012131_cultural_property.csv
都道府県コード又は市区町村コード NO 都道府県名 市区町村名 名称 名称_カナ 名称_通称 名称_英語 文化財分類 種類 場所名称 住所 方書 緯度 経度 電話番号 内線番号 員数(数) 員数(単位) 法人番号 所有者等 文化財指定日 利用可能曜日 開始時間 終了時間 利用可能日時特記事項 画像 画像_ライセンス 概要 概要_英語 説明 説明_英語 URL 備考
012131 0000000001 北海道 苫小牧市 静川遺跡 シズカワイセキ Shizukawa Ruins 国指定史跡 北海道苫小牧市字静川93-7〜11 42.676689 141.818583 8430001054093 株式会社苫東 1987-01-08 月火水木金土日 日本で初めて発見された縄文時代の環壕を有する遺跡 Ruins with a Jomon moated settlement that were first discovered in Japan 静川遺跡は東西2つの丘の上にあり、東の丘から環壕、西の丘から33軒の住居跡が見つかっています。環壕は上幅2〜3m、深さ1〜1.8mの溝が139m巡っています。なかには2軒の建築物があり、聖域と考えられています。縄文時代の環壕としては全国初の発見で当時の精神文化を知る上で貴重といえます。
012131 0000000002 北海道 苫小牧市 北海道大学苫小牧研究林森林記念館 ホッカイドウダイガクトマコマイケンキュウリンシンリンキネンカン Hokkaido University Tomakomai Research Forest Forest Memorial Hall 国登録有形文化財 北海道大学苫小牧研究林 北海道苫小牧市字高丘 42.677078 141.597725 6430005004014 北海道大学 2000-04-28 一般開放日のみ見学可 昭和初期の面影を残す建築物 A building that retains the remnants of the early Showa period 標本貯蔵室は昭和10年に建設され、木造平屋建て駒形屋根の牧畜舎風の建築物です。屋根につけられた3連の連続窓や横長窓には当時の時代的な特徴が表れています。昭和63年に林業関係の資料を展示できるよう再整備され、森林記念館として活用されています。
012131 0000000003 北海道 苫小牧市 開拓使三角測量勇払基点 カイタクシサンカクソクリョウユウフツキテン Pioneer Triangulation Yufutsu Base Point 道指定史跡 勇払ふるさと公園 北海道苫小牧市字勇払132-49,75,79 42.632244 141.732329 1000020012131 苫小牧市 1967-03-17 月火水木金土日 北海道地図作成の原点 Origin of Hokkaido map creation 明治に入り道路などの開発のため正確な北海道地図が必要となり、明治6年に開拓使は三角測量法で地図づくりを開始しました。勇払と鵡川間の2点を結んだ約14kmを基線に北海道の約5分の2をカバーする地図を作成したこの事業は我が国の測量史上、重要であり、勇払基点は貴重な史跡となっています。
012131 0000000004 北海道 苫小牧市 樽前山熔岩円頂丘 タルマエサンヨウガンエンチョウキュウ Tarumae mountain lava dome 道指定天然記念物 樽前山 北海道苫小牧市字樽前国有林白老事業区296林班イ小班 42.690515 141.376641 4000012080002 林野庁 1967-03-17 外輪山の内側(ドームを含む)は進入禁止 外輪山、中央火口丘、熔岩円頂丘と3つの火山形態が同心円状に見られる学術的にも貴重な天然記念物 An academically valuable natural monument in which the outer ring,the central crater hill,and the lava dome are concentrically seen. 樽前山は標高1,041mの活火山です。明治42年の噴火の際に、粘り気が大きい溶岩がドーム状に盛り上がり、最大径約450m、高さ約120mの熔岩円頂丘(熔岩ドーム)が形成されました。樽前山は外輪山、中央火口丘、熔岩円頂丘と3つの火山形態が同心円状に見られる学術的にも貴重な天然記念物です。
012131 0000000005 北海道 苫小牧市 アイヌ丸木舟及び推進具 アイヌマルキブネオヨビスイシング Ainu dugout canoe and propulsion equipment 道指定有形文化財 苫小牧市美術博物館 北海道苫小牧市末広町3-9-7 42.637177 141.612884 0144-35-2550 5 1000020012131 苫小牧市 1967-06-22 火水木金土日 09:30 17:00 月曜日が祝日の場合は開館、次の平日は休館、年末年始(12/29〜1/3)は休館日 当時のアイヌ文化や交通路を知ることができる貴重な資料 Valuable material to know the Ainu culture and transportation routes at that time 昭和41年7月、旧勇払川河岸から、非常に良好な状態で丸木舟5艘と櫂、棹などの船具類が発見されました。丸木舟は海用のイタオマチプと川用のチプがあり、船具と合わせ当時のアイヌ文化や交通路を知ることができる貴重な資料です。
