おくやみサポート予約フォーム
身近な方が亡くなられた後の市役所の手続きをサポートする「おくやみサポート」の予約受付を令和6年11月1日より行っています。
予約制を基本としていますので、申請日より3開庁日以降の日をご予約ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。


※お亡くなりになった方のご住所が滝川市外の場合は、住所地の市役所で必要なお手続きをお聞きいただくことを推奨しています。 恐れ入りますが、こちらの予約フォームからは予約できませんので、ご了承ください。
【1】
予約日時
【2】
3開庁日以降の日付を入力してください。(平日のみ)

 入力例:2025/01/01、2025/1/1
【3】
窓口の混雑等により、第一希望の日時でのご予約をお受けできない場合がございます。
その場合は申請後2開庁日以内に、「おくやみサポートにお越しいただく方の情報」でご記載いただいた電話番号へご連絡いたします。

予約時間(第一希望)
【4】
3開庁日以降の日付を入力してください。(平日のみ)
 入力例:2025/01/01、2025/1/1
【5】
予約時間(第二希望)
【6】
3開庁日以降の日付を入力してください。(平日のみ)
 入力例:2025/01/01、2025/1/1
【7】
予約時間(第三希望)
亡くなられた方の情報
【8】
氏と名の間に全角スペースを入れてください。
(全角60文字まで)
【9】
氏と名の間に全角スペースを入れてください。
(全角カナ60文字まで)
【10】
方書(建物名など)を含めて入力してください。

(100文字まで)
【11】
【12】
死亡診断書・死亡検案書に記載の「死亡したとき」を参照してください。
【13】
亡くなられた方の配偶者
おくやみサポートにお越しいただく方の情報
【14】
氏と名の間に全角スペースを入れてください。
(全角60文字まで)
【15】
氏と名の間に全角スペースを入れてください。
(全角カナ60文字まで)
【16】
方書(建物名など)を含めて入力してください。

(100文字まで)
【17】
【18】
亡くなられた方から見た、関係性を選択してください。
【19】
「その他」を選択した方は、続柄を記入してください。
(200文字まで)
【20】
ハイフンを使用してください。
例:090-XXXX-XXXX、0125-XX-XXXX

(100文字まで)
【21】
入力されたメールアドレス宛てに予約受付完了メールを送信いたします。
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【22】
おくやみサポートにお越しいただく方は喪主に当たりますか。
喪主
相続人のうち代表者の情報

・相続人代表者とは、亡くなられた方に関する手続きを相続人の代表として行っていただく方を指します。
・相続人代表者となる順位は、1:配偶者 2:直径卑属(子) 3:直系尊属(親) 4:兄弟姉妹 となります。
【23】
相続人のうち代表者は、すでに決まっていますか。
代表者確認
【24】
相続人のうち代表者は、おくやみサポートにお越しいただく方と同じでしょうか。
代表者確認
【25】
氏と名の間に全角スペースを入れてください。
(全角60文字まで)
【26】
氏と名の間に全角スペースを入れてください。
(全角カナ60文字まで)
【27】
方書(建物名など)を含めて入力してください。

(100文字まで)
【28】
【29】
亡くなられた方から見た、関係性を選択してください。
【30】
「その他」を選択した方は、続柄を記入してください。
(200文字まで)
同意欄
【31】
・上記の内容については関係各課へ提供いたします。
・お持ちいただくものや来庁される方の続柄によっては、一度でお手続きが終わらないことや、証明書が発行できないことがあります。あらかじめご了承ください。

(1個まで選択可能)
同意のチェック
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 滝川市市民生活部保険医療課
電話番号 0125-28-8016
メールアドレス kokuho@city.takikawa.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス