このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
北斗市パートナーシップ宣誓制度予約申込フォーム
メール送信時点で予約は完了していません。
予約の状況等により、ご希望の日時に添えない場合がございます。予めご了承ください。
また、個室での手続きを希望される場合は、会場確保の都合上、2週間程度余裕をもってお申し込みをお願いいたします。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
手続き内容
※
今回手続する内容を選択してください。
パートナーシップ宣誓の手続き
受領証等の交付(転入予定者受付票の交付を受けた方)
受領証等の再交付・変更・返還の手続き
【2】
氏名・生年月日(宣誓しようとする者1)
※
代表者の方のお名前を入力してください。
また、お名前の後にふりがな、生年月日を入力してください。
※通称名を使用される場合は、【19】備考欄に通称名を入力してください。
(200文字まで)
【3】
住所(宣誓しようとする者1)
※
代表者の方のご住所を入力してください。
(記載例:北斗市中央〇丁目〇番〇号)
(200文字まで)
【4】
受付番号
※
パートナーシップ宣誓制度転入予定者受付票に記載された受付番号を入力してください。(第〇〇号)
(200文字まで)
【5】
交付番号
※
パートナーシップ宣誓制度受領証、または受領証カードに記載された交付番号を入力してください。(第〇〇号)
(200文字まで)
【6】
氏名(手続きをされる方1)
※
代表者の方のお名前を入力してください。
(200文字まで)
【7】
住所(手続きをされる方1)
※
代表者の方のご住所を入力してください。
(200文字まで)
【8】
電話番号
※
(200文字まで)
【9】
メールアドレス
入力されたメールアドレスに返信メールを送信いたします。
(200文字まで)
【10】
希望される連絡方法を選択してください。
※
連絡のつきやすい時間等ございましたら、コメント欄に入力してください。
希望される連絡方法を選択してください。
電話
メール
【11】
氏名・生年月日(宣誓しようとする者2)
※
パートナーの方のお名前を入力してください。
また、お名前の後ろにふりがな、生年月日を入力してください。
※通称名を使用する場合は、【19】備考欄に記入してください。
(200文字まで)
【12】
住所(宣誓しようとする者2)
パートナーの方のご住所を入力してください。代表者の方と同居されている場合は入力不要です。
(200文字まで)
【13】
氏名(パートナー)
※
パートナーの方のお名前を入力してください。
(200文字まで)
【14】
住所(パートナー)
パートナーの方のご住所を入力してください。代表者の方と同居されている場合は入力不要です。
(200文字まで)
【15】
来庁の希望日時(第1希望)
※
(記入例:〇月〇日 △時~)(希望日時が無い場合は「なし」と記載してください)
※個室での手続きを希望される場合は、会場確保の都合上、2週間程度余裕をもってお申し込みください。
※年末年始(12/29~1/3)を除く平日 8時30分~17時00分の間で入力してください。
(200文字まで)
【16】
来庁希望日時(第2希望)
(記入例:〇月〇日 △時~)(希望日時が無い場合は空欄で結構です)
※個室での手続きを希望される場合は、会場確保の都合上、2週間程度余裕をもってお申し込みください。
※年末年始(12/29~1/3)を除く平日 8時30分~17時00分の間で入力してください。
(200文字まで)
【17】
来庁の希望日時(第3希望)
(記入例:〇月〇日 △時~)(希望日時が無い場合は空欄で結構です)
※個室での手続きを希望される場合は、会場確保の都合上、2週間程度余裕をもってお申し込みください。
※年末年始(12/29~1/3)を除く平日 8時30分~17時00分の間で入力してください。
(200文字まで)
【18】
宣誓場所
※
執務室は、他課の職員や市民の方が出入りする場合がございます。
また、個室の場合は部屋の空き状況によりご希望の日時に添えない場合がございます。予めご了承ください。
宣誓場所
市民課執務室
個室
【19】
備考
その他、配慮して欲しいことやご不明な点などがございましたら入力してください。
通称名の使用を希望される場合は、通称名とふりがなを入力してください。
受領証等にお子様のお名前の記載を希望される場合は、お子さまの氏名、生年月日を入力してください。
(200文字まで)
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
市民部市民課
電話番号
0138-73-3111(内線112)
メールアドレス
shimin@city.hokuto.hokkaido.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス