このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
西いぶり地域保育士等人材バンク登録申請
保育所等(認可保育所・幼稚園・認定こども園)に勤めたい潜在保育士さんなどに人材バンクへ登録していただき、保育所等に情報提供することにより、保育所等が円滑に人材確保を展開していただけるよう室蘭市が橋渡しするものです。また、登録内容は西いぶり地域(室蘭市、登別市、伊達市、洞爺湖町、豊浦町、壮瞥町)の市町で共有されます。共有により、西いぶり地域にある保育所等への円滑な就労支援が可能となっています。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
氏名
※
(20文字まで)
【2】
フリガナ
※
(全角カナ20文字まで)
【3】
生年月日
※
入力例:2024/01/01、2024/1/1
【4】
性別
性別
男性
女性
【5】
現住所
※
(100文字まで)
〒
【6】
電話番号
※
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【7】
メールアドレス
※
こちらに記載されたメールアドレスにご連絡させていただきます。
【8】
保育士等資格(1)
※
【8】~【13】は保育・教育に関する資格についての設問です。
【14】~【16】は保育・教育以外に関する資格についての設問です。
保育・教育に関する資格をお持ちの場合はチェックをいれてください。
※「チェックを入れた」場合、資格を証する書類の写しを添付してください。
(3個まで選択可能)
保育士等資格(1)
保育士
幼稚園教諭
その他
【9】
保育士等資格(2)
※
上の設問で「その他」にチェックを入れた場合はこちらに記入ください
(50文字まで)
【10】
資格証の添付(1)
※
添付ファイルサイズは10MBまでです。ファイルを添付→アップロード→反映までに時間がかかります。画面が切り替わるまでお待ちください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【11】
資格証の添付(2)
添付ファイルサイズは10MBまでです。ファイルを添付→アップロード→反映までに時間がかかります。画面が切り替わるまでお待ちください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【12】
資格証の添付(3)
添付ファイルサイズは10MBまでです。ファイルを添付→アップロード→反映までに時間がかかります。画面が切り替わるまでお待ちください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【13】
資格証の添付(4)
添付ファイルサイズは10MBまでです。ファイルを添付→アップロード→反映までに時間がかかります。画面が切り替わるまでお待ちください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【14】
その他有する資格(1)
【8】~【13】は保育・教育に関する資格についての設問です。
【14】~【16】は保育・教育以外に関する資格についての設問です。
保育士・幼稚園教諭等、保育・教育に関する資格以外について回答ください。【回答欄1つめ】
(50文字まで)
【15】
その他有する資格(2)
保育士・幼稚園教諭等、保育・教育に関する資格以外について回答ください。【回答欄2つめ】
(50文字まで)
【16】
その他有する資格(3)
保育士・幼稚園教諭等、保育・教育に関する資格以外について回答ください。【回答欄3つめ】
(50文字まで)
【17】
教育保育施設の勤務経験
※
認可保育所、幼稚園、認定こども園、認可外保育施設への勤務経験はありますか
教育保育施設の勤務経験
ある
ない
【18】
職務経験
※
認可保育所、幼稚園、認定こども園、認可外保育施設への職務経験をお答えください。
(4個まで選択可能)
職務経験
認可保育所
幼稚園
認定こども園
認可外保育施設
【19】
経験年数
※
認可保育所、幼稚園、認定こども園、認可外保育施設で従事した通算年数を記入ください。
(数字2文字まで)
【20】
現在の勤務先
※
現在の勤務先
無し
有り
【21】
最終学歴
※
学校名/学部・学科
参考:大学院>大学>短期大学・高専・専門学校>高等学校>中学校
(9999文字まで)
【22】
最終学歴の在学期間(1)
※
開始時期
入力例:2024/01/01、2024/1/1
【23】
最終学歴の在学期間(2)
