環境依存文字について
意見(いけん)の聞きかたなどについて(さいごに感想を聞かせてください)
 いろいろな計画(けいかく)に意見(いけん)を出してくれてありがとうございました。最後(さいご)に感想(かんそう)を聞かせてください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
今回(こんかい)、何(なん)のパブリックコメントについて意見(いけん)を出したか教えてください。
(100文字まで)
【2】
年代をおこたえください。
年代
【3】
こども基本法(きほんほう)は、みなさんから聞いた意見を大事にしていくことを決めた法律(ほうりつ)です。どれくらい知っていますか?
こども基本法(きほんほう)について 1
【4】
こども基本法(きほんほう)の内容(ないよう)は、どんな方法(ほうほう)でみんなに知らせたらいいと思いますか?そう思うものをすべてえらんでください。
(5個まで選択可能)
こども基本法(きほんほう)について 2
【5】
この意見ぼしゅうは、どのようにして知りましたか?あてはまるものをすべてえらんでください。※「その他」をえらんだ人は、「【11】その他について」で、その内容(ないよう)をおしえてください。
(5個まで選択可能)
今回の意見ぼしゅうをどのようにして知りましたか?
【6】
意見を出してくれた理由をおしえてください。あてはまるものをすべてえらんでください。※「その他」をえらんだ人は、「【11】その他について」で、その内容(ないよう)をおしえてください。
(5個まで選択可能)
意見を出してくれた理由について
【7】
「こどものいけん」のページの内容(ないよう)は、わかりやすいですか?
ホームページについて
【8】
学校の先生からわたされた意見ぼしゅうのチラシは、わかりやすいですか?
チラシについて
【9】
スマホやパソコンから意見ができるようにしていますが、メール、ファックス、郵便(ゆうびん)などよりも、やりやすいですか?
意見のしやすさについて
【10】
1つの計画での質問(しつもん)の数は、どれくらいがちょうどよいですか?
質問(しつもん)の数について
【11】
1つの質問(しつもん)につき、だいたい5つくらいからえらぶようにしていますが、どれくらいがちょうどよいですか?
質問(しつもん)のえらびかたについて
【12】
北海道でおきていることや、普段(ふだん)の生活(せいかつ)の中で、意見を言いたいことについて、おしえてください。
(200文字まで)
【13】
その他に、なにか意見があればおこたえください。また、【4】と【5】で「その他」をえらんだ人は、その内容(ないよう)をおしえてください。
(200文字まで)
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 保健福祉部子ども政策局子ども政策企画課
電話番号 011-204-5235
メールアドレス hofuku.kodomo1@pref.hokkaido.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス