このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
環境依存文字について
北海道八雲町学校給食ホタテ提供事業 申込受付フォーム
現在、中国の輸入規制においてホタテの輸出数が減少しており、加工に関する業者が苦慮している。
このことから、全国の市町村にある小中学校の給食に活用すべく提供を行うもの
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
今回の申し込み形態(学校給食or子ども食堂)を教えてください。
※
※学校給食とは・・小学校・中学校、特別支援等学校の小・中等部で提供している給食のこと。高等学校及び高等部は対象外
※子ども食堂などとは・・幼稚園、保育園(所)、子ども食堂のこと
今回の申し込み形態(学校給食or子ども食堂)を教えてください。
学校給食
子ども食堂など
【2】
給食センター名を入力してください。
※
1センターにつき1申込でお願いします。複数お申込みいただいた場合は、無効とさせていただきます。※公立学校単体や私立学校、委託事業者への委託の場合は、給食提供業者(学校)の名称を入力してください。
(200文字まで)
【3】
給食センターのご住所を記入ください。
※
私立学校や委託事業者については、給食提供業者のご住所を入力してください。
(9999文字まで)
〒
【4】
給食が必要な人数を教えてください。
※
給食が必要な人数を教えてください。
人数
(残り0)
(317,000まで)
【5】
ホタテ(ボイル柱)は1人あたり3粒を目安に提供させていただきます。
※
※ホタテは1kgにつき40~60粒程度となります。※不揃いとなります。
ホタテ(ボイル柱)は1人あたり3粒を目安に提供させていただきます。
承知しました
【6】
提供先は何か所となりますでしょうか。
※
※給食センターによって提供している学校数が複数カ所ある場合を想定しています。
(200文字まで)
カ所
【7】
現時点での配送月の希望を教えてください。
※
※正式ヒアリング(12月予定)で配送希望日を再度お伺いします(ご希望に添えない場合もありますので、ご了承下さい)。
現時点での配送月の希望を教えてください。
1月
2月
3月
【8】
配送は一括配送のみとなります。
※
八雲町から提供先に配送する分のみとなります。※分納は対応しておりません。
配送は一括配送のみとなります。
承知しました。
【9】
商品規格書は必要ですか。
※
商品規格書は必要ですか。
必要
不要
【10】
ご連絡先の部署を教えてください。
※
例)〇〇市役所〇〇課、〇〇給食センター など
(200文字まで)
【11】
ご担当者様のお名前を入力してください。
※
(200文字まで)
【12】
ご担当者様のお電話番号を入力してください。
※
例)ハイフンなしで入力してください(0137620000など)
(数字200文字まで)
【13】
ご担当者様のメールアドレスを入力してください
※
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【14】
提供先として確定した場合メールを送らせていただきます。
※
hotate-gaku@town.yakumo.lg.jp
のアドレスから送りますので、ご確認お願い致します。
※配送月等の希望について確認を行いますので、届いた際は必ず
URL
にアクセスしご回答を願います。
提供先として確定した場合メールを送らせていただきます。
承知しました
【15】
備考欄です。当町への連絡事項等ございましたら入力をお願いします。
(9999文字まで)
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
商工観光労政課商工観光係
電話番号
0137622116
メールアドレス
hotate-gaku@town.yakumo.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス