環境依存文字について
室蘭市テレワーク移住等推進補助金実績報告(アンケート)
室蘭市テレワーク移住等推進補助金に関する実績報告におけるアンケートです。訪問者全員がアンケートにお答えください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
1)報告者情報
【1】
(200文字まで)
【2】
(200文字まで)
【3】
(200文字まで)
【4】
(200文字まで)
2)実績報告
【5】
室蘭市への訪問履歴
【6】
以前に訪れたのはなぜですか?
室蘭を訪れたことがある場合
【7】
室蘭を訪問したことがある回数を選択してください。
おおよその訪問回数
【8】
滞在してみた室蘭市の印象はいかがですか
【9】
滞在してみて感じた室蘭市の印象や感想を率直に教えてください。
(9999文字まで)
【10】
(9999文字まで)
【11】
訪れた場所の感想も教えてください。
(9999文字まで)
【12】
室蘭市内に滞在中に撮影した写真を添付してください。複数枚ある場合は、ZIPファイルにして添付してください。
【13】
今後、考えられる室蘭市との関わりや室蘭市内での取組を希望することについて教えてください。考えに合うものをすべて選択してください。
(10個まで選択可能)
今後の室蘭市との関わりについて
【14】
上記で回答いただいた内容で、想定される内容について可能な範囲で教えてください。
(9999文字まで)
【15】
室蘭市に求める支援内容があれば、ご自由にお書きください。地方拠点設置補助、住宅補助、継続した視察の交通費補助など、できる限り詳細に教えてください。特に、どのような支援があれば室蘭市への拠点設置を検討するきっかけとなるかを教えていただけると助かります。

(9999文字まで)
【16】
滞在したうえで感じた室蘭市の課題等に対して、今後、室蘭市内で取り組んでみたい、または室蘭市が取り組んだ方がいいと思う事業の提案があれば教えてください。
(9999文字まで)
3)その他
【17】
このたびの滞在にかかわらず、連絡事項や室蘭市へお知らせしたい事項がありましたら、ご自由にお書きください。
(9999文字まで)
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 室蘭市企画財政部企画課
電話番号 0143252181
メールアドレス kikaku@city.muroran.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス