このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
令和7年度千歳市保育のお仕事就職フェア
令和7年度千歳市保育のお仕事就職フェア及び小田原短期大学千歳スクール入学説明会の申し込みフォームです。
内容
【就職フェア】
千歳市内の認定こども園など11園がブース出展します。
興味のあるブースを訪れ、園で働く先生方とお話しいただけます。
【小田原短期大学千歳スクール入学説明会】
保育士・幼稚園教諭免許が取得できる通信教育課程のスクーリング施設として「千歳スクール」が2023年4月に千歳市に開校しました。入学説明会を上記会場にて開催し、申し込みに関するお話しを聞くことができます。
●日時
令和7年10月5日(日)13:30~16:00
●場所
千歳市立認定こども園つばさ(千歳市花園4丁目3-1)
※休園日を利用して開放します。
●対象
保育士や幼稚園教諭などを目指している学生の皆さん
今後資格を取得したいと考えている方
資格を持っていて、保育施設で働きたい方
資格を持っていないが、保育に関する仕事をしたいと考えている方
保育士や幼稚園教諭の仕事に興味がある中学生、高校生
※中学生、高校生は見学のみとなります。
※ご記入いただいた個人情報は、本フェアの参加者管理にのみ使用し、その他の目的には一切使用いたしません。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
参加する説明会を選択してください
※
※どちらも参加する場合は2つにチェックをつけてください。
(2個まで選択可能)
参加する説明会を選択してください
保育のお仕事就職フェア
小田原短期大学千歳スクール 入学説明会
【2】
氏名
※
(20文字まで)
【3】
フリガナ
※
(全角カナ20文字まで)
【4】
年齢
※
(10文字まで)
【5】
職業
※
職業
学生(令和8年3月卒業見込み)
学生(令和8年4月以降卒業見込み)
就労中
求職活動中
中学生
高校生
【6】
保育士・幼稚園教諭としての勤務経験の有無
※
保育士・幼稚園教諭としての勤務経験の有無
あり
なし
【7】
保有資格について
※
保有する資格を全て選択してください。
(5個まで選択可能)
保有資格について
保育士
幼稚園教諭
看護師
栄養士
保育士取得見込み
幼稚園教諭取得見込み
その他
【8】
電話番号
※
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【9】
メールアドレス
※
開催を急きょ中止する場合は、こちらにご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
【10】
キッズスペースの利用について
キッズスペースの利用を希望する方は、お連れになるお子さんの人数と年齢を入力してください(保育士を1名配置します。)。
(入力例)2人(2歳1人、4歳1人)
(50文字まで)
【11】
アンケート
※
当就職フェアについて、どちらでお知りになりましたか?(あてはまるもの全てにチェックしてください)
(12個まで選択可能)
アンケート
ポスター・チラシ
広報ちとせ
千歳市のホームページ
千歳市の窓口
千歳市の公式LINE
そらまちキッズnavi
新聞
ちゃんと(千歳・恵庭エリア情報誌)
学校等からの紹介
友人や知人からの紹介
ハローワークからの紹介
その他
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
こども福祉部こども政策課
電話番号
0123-24-0341
メールアドレス
kodomoseisaku@city.chitose.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス