このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
健康度アップチャレンジ 終了アンケート
健康度アップチャレンジにご参加いただきありがとうございました。
食事や運動の改善に取り組んだ感想を、ぜひアンケートでお聞かせください。
なお、アンケートは今後の事業の参考にさせていただくものであり、目的以外で使用することはありません。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
年代を教えてください。
※
80歳代以上
70歳代
60歳代
50歳代
40歳代
30歳代
20歳代
10歳代
【2】
加入している健康保険をお選びください。
※
加入している健康保険をお選びください。
帯広市国民健康保険
後期高齢者医療制度
その他
【3】
健康度アップチャレンジをどのように知りましたか。1つお選びください。
※
健康度アップチャレンジをどのように知りましたか。1つお選びください。
広報
市ホームページ
チラシ
SPOBY
LINE
X(エックス)
友人・知人から
市からの通知
その他
【4】
食事の目標は達成できましたか。
※
食事の目標は達成できましたか。
はい
いいえ
【5】
問4で「いいえ」と回答した方は、改善が難しいと感じた点をお聞かせください。
(200文字まで)
【6】
運動目標は達成できましたか。
※
(1個まで選択可能)
運動目標は達成できましたか。
はい
いいえ
【7】
問6で「いいえ」と回答した方は目標達成が難しかった点についてお聞かせください。
(200文字まで)
【8】
今後も食事・運動の改善を継続できそうですか。
※
(「いいえ」と回答した場合は問11にお進みください。)
今後も食事・運動の改善を継続できそうですか。
はい
いいえ
【9】
問8で「はい」と回答した方にお伺いします。その理由は何ですか。
(5個まで選択可能)
問8で「はい」と回答した方にお伺いします。その理由は何ですか。
体調に良い変化があったから
好きな時間にできるから
自宅でできるから
やりがい・楽しさを感じたから
その他
【10】
問9で「その他」と回答した方は、その内容をお聞かせください。
(200文字まで)
【11】
今回の参加を通して、身近な人にも生活習慣の改善を勧めたいと思いましたか。
今回の参加を通して、身近な人にも生活習慣の改善を勧めたいと思いましたか。
はい・すでに勧めた
いいえ
【12】
今年度中に特定健診を受けようと思いますか。
今年度中に特定健診を受けようと思いますか。
受けようと思う・すでに受けた
受けようと思わない
【13】
問12で「受けない」と回答した方は、その理由をお聞かせください。
(200文字まで)
【14】
健診や健康づくりなどの事業について、ご要望をお聞かせください。
(9999文字まで)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
市民福祉部 国保課
電話番号
0155-65-4138
メールアドレス
health_insurance@city.obihiro.hokkaido.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス