このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
窓口利用満足度アンケート
本市では、令和6年1月23日より書かない窓口(窓口利用者から伺った情報を基に職員が申請書を作成し、窓口利用者が申請書を記入する負担を減らす窓口)を開始いたしました。
市民の皆様のご意見を参考に、より良い窓口の実現につなげてまいりますため、以下のアンケートへのご協力をお願いいたします。(最大で15問・所要時間は3分程度)
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
1.窓口の利用についてお尋ねします。
【1】
令和6年1月23日以降に窓口を利用されましたか。
※
令和6年1月23日以降に窓口を利用されましたか。
利用した
利用していない
【2】
どちらの窓口を利用されましたか。
※
どちらの窓口を利用されましたか。
滝川市役所本庁
江部乙支所
【3】
窓口の利用目的を教えてください。
※
(2個まで選択可能)
窓口の利用目的を教えてください。
届出・申請
証明書発行
2.届出・申請時の窓口サービスについてお尋ねします。
質問【3】で「届出・申請」を選択していない方は、そのまま次の質問へ進んでください。
【4】
窓口で行った手続について教えてください。(複数回答可)
※
(10個まで選択可能)
窓口で行った手続について教えてください。(複数回答可)
引っ越し、戸籍に関すること
国民年金に関すること
国民健康保険に関すること
後期高齢者医療・医療費助成に関すること
介護に関すること
高齢者福祉に関すること
障害福祉に関すること
子育てに関すること
税金に関すること
その他(自由記述)
【5】
「その他」を選択した方は、内容を記入してください。
※
(1000文字まで)
【6】
「引っ越し、戸籍に関すること」を選択した方に質問です。どのような手続をされましたか?
※
(8個まで選択可能)
「引っ越し、戸籍に関すること」を選択した方に質問です。どのような手続をされましたか?
転入(滝川市外から滝川市内に引っ越した方)
転居(滝川市内で引っ越した方)
転出(滝川市内から滝川市外に引っ越す方)
出生
死亡
結婚
離婚
その他(自由記述)
【7】
「その他」を選択した方は、内容を記入してください。
※
(1000文字まで)
【8】
来庁してから窓口で手続を終えるまでにどのくらいの時間がかかりましたか?
※
来庁してから窓口で手続を終えるまでにどのくらいの時間がかかりましたか?
15分以内
30分以内
45分以内
1時間以内
1時間超
【9】
あなたは窓口サービスにどれくらい満足しましたか?
※
あなたは窓口サービスにどれくらい満足しましたか?
とても満足
まあまあ満足
どちらでもない
少し不満
とても不満
【10】
「とても満足」、「まあまあ満足」と回答した方に質問です。あなたがワンストップ窓口に満足した理由を教えてください。(複数回答可)
※
(5個まで選択可能)
「とても満足」、「まあまあ満足」と回答した方に質問です。あなたがワンストップ窓口に満足した理由を教えてください。(複数回答可)
書類を記入する回数が少なかったから
複数の窓口に移動せずに手続ができたから
手続をする窓口の場所がわかりやすかったから
すぐに手続を終えられたから
その他(自由記述)
【11】
「その他」を選択した方は、内容を記入してください。
※
(3000文字まで)
【12】
「少し不満」、「とても不満」と回答した方に質問です。あなたがワンストップ窓口に不満を感じた理由を教えてください。(複数回答可)
※
(5個まで選択可能)
「少し不満」、「とても不満」と回答した方に質問です。あなたがワンストップ窓口に不満を感じた理由を教えてください。(複数回答可)
書類を記入する回数が多かったから
複数の窓口を移動して手続をしたから
手続をする窓口の場所がわかりにくかったから
手続に時間がかかったから
その他(自由記述)
【13】
「その他」を選択した方は、内容を記入してください。
※
(3000文字まで)
【14】
あなたが窓口サービスに求めることを教えてください。
※
(6個まで選択可能)
あなたが窓口サービスに求めることを教えてください。
書類を記入する手間が少ないこと
窓口を移動せずに多くの手続ができること
手続をする窓口の場所がわかりやすいこと
市役所に行かなくても手続ができること
待ち時間が少ないこと
その他(自由記述)
【15】
「その他」を選択した方は、内容を記入してください。
※
(3000文字まで)
3.証明書発行時のキャッシュレス決済についてお尋ねします。
質問【3】で「証明書発行」を選択していない方は、そのまま次の質問へ進んでください。
【16】
キャッシュレス決済を利用して証明書を発行されましたか?
※
※キャッシュレス決済:WAONやPAYPAY等、現金以外の方法で支払うこと。
キャッシュレス決済を利用して証明書を発行されましたか?
利用した
利用しなかった
【17】
キャッシュレス決済を利用した方に質問です。あなたはキャッシュレス決済にどのくらい満足しましたか?
※
キャッシュレス決済を利用した方に質問です。あなたはキャッシュレス決済にどのくらい満足しましたか?
とても満足
まあまあ満足
どちらでもない
少し不満
とても不満
【18】
「とても満足」、「まあまあ満足」と回答した方に質問です。あなたがキャッシュレス決済に満足した理由を教えてください。(複数回答可)
※
(4個まで選択可能)
「とても満足」、「まあまあ満足」と回答した方に質問です。あなたがキャッシュレス決済に満足した理由を教えてください。(複数回答可)
決済の手順がわかりやすかったから
決済に時間がかからなかったから
多くの決済手段に対応しているから
その他(自由記述)
【19】
「その他」を選択した方は、内容を記入してください。
※
(3000文字まで)
【20】
「少し不満」、「とても不満」と回答した方に質問です。あなたがキャッシュレス決済に不満を感じた理由を教えてください。(複数回答可)
※
(4個まで選択可能)
「少し不満」、「とても不満」と回答した方に質問です。あなたがキャッシュレス決済に不満を感じた理由を教えてください。(複数回答可)
決済の手順がわかりにくかったから
決済に時間がかかったから
決済手段が少ないから
その他(自由記述)
【21】
「その他」を選択した方は、内容を記入してください。
※
(3000文字まで)
4.最後にあなた自身についてお尋ねします。
【22】
あなたの年齢を教えてください。
※
あなたの年齢を教えてください。
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代~
【23】
ご家族の構成を教えてください。
※
※当てはまる選択肢がない場合は「その他」をお選びください。
ご家族の構成を教えてください。
ひとり暮らし
配偶者あるいはパートナーと同居
親と子(二世代)
親と子と孫(三世代)
兄弟・姉妹
その他
【24】
お住まいの地域を教えてください。
※
※当てはまる選択肢がない場合は最も近い地域をお選びください。
※転入(滝川市外から滝川市内に引っ越した人)と転居(滝川市内で引っ越した人)の場合は、引っ越し後の滝川市内の居住地域をお答えください。
※転出(滝川市内から滝川市外に引っ越す人)の場合は、引っ越し前の滝川市内の居住地域をお答えください。
お住まいの地域を教えてください。
朝日町
有明町
泉町
一の坂町
江部乙町
扇町
大町
花月町
北滝の川
黄金町
幸町
栄町
新町
空知町
滝の川町
屯田町
中島町
西滝川
西町
二の坂町
東滝川
東町
文京町
本町
緑町
南滝の川
明神町
流通団地
質問は以上です。
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
デジタル推進室
北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス