Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

公共施設予約サービス

公開日 2023年08月01日

公共施設予約サービスについて

函館市公共施設予約サービスは,スポーツ施設やコミュニティ施設などの施設について,各施設の案内をご覧いただき,空き状況の確認と利用予約を行うことができるシステムです。

  • システムは原則,メンテナンスの時間以外は利用できます。
  • 定期メンテナンスの作業時間は,随時「函館市公共施設予約サービス」のページでお知らせいたしますのでご確認ください。

  

 

申し込みができる施設・お問い合わせ先

申し込み方法等について,ご不明な点がございましたら,各施設の問い合わせ先までおたずねください。

施設一覧.xlsx(25KB)施設一覧.pdf(149KB)施設一覧.csv(4KB)

※以下の記述における各施設名は各施設のページへリンクしています。

  • スポーツ施設

    • 千代台公園庭球場(問い合わせ先)千代台公園庭球場(電話番号)31-6993

    • 西桔梗野球場(問い合わせ先)西桔梗野球場(電話番号)49-3384

    • 新川公園野球場(問い合わせ先)生涯学習部スポーツ振興課(電話番号)21-3475

    • 根崎公園野球場(問い合わせ先)生涯学習部スポーツ振興課(電話番号)21-3475

    • 青柳市民庭球場(問い合わせ先)生涯学習部スポーツ振興課(電話番号)21-3475

    • 函館市南茅部運動広場(問い合わせ先)セントラル警備(電話番号)31-8171

    • 見晴公園(問い合わせ先)函館市公園管理コンソーシアム 東部公園事務所(電話番号)57-7210

    • 昭和公園(問い合わせ先)函館市公園管理コンソーシアム 北部公園事務所(電話番号)40-6322

    • 旭岡公園(問い合わせ先)函館市公園管理コンソーシアム 東部公園事務所(電話番号)57-7210

    • 西桔梗公園(問い合わせ先)函館市公園管理コンソーシアム 北部公園事務所(電話番号)40-6322

    • 西桔梗西緑地(問い合わせ先)函館市公園管理コンソーシアム 北部公園事務所(電話番号)40-6322

    • 大森公園(問い合わせ先)(一財)函館市公園管理コンソーシアム 西部公園事務所(電話番号)22-6789

    • 空港緑地志海苔ふれあい広場(問い合わせ先)田中潦風園・道南園芸コンソーシアム(電話番号)58-2984

      函館フットボールパーク(問い合わせ先)函館フットボールパーク(電話番号)76-8911

      ※天然芝グラウンドのご予約については直接フットボールパーク管理事務所までご連絡ください。インターネット予約はできません。(電話番号)54-1960

  • コミュニティ施設

  • 文化施設

  • その他の施設

    • 函館市競輪場※空き状況の確認のみ可能です。 (問い合わせ先)函館市競輪場(電話番号)51-3121

    • 函館市臨海研究所(問い合わせ先)函館市臨海研究所(電話番号)27-7301

    • 函館市国際水産・海洋総合研究センター(問い合わせ先)函館市国際水産・海洋総合研究センター(電話番号)21-4600

    • 函館市産業支援センター(問い合わせ先)函館市産業支援センター(電話番号)34-2561

    • 日乃出清掃工場(家庭系燃やせるごみの搬入事前申込)(問い合わせ先)環境部日乃出クリーンセンター(電話番号)56-3819

      ※事業ごみの場合は予約不要です。団体で登録しているアカウントでは予約することができません。
  • 複合施設

 

 

※使用料については,各施設ごとに定める日までに.窓口で納めてください。納付しない場合は,予約を取り消すことがあります。各施設において,利用者登録や施設の利用にあたり,本人(代表者)であることを証明できるものの提示を求めることがあります。

 

 

本システム対象外の施設

このページでご案内している本システムの対象外の施設に関する空き情報は,以下のリンクからご確認ください。

 

  • 函館市公共施設予約システムは,株式会社HARPのシステムを利用しております。

  • 函館アリーナ,函館市民会館,函館市芸術ホールは,株式会社ワイイーシーソリューションズのシステムを利用しております。

 

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。

お問い合わせ

総務部 情報システム課
TEL:0138-21-3826