※
終了時期
入力例:2024/01/01、2024/1/1
【24】
最終学歴の在学期間(3)
※
終了区分
卒業
中退
在学
【25】
学生番号
(50文字まで)
【26】
職歴(勤務先名)
直近のものから順にご記入ください。(1ヵ所目)
(50文字まで)
【27】
職歴(業種(業務名))
直近のものから順にご記入ください。(1ヵ所目)
(50文字まで)
【28】
職歴(開始期間)
(1ヵ所目)
入力例:2024/01/01、2024/1/1
【29】
職歴(終了期間)
(1ヵ所目)
入力例:2024/01/01、2024/1/1
【30】
職歴(勤務先名)
直近のものから順にご記入ください。(2ヵ所目)
(50文字まで)
【31】
職歴(職種(業務名))
直近のものから順にご記入ください。(2ヵ所目)
(50文字まで)
【32】
職歴(開始期間)
(2ヵ所目)
入力例:2024/01/01、2024/1/1
【33】
職歴(終了期間)
(2ヵ所目)
入力例:2024/01/01、2024/1/1
【34】
希望勤務先
※
(5個まで選択可能)
希望勤務先
認可保育所
幼稚園
認定こども園
認可外保育施設
その他
【35】
希望勤務先
※
上の設問で「その他」にチェックを入れた場合はこちらに記入ください。
(20文字まで)
【36】
希望職種
※
(9個まで選択可能)
希望職種
保育士
幼稚園教諭
看護師
准看護師
養護教諭
栄養士
調理師
補助員
その他
【37】
希望職種
※
上の設問で「その他」にチェックを入れた場合はこちらに記入ください。
(20文字まで)
【38】
希望雇用形態
※
(3個まで選択可能)
希望雇用形態
正職員
臨時職員
パート
【39】
希望勤務時間
※
希望勤務時間
フルタイム(1日8時間程度)
短時間勤務
【40】
希望勤務時間
短時間勤務の場合に、その希望時間帯
(50文字まで)
【41】
希望勤務期間
※
希望勤務期間
可能な限り長く
1年間(年度末)
短期間
【42】
希望勤務期間
短期間の場合に、その希望期間
(50文字まで)
【43】
希望勤務日
(7個まで選択可能)
希望勤務日
月
火
水
木
金
土
日
【44】
希望勤務地
※
(7個まで選択可能)
希望勤務地
室蘭市
登別市
伊達市
洞爺湖町
豊浦町
壮瞥町
その他希望の詳細がある
【45】
希望勤務地
※
その他希望の詳細がある場合に、その詳細
(50文字まで)
【46】
仕事をする上で配慮を希望する点
(2000文字まで)
【47】
その他(自己PR等)自由記載欄
(2000文字まで)
同意書
【48】
同意書
※
私は、西いぶり地域保育士等人材バンクに登録するにあたり、次の事項に同意します。
(1)私の居住地の市町から西いぶり地域内の他の市町(室蘭市、登別市、伊達市、洞爺湖町、豊浦町、壮瞥町)に本登録申込記載の情報及び(3)の届け出情報を提供することを承諾すること
(2)西いぶり地域内に立地する保育所等の長から求人のため西いぶり地域構成市町(室蘭市、登別市、伊達市、洞爺湖町、豊浦町、壮瞥町)に情報提供の申し込みがあった場合、本登録申込書の写し等を提供することを承諾すること
(3)登録内容に変更が生じたとき若しくは登録を取り消そうとするとき又は保育所等への採用が決まったとき、居住地の市町に届け出ること
(4)登録内容の変更等を確認するため居住地の市町が私及び同一世帯員にかかわる住民基本台帳を閲覧することを承諾すること
(5)登録することにより就労を確約するものではないことを承諾すること
(6)居住地の市町また他の西いぶり地域構成市町から保育に関する情報が送られる場合があることを承諾すること
(7)その他「西いぶり地域保育士等人材バンク設置要綱」に定める事項を遵守することを承諾すること
同意書
同意する
※特に希望がある方に限り、チェックしてください。私は上記(1)及び(2)を承諾せず、私が居住する市町以外の他の市町に本登録申込書記載の情報を提供すること及び私が居住する市町以外の他の市町に立地する保育所等の長に本登録申込書の写し等を提供することには同意しない。また、(1)及び(2)については私が居住する市町にのみ、また(3)から(7)は同意する
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
室蘭市保健福祉部子育て支援課こども育成係
電話番号
0143-25-2400
メールアドレス
kodomo@city.muroran.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス