428571428571 4 4.444444444444445 -1.4000000000000004
その他 その他 その他 その他 その他 20 19.801980198019802 10 22.22222222222222 10 17.857142857142858 20 22.22222222222222 -2.3999999999999986
101 100 45 100 56 100 90 100 -
問6 6月の学校における就職支援の状況(複数回答可。当該月のみの件数を記入) 6月末の状況
R7.3学卒 R6.3学卒 (前年同期) 増減
計(人) 計 (前年比)
計(人)
男(人) 女(人)
生徒や保護者と電話等により、生徒の状況確認や進路相談を行った。 生徒や保護者と電話等により、生徒の状況確認や進路相談を行った。 生徒や保護者と電話等により、生徒の状況確認や進路相談を行った。 生徒や保護者と電話等により、生徒の状況確認や進路相談を行った。 生徒や保護者と電話等により、生徒の状況確認や進路相談を行った。 59 50.427350427350426 28 48.275862068965516 31 52.54237288135594 43 57.333333333333336 -6.899999999999999
生徒や保護者と面談を実施した。 求人情報を提供した。 求人情報を提供した。 求人情報を提供した。 求人情報を提供した。 15 12.82051282051282 7 12.068965517241379 8 13.559322033898304 15 20 -7.199999999999999
ハローワークやジョブカフェ北海道等が行う職業相談や就職面接会等に関する情報提供をした。 ハローワークやジョブカフェ北海道等が行う職業相談や就職面接会等に関する情報提供をした。 ハローワークやジョブカフェ北海道等が行う職業相談や就職面接会等に関する情報提供をした。 ハローワークやジョブカフェ北海道等が行う職業相談や就職面接会等に関する情報提供をした。 ハローワークやジョブカフェ北海道等が行う職業相談や就職面接会等に関する情報提供をした。 10 8.547008547008547 4 6.896551724137931 6 10.16949152542373 7 9.333333333333334 -0.8000000000000007
求人情報を提供した。 生徒や保護者と面談を実施した。 生徒や保護者と面談を実施した。 生徒や保護者と面談を実施した。 生徒や保護者と面談を実施した。 4 3.418803418803419 2 3.4482758620689653 2 3.389830508474576 4 5.333333333333334 -1.9
北海道労働局等が実施する体験雇用や職業訓練などの支援策に関する情報提供をした。 北海道労働局等が実施する体験雇用や職業訓練などの支援策に関する情報提供をした。 北海道労働局等が実施する体験雇用や職業訓練などの支援策に関する情報提供をした。 北海道労働局等が実施する体験雇用や職業訓練などの支援策に関する情報提供をした。 北海道労働局等が実施する体験雇用や職業訓練などの支援策に関する情報提供をした。 0 0 0 0 0 0 1 1.3333333333333335 -1.3
その他 その他 その他 その他 その他 29 24.786324786324787 17 29.310344827586203 12 20.33898305084746 5 6.666666666666667 18.1
117 100 58 100 59 100.00000000000001 75 100 -
100件のデータを表示しています。