このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
自動車税種別割口座振替依頼書の請求
札幌道税事務所自動車税部に、自動車税種別割の口座振替依頼書を請求できます。
後日、「口座振替依頼書(申込書)」がお手元に届きましたら、必要事項を記入・押印し、ポストに投かんしてください。
(数字・英字は半角で、カタカナは全角で入力し、旧字体は新字体に、ローマ数字は算用数字に置き換えてください。)
<お知らせ>
口座振替(自動払込)による納税に係る納税確認通知書(又は領収証書)及び自動車税種別割納税証明書(継続検査・構造等変更検査用)の送付は行っていません。
車検時は運輸支局において納税状況を確認できるため、納税証明書の掲示が不要となっています。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
口座振替依頼書の請求部数
※
納税義務者1名につき1部提出してください。
(整数2桁まで)
【2】
郵便番号
※
半角で入力し、ハイフンを付けてください。(例:060-8558)
(8文字まで)
【3】
ご住所
※
(50文字まで)
【4】
方書(ビル・マンション名等)
ビル・マンション名等は室番号まで入力し、ローマ数字は算用数字に置き換えてください。
(50文字まで)
【5】
ご氏名(漢字)
※
旧字体は新字体に置き換え、姓と名の間に空白を一つ入れてください。(例:北海 太郎)
(全角50文字まで)
【6】
ご氏名(フリガナ)
※
カタカナで入力し、姓と名の間に空白を一つ入れてください。(例:ホッカイ タロウ)
(全角50文字まで)
【7】
ご連絡先電話(携帯)番号
※
日中、連絡を取ることができる番号を入力してください。 半角で入力し、ハイフンを付けてください。(例:090-1234-5678)
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【8】
ご連絡先メールアドレス(パソコン又は携帯)
※
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
札幌道税事務所 自動車税部 自動車税納税課
電話番号
011-746-1247(音声ガイダンスにつながります)
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス