このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
令和7年度 帯広市民大学講座 電子受付(最新)
帯広市民大学講座の電子受付ページです。
必要事項を入力してください。
お申込みいただいた内容は「仮予約」です。「5開庁日以内」に「申込結果」をメールで通知いたします。定員となり、希望の講座を受講いただけない場合もありますのでご了承ください。
迷惑メール設定等による影響で通知メールが届かない場合があります。
「social_educate@city.obihiro.hokkaido.jp」からのメール受信設定をしてください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
受講歴について
※
該当する項目を一つ選択してください。
なお、3名を超える複数名でのお申込みの場合は、お手数ですが、帯広市教育委員会 生涯学習文化課[TEL 0155-65-4192]まで、お電話にてお申込みください。
受講歴について
初めて受講する
初めて受講する(複数名)
初めて受講する(同居による複数名)
過去に受講したことがある
【2】
名前(申込者)
※
名前を入力してください。
(全角2文字以上30文字まで)
【3】
フリガナ
※
名前のフリガナを入力してください。
(全角カナ2文字以上30文字まで)
【4】
電話番号
※
電話番号を半角数字で入力してください。
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【5】
郵便番号
※
郵便番号を半角数字で入力してください。
※入力例 1234567
(数字200文字まで)
【6】
住所
※
住所を入力して下さい。
(7文字以上50文字まで)
【7】
連絡用のメールアドレス
※
連絡用のメールアドレスを半角英数字で入力してください。
【8】
受講希望講座
※
受講を希望する講座を選択し、チェックをつけてください。(複数選択可能です。)
会場受講とZoom受講で選べる講座は、どちらか一つにチェックを入れてください。
(12個まで選択可能)
受講希望講座
第15集 (会場受講)実は草原だけじゃない!田舎と都会が融合するモンゴルについて
第15集 (Zoom受講)実は草原だけじゃない!田舎と都会が融合するモンゴルについて
第16集 なんかすごいぞ、AI! ~使ってみて気づく“こんなふうに話せるなんて”~
第17集 (会場受講)(男女共同参画講座) 自分事として考える”トランスジェンダー” ~身近な人からカミングアウトされたら?~
第17集 (Zoom受講)(男女共同参画講座) 自分事として考える”トランスジェンダー” ~身近な人からカミングアウトされたら?~
第18集 【帯広畜産大学連携】朝のちくさんぽ~ちくだいエゾリス観察会~
第19集 銀行員が教える! いざという時に困らない『相続の基本と対策』セミナー
第20集 国際資源競争-世界からみる日本の立ち位置-
第21集 森の生き物講座(菌類編)
第22集 健康麻雀入門講座~リーチができれば麻雀はできる~
第23集 【消費者講座】おうちdeクリーニング~家庭洗濯の活用とポイント~
第25集 (会場受講)依田勉三の米づくり 晩成社途別農場における水田事業の歴史
第25集 (Zoom受講)依田勉三の米づくり 晩成社途別農場における水田事業の歴史
第26集 【知るぽると塾in帯広】ぜひとも知っておきたい!住まいと今後のライフプランの関わり方
【9】
令和7年8月19日時点の年齢を記入してください。(1人目)
※
(1~100の範囲内)
【10】
名前(2人目)
2人目の受講者の名前を入力してください。
(2文字以上50文字まで)
【11】
フリガナ(2人目)
名前のフリガナを入力してください。
(全角カナ2文字以上50文字まで)
【12】
電話番号(2人目)
電話番号を半角数字で入力してください。
※入力例 0123-45-6789
※ハイフンを入れてください。
(半角英数15文字まで)
【13】
郵便番号(2人目)
郵便番号を半角数字で入力してください。
※入力例 0123456
(数字7文字まで)
【14】
住所(2人目)
住所を入力して下さい。
(7文字以上50文字まで)
【15】
メールアドレス(2人目)
メールアドレスを半角英数字で入力してください。
【16】
令和7年8月19日時点の年齢を記入してください。(2人目)
※
(1~100の範囲内)
【17】
受講希望講座
※
受講を希望する講座を選択し、チェックをつけてください。(複数選択可能です。)
会場受講とZoom受講で選べる講座は、どちらか一つにチェックを入れてください。
(13個まで選択可能)
受講希望講座
第14集 (会場受講)【男女共同参画講座】あるある!男女の誤解~異性間コミュニケーション~
第14集 (Zoom受講)【男女共同参画講座】あるある!男女の誤解~異性間コミュニケーション~
第15集 (会場受講)実は草原だけじゃない!田舎と都会が融合するモンゴルについて
第15集 (Zoom受講)実は草原だけじゃない!田舎と都会が融合するモンゴルについて
第16集 なんかすごいぞ、AI! ~使ってみて気づく“こんなふうに話せるなんて”~
第17集 (会場受講)【男女共同参画講座】 自分ごととして考える”トランスジェンダー” ~身近な人からカミングアウトされたら?~
第17集 (Zoom受講)【男女共同参画講座】 自分ごととして考える”トランスジェンダー” ~身近な人からカミングアウトされたら?~
第18集 【帯広畜産大学連携】朝のちくさんぽ~ちくだいエゾリス観察会~
第19集 銀行員が教える! いざという時に困らない『相続の基本と対策』セミナー
第20集 国際資源競争-世界からみる日本の立ち位置-
第21集 森の生き物講座(菌類編)
第22集 健康麻雀入門講座~リーチができれば麻雀はできる~
第23集 【消費者講座】おうちdeクリーニング~家庭洗濯の活用とポイント~
第25集 (会場受講)依田勉三の米づくり 晩成社途別農場における水田事業の歴史
第25集 (Zoom受講)依田勉三の米づくり 晩成社途別農場における水田事業の歴史
第26集 【知るぽると塾in帯広】ぜひとも知っておきたい!住まいと今後のライフプランの関わり方
【18】
名前(3人目)
3人目の受講者の名前を入力してください。
(2文字以上50文字まで)
【19】
フリガナ(3人目)
名前のフリガナを入力してください。
(全角カナ2文字以上50文字まで)
【20】
電話番号(3人目)
電話番号を半角数字で入力してください。
※入力例 0123456789
(数字15文字まで)
【21】
郵便番号(3人目)
郵便番号を半角数字で入力してください。
※入力例 0123-45-6789
※ハイフンを入れてください。
(半角英数7文字まで)
【22】
住所(3人目)
住所を入力して下さい。
(7文字以上50文字まで)
【23】
メールアドレス(3人目)
メールアドレスを半角英数字で入力してください。
【24】
令和7年8月19日時点の年齢を記入してください。
※
(1~100の範囲内)
【25】
受講希望講座
※
受講を希望する講座を選択し、チェックをつけてください。(複数選択可能です。)
会場受講とZoom受講で選べる講座は、どちらか一つにチェックを入れてください。
(13個まで選択可能)
受講希望講座
第14集 (会場受講)【男女共同参画講座】あるある!男女の誤解~異性間コミュニケーション~
第14集 (Zoom受講)【男女共同参画講座】あるある!男女の誤解~異性間コミュニケーション~
第15集 (会場受講)実は草原だけじゃない!田舎と都会が融合するモンゴルについて
第15集 (Zoom受講)実は草原だけじゃない!田舎と都会が融合するモンゴルについて
第16集 なんかすごいぞ、AI! ~使ってみて気づく“こんなふうに話せるなんて”~
第17集 (会場受講)【男女共同参画講座】 自分ごととして考える”トランスジェンダー” ~身近な人からカミングアウトされたら?~
第17集 (Zoom受講)【男女共同参画講座】 自分ごととして考える”トランスジェンダー” ~身近な人からカミングアウトされたら?~
第18集 【帯広畜産大学連携】朝のちくさんぽ~ちくだいエゾリス観察会~
第19集 銀行員が教える! いざという時に困らない『相続の基本と対策』セミナー
第20集 国際資源競争-世界からみる日本の立ち位置-
第21集 森の生き物講座(菌類編)
第22集 健康麻雀入門講座~リーチができれば麻雀はできる~
第23集 【消費者講座】おうちdeクリーニング~家庭洗濯の活用とポイント~
第25集 (会場受講)依田勉三の米づくり 晩成社途別農場における水田事業の歴史
第25集 (Zoom受講)依田勉三の米づくり 晩成社途別農場における水田事業の歴史
第26集 【知るぽると塾in帯広】ぜひとも知っておきたい!住まいと今後のライフプランの関わり方
【26】
令和7年8月19日時点の年齢を記入してください。
※
(1~100の範囲内)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
帯広市教育委員会 生涯学習部 生涯学習文化課
電話番号
0155-65-4192
メールアドレス
social_educate@city.obihiro.hokkaido.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス