このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
建築基準法等に係る協議
北海道建設部住宅局建築指導課による、建築基準法等に係る協議専用フォームです。
本フォームに係る注意事項等は、当課のページ(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksd/226394.html)をご覧ください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
事前チェック
ページを遷移すると、送信時にエラーが発生します。
掲載のアドレスはコピーし、別のタブにて
当該ページを閲覧いただきますようお願いいたします。
【1】
確認事項
※
建築確認に係る協議について、次のホームページにて公開しております。(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksd/226394.html)本フォームをご利用になる前にページに記載されている内容をご確認願います。
確認事項
確認しました。
【2】
北海道の対象範囲
※
北海道(本庁)に確認申請等を提出される場合、業務範囲について、次のホームページにて公開しております。(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksd/kijun/tokutei.html)
上記ページをご確認のうえ、北海道(本庁)の対象範囲であることを確認してください。
※指定確認検査機関に提出を予定されている場合は、申請先と協議いただきますようお願いいたします。
北海道の対象範囲
確認しました。
北海道に確認申請を提出しないが協議したい。
協議者情報
【3】
会社名
※
(200文字まで)
【4】
氏名
※
フルネームをご記入ください。(名字 名前)
(200文字まで)
【5】
ふりがな
※
(みょうじ なまえ)
(200文字まで)
【6】
メールアドレス
※
こちらで入力いただいたメールアドレス宛に受付完了メールをお送りいたします。
【7】
電話番号
※
(200文字まで)
協議内容
【8】
協議タイトル
※
例)法35条に係る規定への適合について(排煙設備) など
(200文字まで)
【9】
協議区分
※
協議内容に最も近いものを選択してください。
用語
衛生関係
構造関係
避難関係
防火関係
道路関係
用途関係
建蔽率/容積率
仮設建築物
一団地認定
用途変更
建築設備・工作物
道条例
その他
【10】
協議書
※
作成された協議書はこちらにアップロードしてください。(word形式としてください。)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【11】
備考欄
(9999文字まで)
添付図面は以下よりアップロードしてください。(アップロード可能形式:word、Excel、PDF、ZIP)
【12】
添付ファイル(1)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【13】
添付ファイル(2)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【14】
添付ファイル(3)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【15】
添付ファイル(4)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【16】
添付ファイル(5)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
建設部住宅局建築指導課
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス