環境依存文字について
令和6年度学校給食費第3子以降無償化の申し込み
令和6年度学校給食費第3子以降無償化(以下「無償化」といいます。)の申し込みです。
添付書類を撮影したデータを登録できるのは、1ファイルあたり10MBまで、ファイル合計で20MBまでです。事前にファイルサイズをご確認ください。
アップロードする添付データ(住民票や公共料金の請求書等)は、事前にご用意いただいた方がスムーズです。
なお、入力いただいた個人情報は、本無償化の手続以外には使用しません。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
申込者情報等
【1】
【注意】こちらは令和6年度分の申し込みとなります(申し込みは毎年度必要となります)
無償化の要件は、令和6年4月1日現在(転入等により事実の発生日が4月2日以降の場合は事実の発生日現在)で以下の条件を満たした方となります。
■生計が同一であり室蘭市内に住所を有する子(誕生日が平成18年4月2日から平成30年4月1日の方)を3人以上養育しており、3人目以降の子が市内の小・中学校に在籍して給食の提供を受けていること。(3人目以降で対象となる方が無償化の対象となります。)
※下表「対象者の無償化例」を参考としてください。
■生活保護・就学援助制度(特別支援修学奨励費を除く。)により学校給食費の全額補助を受けていないこと。
■令和5年度以降の学校給食費に滞納がないこと。
■添付書類を撮影したデータを登録できるのは、1ファイルあたり10MBまで、ファイル合計で20MBまでです。事前にファイルサイズをご確認ください。
なお、居住地のわかる書類として健康保険証の写しをアップロードする時は、個人情報保護のため、「記号」「番号」「保険者番号」「QRコード(健康保険証に記載がある場合)」が見えないようにマスキング処理してください。住所が記載されている裏面も忘れずにアップロードしてください。

下記の注意事項を確認の上、申し込みします。

【2】
【注意】通常は「令和6年4月1日」としてください。
年度途中での転入等の方は今回申し込みする事実が発生した日(例:室蘭市に転入した場合は転入日)を入力してください。
第3子以降の令和6年度分給食費について、事実の発生日か4月1日のいずれか遅い日以降の分が無償となります。

(令和6年4月1日~令和7年3月31日の期間内)
【3】
申込者の氏名全角で入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:室蘭 太郎

【注意】同一世帯で学校給食費を複数口座に分けて支払っている場合は、お手数ですが申込前に学校給食センター(0143-27-2511)までご連絡ください。

(全角20文字まで)
【4】
申込者の氏名全角カナで入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:ムロラン タロウ

(全角カナ20文字まで)
【5】
【6】
選択してください。
申込者の居住地
【7】
申込者の住所を入力してください。
〒は半角数字でハイフン不要です。
(100文字まで)
【8】
【注意】室蘭市に住民票がない方は、現在の居住地のわかる書類(住民票や公共料金の請求書等)の添付が必要です。申し込みの際は、書類(画像データ)をご用意の上、次にお進みください。

申込者の住所が室蘭市外の場合
【9】
日中連絡のとれる携帯電話番号を半角数字で入力ください。
ハイフン不要です(例:09012345678)

(数字11文字まで)
【10】
半角英数で入力してください。
登録いただいたメールアドレス宛に受付完了の旨、自動返信いたします。

確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【11】
選択してください。
配偶者の有無
【12】
配偶者の氏名全角で入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:室蘭 太郎

(全角20文字まで)
【13】
配偶者の氏名全角カナで入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:ムロラン タロウ
(全角カナ20文字まで)
【14】
【15】
選択してください。
配偶者の同居・別居の別
【16】
選択してください。
別居配偶者の居住地
【17】
配偶者の住所を入力してください。
〒は半角数字でハイフン不要です。
(100文字まで)
【18】
【注意】室蘭市に住民票がない方は、現在の居住地のわかる書類(住民票や公共料金の請求書等)の添付が必要です。申し込みの際は、書類(画像データ)をご用意の上、次にお進みください。
配偶者の住所が室蘭市外の場合
【19】
日中連絡のとれる携帯電話番号を半角数字で入力ください。
ハイフン不要です(例:09012345678)
(数字11文字まで)
【20】
生計が同一で、室蘭市内に住民登録があり、18歳に達する日以降の最初の3/31までの間にあるこどもの人数(未就学児を除く)を半角数字で入力してください(誕生日が平成18年4月2日~平成30年4月1日の方が該当となります)。
※7人以上の場合には、お手数ですが学校給食センター(0143ー27ー2511)までご連絡ください。

(整数1桁までで、3~6の範囲内)
【21】
【注意】対象となる児童のうち、年齢が上の方から順に入力してください。

全角で児童1人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:室蘭 太郎


(全角20文字まで)
【22】
全角カナで児童1人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:ムロラン タロウ
(全角カナ20文字まで)
【23】
選択してください。
【注意】「子」以外の児童を監護、養育されている方は、お手数ですが申込前に学校給食センター(0143ー27ー2511)までご連絡ください。
児童1の続柄
【24】
※年齢は令和7年3月31日時点の年齢が表示されます。
(平成18年4月2日~平成30年4月1日の期間内)
【25】
選択してください。
児童1の同居・別居の別
【26】
児童1人目の住所を入力してください。
〒は半角数字でハイフン不要です。
(100文字まで)
【27】
全角で児童2人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:室蘭 太郎

(全角20文字まで)
【28】
全角カナで児童2人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:ムロラン タロウ

(全角カナ20文字まで)
【29】
選択してください。
【注意】「子」以外の児童を監護、養育されている方は、お手数ですが申込前に学校給食センター(0143ー27ー2511)までご連絡ください。
児童2の続柄
【30】
※年齢は令和7年3月31日時点の年齢が表示されます。
(平成18年4月2日~平成30年4月1日の期間内)
【31】
選択してください。
児童2の同居・別居の別
【32】
児童2人目の住所を入力してください。
〒は半角数字でハイフン不要です。
(100文字まで)
【33】
全角で児童3人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:室蘭 太郎

(全角20文字まで)
【34】
全角カナで児童3人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:ムロラン タロウ

(全角カナ20文字まで)
【35】
選択してください。
【注意】「子」以外の児童を監護、養育されている方は、お手数ですが申込前に学校給食センター(0143ー27ー2511)までご連絡ください。
児童3の続柄
【36】
児童3人目の学校を選択してください。
中学校を卒業している場合や市外の小中学校に通学している場合等は、一番下の「中学校卒業済、市外の小中学校に通学等」を選択してください。

【37】
小学校の学年を選択してください。

【38】
中学校の学年を選択してください。

【39】
※年齢は令和7年3月31日時点の年齢が表示されます。
(平成18年4月2日~平成30年4月1日の期間内)
【40】
選択してください。
児童3の同居・別居の別
【41】
児童3人目の住所を入力してください。
〒は半角数字でハイフン不要です。
(100文字まで)
【42】
全角で児童4人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:室蘭 太郎

(全角20文字まで)
【43】
全角カナで児童4人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:ムロラン タロウ

(全角カナ20文字まで)
【44】
選択してください。
【注意】「子」以外の児童を監護、養育されている方は、お手数ですが申込前に学校給食センター(0143ー27ー2511)までご連絡ください。
児童4の続柄
【45】
児童4人目の学校を選択してください。
中学校を卒業している場合や市外の小中学校に通学している場合等は、一番下の「中学校卒業済、市外の小中学校に通学等」を選択してください。

【46】
小学校の学年を選択してください。

【47】
中学校の学年を選択してください。

【48】
※年齢は令和7年3月31日時点の年齢が表示されます。
(平成18年4月2日~平成30年4月1日の期間内)
【49】
選択してください。
児童4の同居・別居の別
【50】
児童4人目の住所を入力してください。
〒は半角数字でハイフン不要です。
(100文字まで)
【51】
全角で児童5人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:室蘭 太郎

(全角20文字まで)
【52】
全角カナで児童5人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:ムロラン タロウ

(全角カナ20文字まで)
【53】
選択してください。
【注意】「子」以外の児童を監護、養育されている方は、お手数ですが申込前に学校給食センター(0143ー27ー2511)までご連絡ください。
児童5の続柄
【54】
児童5人目の学校を選択してください。
中学校を卒業している場合や市外の小中学校に通学している場合等は、一番下の「中学校卒業済、市外の小中学校に通学等」を選択してください。

【55】
小学校の学年を選択してください。

【56】
中学校の学年を選択してください。

【57】
※年齢は令和7年3月31日時点の年齢が表示されます。
(平成18年4月2日~平成30年4月1日の期間内)
【58】
選択してください。
児童5の同居・別居の別
【59】
児童5人目の住所を入力してください。
〒は半角数字でハイフン不要です。
(100文字まで)
【60】
全角で児童6人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:室蘭 太郎

(全角20文字まで)
【61】
全角カナで児童6人目の氏名を入力してください。
氏と名の間には全角スペースを入れてください。
例:ムロラン タロウ

(全角カナ20文字まで)
【62】
選択してください。
【注意】「子」以外の児童を監護、養育されている方は、お手数ですが申込前に学校給食センター(0143ー27ー2511)までご連絡ください。
児童6の続柄
【63】
児童6人目の学校を選択してください。
中学校を卒業している場合や市外の小中学校に通学している場合等は、一番下の「中学校卒業済、市外の小中学校に通学等」を選択してください。

【64】
学年を選択してください。

【65】
学年を選択してください。

【66】
※年齢は令和7年3月31日時点の年齢が表示されます。
(平成18年4月2日~平成30年4月1日の期間内)
【67】
選択してください。
児童6の同居・別居の別
【68】
児童6人目の住所を入力してください。
〒は半角数字でハイフン不要です。
(100文字まで)
添付書類(画像データ)
申請者又は配偶者の居住地で「市外」を選択した場合、次にアップロード画面が出ます。
室蘭市内の方はアップロード画面が出ませんので、次の「誓約・同意事項」へお進みください。

添付書類を撮影したデータを登録できるのは、1ファイルあたり10MBまで、ファイル合計で20MBまでです。

【注意】居住地のわかる書類として健康保険証の写しをアップロードする時は、個人情報保護のため、「記号」「番号」「保険者番号」「QRコード(健康保険証に記載がある場合)」が見えないようにマスキング処理してください。住所が記載されている裏面も忘れずにアップロードしてください。
【69】
保護者の住民票が室蘭市外の場合、居住地のわかる書類(住民票や公共料金の請求書等)の写しの添付が必要です。
【注意】ファイルを選択後、アップロードボタンを押してください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【70】
居住地のわかる書類(住民票や公共料金の請求書等)の写しの画像が2枚以上になる場合にお使いください。
【注意】ファイルを選択後、アップロードボタンを押してください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【71】
居住地のわかる書類(住民票や公共料金の請求書等)の写しの画像が2枚以上になる場合にお使いください。
【注意】ファイルを選択後、アップロードボタンを押してください。


(最大アップロードサイズ: 10MB)
誓約・同意事項
【72】
■申込内容等に偽りがあった場合、相違があり無償化の要件に該当しなかった場合には、当該学校給食費について速やかに支払いを行います。
■無償化の支給要件の該当性等を審査するため、市が必要な資料を他の行政機関等に求めることに同意します。
■公簿等で確認できない場合は、関係書類の提出を行います。
■無償化後に、対象児童数の変動等により無償化の要件から外れた場合は、当該事実の発生日以降の学校給食費の支払いを速やかに行います。

令和6年度学校給食費第3子以降無償化の申し込みに当たり、次の事項に同意します。
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 室蘭市教育委員会学校給食センター
電話番号 0143-27-2511
メールアドレス kyusyoku@city.muroran.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス