このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
令和6年度しべつ健康マイレージ参加登録申込
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
令和6年度しべつ健康マイレージ参加申込・結果提出
しべつ健康マイレージ事業とは、「
特定健診
」や「
がん検診
」の受診等によりポイントがたまる制度です。必要ポイント(
20~34歳:1ポイント、35歳以上:4ポイント
)をためた方
全員
に翌年度各種がん検診1つ無料または減塩食品と交換できる「
しべつ健康
マイレージ達成クーポン券
」をプレゼントします。
下記に必要事項を入力し、ご参加及び検(健)診結果をご提出ください。
【1】
参加される方の氏名(漢字)
※
姓と名の間を1文字開けてください。
(全角20文字まで)
【2】
参加される方の氏名(フリガナ)
※
セイとメイの間を1文字開けてください。
(全角カナ20文字まで)
【3】
参加される方の生年月日
※
20歳以上の士別市民が対象です。
(平成17年3月31日以前)
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日 ( 令和7年3月31日現在
?
歳 )
【4】
参加される方の住所
※
番地やアパート名なども入力してください。
住民票の登録地を入力してください。
(例)士別市○○条○○番地○○マンション101
※住民票の登録地が士別市でなければ申請できません
(200文字まで)
【5】
参加される方の電話番号
※
ハイフン(-)は不要です。
(数字11文字まで)
【6】
参加される方のメールアドレス
※
申請いただいた内容を確認し、獲得ポイント数を後日メールにてお知らせする時に使用します。
特定健診・がん検診の結果を提出してポイントをためよう!
特定健診やがん検診の結果をご提出いただくとポイントがたまります。
令和6年4月1日~令和7年3月31日までに受診した結果
がポイント付与対象です。
令和7年3月31日までにこちらから送信してください。
(ただし、令和7年2~3月に受診した結果は、令和7年5月末まで受けつけています)
特定健診やがん検診結果の写真を以下のフォームに添付して送信してください。
添付する画像は結果が見きれずに全体が写るように撮影してください。
※士別市国民健康保険の被保険者で市主催の特定健診を受診された方は送信不要です。
※がん検診において、市主催のがん検診を受けられた方は送信不要です。
【7】
健診結果の提出(表)
特定健診(人間ドックも含む)を受診された方は、健診結果の表面の画像を添付してください。
※ファイルを添付するときは、必ず「アップロード」ボタンを押してください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【8】
健診結果の提出(裏)
特定健診(人間ドックも含む)を受診された方は、健診結果の裏面の画像を添付してください。
※ファイルを添付するときは、必ず「アップロード」ボタンを押してください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【9】
健診結果の提出(予備)
特定健診(人間ドックも含む)を受診された方は、健診結果の画像を添付してください。
※ファイルを添付するときは、必ず「アップロード」ボタンを押してください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【10】
がん検診結果の提出(表)
がん検診を受診された方は、検診結果の表面の画像を添付してください。
※ファイルを添付するときは、必ず「アップロード」ボタンを押してください。
※項目6~8で人間ドックの結果を添付している場合、人間ドックの結果にがん検診の結果が含まれていれば添付不要です。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【11】
がん検診結果の提出(裏)
がん検診を受診された方は、検診結果の裏面の画像を添付してください。
※ファイルを添付するときは、必ず「アップロード」ボタンを押してください。
※項目6~8で人間ドックの結果を添付している場合、人間ドックの結果にがん検診の結果が含まれていれば添付不要です。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【12】
個人情報利用について
※
今回ご入力いただいた個人情報は、健康づくり事業以外に利用することはありません。提出された健(検)診結果は、みなさまの健康管理に活用するため、市の健康管理システムに登録します。
(1個まで選択可能)
個人情報利用について
了解しました
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
士別市保健福祉センター
電話番号
0165-22-2400
メールアドレス
hokencenter@city.shibetsu.lg.jp
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス