このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
むかわ町 食育に関するアンケート
このアンケートは町の食育基本計画の更新に向けて、町民皆様の食生活の状況やご意見を伺うものです。お答え頂いた内容は、今後の食育施策の参考とさせていただきます。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
あなたの年齢を教えてください
※
あなたの年齢を教えてください
10歳未満
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80歳以上
【2】
あなたの性別をお答えください
※
あなたの性別をお答えください
男
女
【3】
朝食を毎日食べていますか
※
朝食を毎日食べていますか
はい
いいえ
【4】
朝食を食べない理由として、あてはまるものをすべて選んでください(複数選択可)
問3で「いいえ」と答えた方へ
(6個まで選択可能)
朝食を食べない理由として、あてはまるものをすべて選んでください(複数選択可)
時間が無くて食べられない
おなかがすかない
食べる習慣がない
食べたいが、準備が面倒
ダイエットで意図的に食べていない
その他(入力してください)
【5】
普段、1日に3食(朝・昼・夕食)を食べていますか
※
普段、1日に3食(朝・昼・夕食)を食べていますか
はい、毎日3食食べている
いいえ、2食程度が多い
いいえ、1食しかたべないことが多い
日によってばらつきがある
【6】
普段、家族と一緒に食事をする頻度はどのくらいですか(朝・昼・夕食)
※
普段、家族と一緒に食事をする頻度はどのくらいですか(朝・昼・夕食)
毎日ほぼ全ての食事
1日1回程度
週に数回程度
ほとんど食べることがない
同居家族がいない
【7】
食に関して気にしていることがあれば、教えてください
※
食に関して気にしていることがあれば、教えてください
栄養バランス
食費・価格
偏食
食品ロス
地元食材の摂取
その他【気にしていること(そのためにしていること)があれば入力してください
【8】
食育という言葉を知っていますか
※
<要約>
食育とは、食の大切さを知り、正しい知識と選ぶ力を身につけて、健康で豊かな生活を送る力を育てることです。
*食育とは生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものと位置づけられるとともに、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てる【食育基本法前文の一部 より】
食育という言葉を知っていますか
言葉も内容も知っていた
聞いたことはあるが内容は知らない
全く知らない
【9】
地産地消という言葉を知っていますか
※
<要約>
地産地商とは、地域でとれた食べ物を地域の人が食べることです。新鮮で安全な食材を使えるだけでなく、地元の生産者を応援し、地域の元気につながります。
*国内の地域で生産された農林水産物をその生産された地域内において消費することと定義され、これを促進することにより農林漁業者の所得の確保を通じで農林漁業の持続的な発展、農産漁村の活力再生及び地域資源の活用や循環資源の再生利用、消費者の利益増進、食料自給率の向上、生産地と消費地との距離の輸送コスト(エネルギー)の削減等を通じての環境への低減等を目的とすることとされています。【6次産業化・地産地消法第25条より】
地産地消という言葉を知っていますか
言葉も内容も知っていた
聞いたことはあるが内容は知らない
全く知らない
【10】
地元産(むかわ町)の食材を意識して購入していますか
※
地元産(むかわ町)の食材を意識して購入していますか
はい、意識している
いいえ
どちらでもない
【11】
地元産(むかわ町)の食材を週にどの程度食べていますか
※
※食べられていない理由等があれば入力お願いいたします。
地元産(むかわ町)の食材を週にどの程度食べていますか
毎日
週4~5回
週2~3回
ほとんど食べていない
【12】
町で行っている食育又は地産地消に関わる活動は知っていますか
※
町で行っている食育又は地産地消に関わる活動は知っていますか
知っている
なんとなく聞いたことがある
知らない
【13】
どのような食育又は地産地消活動に興味がありますか
※
どのような食育又は地産地消活動に興味がありますか
料理教室
農業漁業体験
地元食材を使った講座
給食試食会
その他(入力してください)
【14】
町の食育推進に関して、ご意見・ご要望があればご記入ください
(9999文字まで)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
農林水産課農業水産グループ
電話番号
0145-42-2418
メールアドレス
suisan@town.mukawa.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス