自治体コード |
都道府県 |
市町村 |
制度コード |
カテゴリ |
制度名(タイトル) |
概要文 |
担当部署 |
電話番号 |
制度の有効期間(FROM) |
制度の有効期間(TO) |
URL(自治体ページなど) |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
1 |
子育て 健康・医療 |
子ども医療費助成制度 |
【R6.7.31まで】
就学前の乳幼児の入院・通院・指定訪問看護、小学生の入院・指定訪問看護の一部助成(住民税非課税世帯は、小・中学生の入院・通院・指定訪問看護の一部助成)※所得制限あり
【R6.8.1から】
0歳から18歳に達する日以後最初の3月31日までのこどもの入院・通院・指定訪問看護の一部助成※所得制限なし |
保険年金課 |
0143-25-3026 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org3550/nyuu.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
2 |
子育て 健康・医療 |
ひとり親家庭等医療費助成制度 |
ひとり親家庭の18歳までの児童と親の医療費の一部助成。子は入院・通院・指定訪問看護、親は入院・指定訪問看護が助成対象※所得制限あり |
保険年金課 |
0143-25-3026 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org3550/hitori.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
3 |
高齢者支援 住宅改修 |
高齢者住宅改修補助事業 |
65歳以上の高齢者及び高齢者と同居をしている人または同居を予定している市民が、手すりの取り付け工事や、段差の解消を目的として住宅の改修を行った際に、改修費用の一部を助成。(補助対象経費の上限額は15万円、改修費用の自己負担割合は世帯の所得に応じて1割、2割、3割のいずれか)※申込状況によって対象年齢を65歳まで引き下げる場合あり |
高齢福祉課 |
0143-25-2872 |
2021/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org4200/jyuutakukaisyuuuketukekaishi.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
4 |
子育て 教育 |
スクール児童館の利用無料化と朝・夕方の開設時間の延長 |
スクール児童館の利用が完全無料で利用可能。さらに希望者※に対し朝・夕方の開設時間を30分延長。朝は7時30分から8時まで、夕方は18時から18時30分までとし、働く保護者をサポートします。
※利用条件は通勤・就労時間によるもののみ。買い物等私的な理由で利用はできません。 |
子育て支援課 |
0143-22-5095 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org4550/school.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
5 |
子育て 健康・医療 |
フッ化物洗口の無料実施 |
保育所等・幼稚園(4歳以上)のフッ化物洗口を無料で実施 |
子育て支援課 |
0143-25-2400 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
|
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
6 |
子育て |
乳幼児用のオリジナル食器をプレゼント「むろらんの“器”スタート事業」 |
4ヶ月健診時に、室蘭の景色や食材、市のマスコット“くじらん”をデザインした、離乳食の時などに使用できるコップ・深皿・平皿のセットを贈呈します。 |
こども家庭センター ここらん |
0143-45-2022 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org4510/muroranutuwa.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
7 |
子育て 出産 健康・医療 |
赤ちゃんの駅マップ |
市内各所で乳幼児のおむつ交換や授乳ができる場所が掲載されたマップを作成 |
子育て支援課 |
0143-25-2494 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org4500/akachannoeki.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
8 |
子育て |
2歳児までを対象とする第2子以降の保育料無料化 |
2歳児までを対象とする第2子以降の保育料は無料(所得制限あり)
(年収640万円以上の世帯については第2子半額、第3子以降無料) |
子育て支援課 |
0143-25-2400 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org4510/kodomokosodate-mushoka.html
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org4510/hoikuryou.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
10 |
起業・就業 |
移住支援金(UIJターン新規就業支援) |
東京圏からのUIJターンによる新規就業のうち、北海道が求人情報を掲載するマッチングサイトに登録となった企業等に就業された方やテレワークで仕事を継続したまま移住した方で対象要件を満たす場合、移住支援金を給付する。(単身は60万円、世帯では100万円(18歳未満の家族がいる場合は1人あたり100万円上乗せ)) |
企画課 |
0143-25-2181 |
2022/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org2200/ijushienkin.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
11 |
起業・就業 |
まちのにぎわい創出事業補助金 |
空き地・空き店舗を活用し、対象業種で開業する事業者等に対して店舗の新築又は改修工事費を補助(店舗新築工事は対象経費1/2以内・上限300万円、店舗改修工事は対象経費1/2以内・上限75万円、加算有り) |
産業振興課 |
0143-22-1109 |
2022/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org6230/sougyoushien.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
12 |
起業・就業 |
創業家賃補助金 |
市内で事業所等を賃貸借し、対象業種(まちの賑わい創出事業補助金と同じ要件)で開業する事業者等に対して、家賃相当額を補助(月額家賃の1/2以内で上限5万円、最大12ヶ月間、加算有り) |
産業振興課 |
0143-22-1109 |
2022/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org6230/sougyoushien.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
13 |
起業・就業 |
自宅開業備品購入補助金 |
自宅の一部を利用して新たに店舗を構え、対象業種に係る営業を開始する者に対して備品購入費を補助(対象経費の1/2以内・上限20万円) |
産業振興課 |
0143-22-1109 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org6230/sougyoushien.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
14 |
起業・就業 奨学金 |
奨学金返還支援 |
市内中小企業の正社員であって、当該企業から奨学金返還支援を受けている者に対し、企業とタイアップして奨学金返還を支援(対象者1名につき年額6万円を上限とし最大5年間) |
産業振興課 |
0143-22-1109 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org6200/syougakukin.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
16 |
起業・就業 |
求人情報の提供 |
ハローワークなどの求人情報を提供 |
産業振興課 |
0143-22-1109 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
|
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
17 |
住宅改修 |
空家リフォーム助成事業 |
居住誘導区域内にある、おおむね2年以上居住その他の使用がない空家を取得し、リフォームする場合、200万円以上の工事費に対し、工事費の5分の1、最大100万円を助成。また、本助成金を活用する場合、「フラット35」の金利を当初5年間、年0.25%引下げ可能。 |
都市政策推進課 |
0143-25-2655 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org7410/akiya-jyosei.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
18 |
住宅購入 |
空家バンク解体助成事業 |
居住誘導区域内の室蘭市空家バンクに登録されている空家を購入し解体する場合、工事費の2分の1、最大50万円を助成。また、本助成金を活用する場合、「フラット35」の金利を当初5年間、年0.25%引下げ可能。 |
都市政策推進課 |
0143-25-2655 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org7410/akiya-jyosei.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
19 |
引っ越し 住宅賃貸 結婚 出産 |
結婚・出産新生活応援助成金 |
結婚又は出産をきっかけに新生活をスタートする世帯へ、家賃や引越し費用を4カ年で最大144万円助成。結婚、出産世帯共に前年の所得(取得可能な最新の所得証明書に基づく所得)が500万円未満、結婚世帯は夫婦共に39歳以下の世帯が対象。 |
都市政策推進課 |
0143-25-2592 |
2022/4/1 |
2025/3/31 |
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org7310/kekkonsyusanshinseikatu.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
20 |
子育て 引っ越し 住宅賃貸 |
公募補充住宅の抽選回数の優遇措置 |
18歳まで(18歳到達後の最初の3月31日まで)の子どもがいる子育て世帯に対し、市営住宅の抽選回数を一つ増やす。 |
市営住宅課 |
0143-25-2683 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org7500/chuusenkaisuu.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
21 |
子育て 教育 |
親子読書ふれあい事業「ブックスタート」 |
4か月健診時に絵本等の配付や読み聞かせを行うブックスタートを実施 |
図書館 |
0143-22-1658 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.kujiran.net/emiran/muroran-library/ |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
22 |
移住体験 結婚 子育て 教育 出産 奨学金 健康・医療 高齢者支援 起業・就業 引っ越し 住宅購入 住宅改修 住宅賃貸 |
室蘭市移住相談(室蘭市移住ワンストップ窓口) |
室蘭市のまちの様子、仕事や子育て支援など、移住に関する相談について、移住ワンストップ窓口にご相談いただけます。対面、電話、メール、LINE移住相談で相談にお答えします。 |
企画課 |
0143-25-2181 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://relocation-guide-muroran.hub.arcgis.com/ |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
23 |
移住体験 |
シーズンステイ(お試し移住) |
家電製品や家具などの生活必需品が一通り揃っている移住体験用のお部屋を用意しています。移住体験をすることができます。 |
企画課 |
0143-25-2181 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
https://relocation-guide-muroran.hub.arcgis.com/ |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
25 |
子育て |
子育て情報の発信 |
子育て支援を行う企業や団体を「子育て応援団」として登録し、地域全体で子育てを応援するほか、応援団同士のネットワーク会議を開催し、参加者による子育て情報の発信を促進 |
子育て支援課 |
0143-25-2400 |
2021/4/1 |
2025/3/31 |
|
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
26 |
移住体験 結婚 子育て 教育 出産 奨学金 健康・医療 高齢者支援 起業・就業 引っ越し 住宅購入 住宅改修 住宅賃貸 |
オンライン移住相談(オンラインミーティング) |
オンライン会議システムを利用した移住相談の受付。また、北海道胆振総合振興局等が主催するオンライン移住相談会に参加 |
企画課 |
0143-25-2181 |
2021/4/1 |
2025/3/31 |
https://relocation-guide-muroran.hub.arcgis.com/ |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
27 |
移住体験 結婚 子育て 教育 出産 奨学金 健康・医療 高齢者支援 起業・就業 引っ越し 住宅購入 住宅改修 住宅賃貸 |
オンライン移住相談(LINE) |
スマートフォンアプリ「LINE」を活用した移住相談受付 |
企画課 |
0143-25-2181 |
2021/4/1 |
2025/3/31 |
https://relocation-guide-muroran.hub.arcgis.com/ |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
29 |
起業・就業 |
移住支援金(UIJターン新規就業支援)【関係人口要件・室蘭市独自】 |
東京圏からのUIJターンのうち、本人または同一世帯の方が北海道内の学校を卒業しているか、本人または同一世帯の方の3親等以内の親族が北海道内に住んでいる場合、または、過去に移住相談をしたことがある場合、市内で起業する(室蘭市創業支援の対象である)か、市内の専門学校等に入学した方で対象要件を満たす場合、移住支援金を給付する。(単身は60万円、世帯では100万円(18歳未満の家族がいる場合は1人あたり100万円上乗せ)) |
企画課 |
0143-25-2181 |
2022/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org2200/ijushienkin.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
30 |
住宅購入 住宅改修 |
フラット35 地方移住支援型 |
移住支援金(UIJターン新規就業支援事業)の交付を受けた場合に、最長35年の全期間固定金利の住宅ローン「フラット35」の借入金利を一定期間引き下げます。 |
企画課 |
0143-25-2181 |
2023/4/1 |
2025/3/31 |
https://www.flat35.com/loan/flat35kosodate/ijyuu.html |
12050 |
北海道 |
室蘭市 |
31 |
起業・就業 奨学金 |
保育士・幼稚園教諭奨学金返済支援 |
市内の保育所等に月120時間以上勤務する保育士または幼稚園教諭に対し、雇用開始から5年間、指定幼稚園教諭・保育士養成学校在学中に貸与を受けた奨学金の返済にかかる費用について月額2万円(上限)を支援 |
子育て支援課 |
0143-25-2400 |
2020/4/1 |
2025/3/31 |
今後作成 |