Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

環境保全団体情報

公開日 2021年12月20日

更新日 2023年12月20日

 函館市で活動している環境保全団体を紹介します

市内で活動している環境保全団体を紹介しています。

団体名

活動内容

 全国友の会 函館友の会

PDF形式(88KB)CSV形式(926Bytes)

 環境に配慮した家庭生活の実践等

 一般財団法人函館YWCA

PDF形式(69KB)CSV形式(535Bytes)

 環境に配慮した洗剤等のエコ商品の普及,販売等

 NPO南北海道自然エネルギープロジェクト

PDF形式(74KB)CSV形式(635Bytes)

 キャンドルナイト,地球環境を守るための講演会等の実施

 アースデイ函館実行委員会

PDF形式(89KB)CSV形式(667Bytes)

 環境イベント「Earth Day Hakodate」の開催等

 すみれグループ

PDF形式(58KB)CSV形式(370Bytes)

 廃油せっけん作り,ダンボールコンポストの推進

 函館市町会連合会

PDF形式(69KB)CSV形式(1KB)

 行政ならびに関係団体との連絡,調整および協力等

 函館市ボランティア連絡協議会

PDF形式(71KB)CSV形式(639Bytes)

 ボランティア相互の連絡,協調等

 NPO函館消費者協会

PDF形式(71KB)CSV形式(564Bytes)

 ごみのポイ捨て防止やノーレジ袋のキャンペーン等

 函館の街をきれいにする市民運動協議会

PDF形式(77KB)CSV形式(1KB)

 環境美化とごみの減量の促進

 リサイクル運動市民の会函館支部

PDF形式(70KB)CSV形式(519Bytes)

 フリーマーケット

 はこだて魚の会

PDF形式(82KB)CSV形式(768Bytes)

 魚食の普及と水産物の地産地消,ダンボール箱による堆肥づくり

 NPO道南の川を考える会

PDF形式(81KB)CSV形式(687Bytes)

 河川等清掃事業,釣り人マナー講習会等

 NPO函館エコロジークラブ

PDF形式(92KB)CSV形式(967Bytes)

 自然保護を基本としたイベント,講演会の実施等

 函館自然観察会

PDF形式(76KB)CSV形式(694Bytes)

 近郊の山の自然観察と保護活動,高山植物盗掘防止などのパトロール

 函館植物研究会

PDF形式(65KB)CSV形式(595Bytes)

 植物についての学習会と野外観察会の実施

 函館の体験学習をすすめる白浜クラブ

PDF形式(74KB)CSV形式(647Bytes)

 自然体験教室(森林観察,磯浜体験等),海岸漂着ごみ回収等

 函館ホタルの会

PDF形式(76KB)CSV形式(665Bytes)

 ホタルの幼虫の人工飼育,鑑賞会等

 函館ロータリークラブ

PDF形式(69KB)CSV形式(539Bytes)

 巣箱の掃除や付け替え,観察小屋付近の清掃

 ハマナスの会

PDF形式(59KB)CSV形式(358Bytes)

 ハマナスなどの植樹,植栽場所の清掃

 ボーイスカウト北海道連盟函館地区委員会

PDF形式(92KB)CSV形式(1KB)

 自然環境の保護保全活動,街をきれいにする清掃運動

 NPO北海道魚道研究会

 PDF形式(72KB) CSV形式(603Bytes)

 魚道についての研究,啓蒙,清掃活動

 南北海道自然保護協会

PDF形式(79KB)CSV形式(717Bytes)

 自然に関する調査研究および資料の収集等

 ウッドネット函館

PDF形式)(65KB)CSV形式(451Bytes)

 樹木の植栽,維持管理,自然環境を守るための活動等

 亀田川を美しくする会

PDF形式(62KB)CSV形式(590Bytes)

 亀田川を美しくするための清掃,啓蒙活動の実践

 亀田川をきれいにする市民の会

PDF形式(74KB)CSV形式(651Bytes)

 亀田川の清掃活動等

 NPOスプリングボード ユニティ21

PDF形式(82KB)CSV形式(662Bytes)

 道路沿線の清掃美化活動等

 道南123(ひふみ)会

PDF形式(69KB)CSV形式(534Bytes)

 清掃ボランティア活動等

 松倉川を考える会

PDF形式(99KB)CSV形式(1KB)

 松倉川流域の保全に関わる事業と情報発信等

 

 

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

 

 

関連ワード

お問い合わせ

環境部 環境政策課 企画・環境教育担当
TEL:0138-85-8197