012131 0000000006 北海道 苫小牧市 勇払会所の跡 ユウフツカイショノアト Ruins of Yufutsu Kaisho 市指定史跡 北海道苫小牧市字勇払50-4,12 42.626335 141.736202 1000020012131 苫小牧市 1956-03-10 月火水木金土日 蝦夷地の交通・交易・行政の要地であったことを伝える貴重な史跡 A valuable historic site that tells us that it was a key point of transportation,trade,and administration in Ezo. 勇払会所とは、江戸幕府の行政出張所で、物流やアイヌ民族との交易などの中心的な施設でした。寛政12年には八王子千人同心が移住し、周囲にさまざまな建物が立ち並び大きな集落を形成するなど、交通、交易、行政の要地であったことを伝える貴重な史跡です。
012131 0000000007 北海道 苫小牧市 蝦夷地開拓移住隊士の墓 エゾチカイタクイジュウタイシノハカ Tomb of Ezo land reclamation migrants 市指定史跡 勇払開拓史跡公園 北海道苫小牧市字勇払132-38 42.630101 141.73397 1000020012131 苫小牧市 1956-03-10 月火水木金土日 移住・開拓の先駆者である「八王子千人同心」が祀られている場所 A place where the concentric Hachioji,a pioneer of migration and reclamation,is enshrined 寛政12年、八王子千人同心千人頭の原半左衛門は蝦夷地が外国からの脅威にさらされたため、蝦夷地の防衛と開拓を幕府に願い出ました。しかし、移住隊士は過酷な生活で次々に命を落とし4年で中止となりました。残された墓には、勇払で亡くなった8人の同心と組頭だった河西祐助の妻梅の墓がまつられ、苫小牧開拓の先駆者として手厚く保護されています。
012131 0000000008 北海道 苫小牧市 勇払恵比須神社奉納品21点 ユウフツエビスジンジャホウノウヒンニジュウイッテン 21items dedicated to Yufutsu Ebisu Shrine 市指定民俗文化財 勇払恵比須神社 北海道苫小牧市字勇払138-1 42.634565 141.727967 21 勇払恵比須神社 1961-10-04 月火水木金土日 江戸時代後期の勇払の民間信仰を示す貴重な民族資料 Valuable folk materials showing the folk beliefs of Yufutsu in the late Edo period 18世紀半ばに設立されたとされる勇払で最も古い由来を持つ弁天社など、地域の社殿(神と仏を一緒に祀った建物)が統廃合され、現在の恵比須神社の前身となりました。このため、弁財天の扁??額や立灯篭、吊灯篭など江戸時代後期の勇払における民間信仰を示す貴重な民俗資料が奉納されています。
012131 0000000009 北海道 苫小牧市 林 重右衛門墓碑 ハヤシジュウエモンボヒ Hayashi Zyuuemon Tombstone 市指定有形文化財 北海道苫小牧市字錦岡238-7 42.593847 141.461962 1000020012131 苫小牧市 1979-07-04 月火水木金土日 苫小牧におけるイワシ漁の繁栄を示す貴重な資料 Valuable material showing the prosperity Of sardine fishing in Tomakomai 江戸時代から明治にかけて苫小牧の勇払から白老に至る一帯は樽前浜と呼ばれ、5〜6月頃から前浜に押し寄せるマイワシを地曳網で獲るイワシ漁が盛んでした。イワシ漁が大規模漁業として確立した時期に林重右衛門が大勢の出稼人を指揮していました。墓碑は江戸時代の苫小牧におけるイワシ漁の繁栄を表す貴重な資料です。
012131 0000000010 北海道 苫小牧市 錦岡樽前山神社円空作樽前権現像及び奉納品7点 ニシキオカタルマエサンジンジャエンクウサクタルマエゴンゲンゾウオヨビホウノウヒンナナテン Nishikioka Tarumaesan Shrine Enku Tarumae Development and dedication 7items 市指定有形文化財 錦岡樽前山神社 北海道苫小牧市宮前町3-6-20 42.602728 141.48328 7 6430005008931 宗教法人錦岡樽前山神社 1979-12-28 一般公開は年2回 江戸時代前期に僧円空が作った仏像及び漁業祈願のための奉納品 Buddhist statues made by the monk Enku in the early Edo period and offerings for fishing prayers 錦岡樽前山神社には僧円空が350年ほど前に作り納めた権現像が奉納されています。特色は、文献によって作られた場所や年代等が明らかになっている点です。また、漁業の祈願で奉納されたと考えられる竜頭など奉納品からは、漁業者や住民の崇拝を受けていたことがわかります。
012131 0000000011 北海道 苫小牧市 勇武津不動及び奉納品7点 ユウブツフドウオヨビホウノウヒンナナテン Yubutsu Fudo and 7dedication items 市指定民俗文化財 勇武津不動 北海道苫小牧市字勇払46-2 42.626924 141.735131 7 勇武津波切不動明王奉賛会 1984-04-06 一般開放は行っていない 江戸時代の勇払における海上安全の守り神 The guardian deity of maritime safety in Yufutsu during the Edo period 勇武津不動は享和3年、勇払会所の役人だった髙橋次太夫と八王子千人同心の河西祐助や場所請負の支配人など関係者が、航海安全、漁業繁栄などを祈願して建立されています。奉納品には北極星をまつった「妙見堂」及び「剣」の扁??額のほか5点の祈祷札があります。