環境依存文字について
北海道立学校ふるさと応援事業に関するアンケート
北海道では、ふるさと納税制度を活用して、道立学校を指定して寄附いただける仕組みを設けています。(北海道立学校ふるさと応援事業)

北海道立学校ふるさと応援事業について次のとおりアンケート調査を実施しますので、回答願います。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
あなたが北海道へふるさと納税する場合、次の事業の中でどれを選びますか。
【2】
北海道立学校ふるさと応援事業には現在、返礼品がありませんが、返礼品があった方が良いと思いますか。
【3】
北海道立学校ふるさと応援事業に返礼品がある場合、返礼品に生徒が作った農作物などがあった方が良いと思いますか。
【4】
生徒が授業や課外活動(部活動等)で作成した絵画(イラスト)や書写、写真等が返礼品だった場合、北海道にふるさと納税をしたいと思いますか。
【5】
(9999文字まで)
【6】
北海道立学校ふるさと応援事業以外にふるさと納税制度を活用して寄附を募る方法として、例えば学力向上対策や部活動応援など、より具体的にプロジェクト化し寄附を募る、ガバメントクラウドファンディングという仕組みがありますが、本事業にも導入するべきだと思いますか。
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 北海道教育庁学校教育局高校教育課
電話番号 011-204-5763
メールアドレス kyoiku.kokyo1@pref.hokkaido.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス