R7年度 男の料理教室 参加申し込み
令和7年度 男の料理教室の申込です。

男性を対象にした料理講習を開催します。
料理に関心がある方、新しい料理を学びたい方、全くの初心者の方など
年齢を問わずどなたでも参加できます。

※参加できる方:村内在住の男性

【日  時】令和7年11月15日(土)10:00~12:30(受付9:45~)
【会  場】まちなかキッチンスタジオ レンタルキッチンスペース
【参 加 費】500円(テキスト代含む)
【テ ー マ】週末ご褒美ごはん~おいしく手軽に栄養チャージ~
【メニュー】ガーリックトースト・トマトクリームシチュー・チキン南蛮・サラダ
【講  師】中札内村食育サポーター、村管理栄養士
【定  員】20名
【持 ち 物】エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具
【そ の 他】・参加者には健康ポイント50P付与いたします。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
名前(氏名)を記載してください。

(1文字以上20文字まで)
【2】
年齢を記載してください。
(整数2桁までで、0~99の範囲内)
【3】
ご自宅の住所を記載してください。
(200文字まで)
中札内村
【4】
ご連絡先の電話番号を記載してください。

(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【5】
令和7年度中札内村健康ポイント事業に参加していますか。
健康ポイント事業
【6】
ご自身の料理レベルについて近いものを選んでください。グループ分けの参考とさせていただきます。

料理レベル
お問い合わせ先
部署名 中札内村福祉課保健グループ
電話番号 0155-67-2321
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス